電気自動車の充電器検索、充電スタンド・スポット口コミサイト

EVsmart by ENECHANGE

登録充電器数:急速 9,529 件/普通 14,930  掲載口コミ数:163,671

ログイン

メニュー

充電スタンド

地名・観光スポット・住所で検索

充電器の種類
認証システム
ディーラー
充電器の出力
車種

電気自動車 普通・急速充電器・スタンド・ステーション

道の駅 森の三角ぼうし EV充電スタンド

  • 11日前
  • 5ヶ月前
  • 5ヶ月前

×

閉じる×

充電スタンド利用者の口コミ

並び順
新着順
いいね数順

11

  • 2025/09/13 17:12
  • zeo12650

2026年1月頃まで使えないみたいなです

×

閉じる×

  • 2024/10/17 04:23
  • aro3

建物向かいに設置されていました

×

閉じる×

  • 2024/05/17 03:29
  • ken1_ken1

50kWタイプの充電器

×

閉じる×

  • 2024/05/17 03:29
  • ken1_ken1

×

閉じる×

  • 2023/10/30 19:59
  • リーフ七年目

四国横断中。使えるか心配だったが大丈夫だった。

×

閉じる×

  • 2022/09/06 10:49
  • わか2

テスラ モデルs です 前回、夜中ダメだったんです。 今回、リーフさんが充電してたんで、いけるかなと思ってチャレンジしたんですが、ダメでした。

×

閉じる×

  • 2019/12/29 00:15
  • ブルーアース号

今日も最初使えませんでした。2・3度目に充電開始に漕ぎ着けました。 正しい表現か分かりませんが、断線を補修したとこの接触だと思います。 でも、パワフルでお財布に優しいのでよく利用します。

×

閉じる×

  • 2019/01/19 05:09
  • ブルーアース号

朝10時くらいに使えなくて、センターに対処お願いしました。

×

閉じる×

  • 2016/04/20 11:09
  • EVファン

確かにパワフルです。ここで充電すれば高知市内まで行けます。帰りは、松山市内までもたどりつけます。Goodです。

×

閉じる×

  • 2016/03/10 09:43
  • macchanです。

国道320号と381号、県道57号の交わる要所にあり、高知方面からも宇和島方面からもありがたい場所に設置されました。ここの道の駅のパンは美味しいと評判です。

×

閉じる×

  • 2016/03/10 09:39
  • macchanです。

赤鬼のモニュメントの左手、観光案内板の横に充電器があります。なかなかパワフルな充電器で、すぐに満充電になります。

×

閉じる×

この充電スポットに関する口コミを募集しています。


EV充電スタンド情報(詳細)

利用可能時間
★ご案内★
★施設担当様より(2025/09/19)★ 充電器は故障のため、現在ご利用いただけません。

平日24時間
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
★データチームより★
こちらの急速充電器は蓄電式となります。充電器側の蓄電残量が少ない場合には、お車側の残量が少ない場合でも最大出力は出ませんのでご注意ください。
住所
愛媛県北宇和郡鬼北町永野市138-6copy
what3wordswhat3words
///あねもね。しりあい。つよみcopy
電話番号
0895-45-3751
利用料金
について

注意:充電料金はお使いの充電カードにより異なります。

(eMP提携)

chagezouemp_logo
[急速充電器] 2016/02/15よりNCS(現eMP)スポットとして運用。 認証システム:eMP、エコQ電
周辺情報
チェーン
その他道の駅

充電器スタンドの地図

フジ広見店
道の駅 虹の森公園 まつの
道の駅 森の三角ぼうし

もしこのページの情報が実際と違っていたら、以下よりお知らせください。

充電スタンド情報の修正依頼

充電ステーションを都道府県から再検索