電気自動車の充電器検索、充電スタンド・スポット口コミサイト

EVsmart by ENECHANGE

登録充電器数:急速 9,492 件/普通 14,910  掲載口コミ数:164,315

ログイン

メニュー

充電スタンド

地名・観光スポット・住所で検索

充電器の種類
認証システム
ディーラー
充電器の出力
車種

電気自動車 普通・急速充電器・スタンド・ステーション

千草ホテル エネチェンジ EV充電スタンド

  • 26日前
  • 28日前
  • 2ヶ月前

×

閉じる×

充電スタンド利用者の口コミ

並び順
新着順
いいね数順

8

  • 2025/03/01 07:38
  • kid38a

施設利用者以外は使いづらい。 時間潰しに充電してたら施設関係者が室内から見てて注意される訳では無いが視線が·····気まずい。

×

閉じる×

  • 2024/06/11 05:16
  • EV充電エネチェンジ公式10

×

閉じる×

  • 2024/06/11 05:15
  • EV充電エネチェンジ公式10

×

閉じる×

  • 2024/06/11 05:13
  • EV充電エネチェンジ公式10

×

閉じる×

  • 2024/06/11 05:11
  • EV充電エネチェンジ公式10

×

閉じる×

  • 2024/01/09 00:40
  • ひなさりかなパパ

24時間稼働のスポットで、近くに用事があったため、利用させてもらいました。 スロープを上がってエントランス右奥に2器設置してありました。 他の方が画像貼り付けてあるように、調整中との張り紙がありました。トイレを借りたくて、フロントでお願いして、充電利用で寄った旨伝えると、まだ使えませんとの回答でした。 電源は入っていたので、用を足した後、試させてもらってもいいですかと断って、スタッフの方と一緒にケーブルを繋ぎ、アプリと充電カードで認証!無事に充電できました。スタッフさん達もよく分かってなかったようです。アプリに表示されているので、エネチェンジさんの充電器を8ヶ月利用していて操作に慣れているので、たぶん使えるんじゃないかと思い、チャレンジしました。もし、トイレを借りなかったら、そのまま諦めて他のスポットを探していたと思います。 おそらく、今後は宿泊者優先で運営されると思いますが、宿泊者がいない時間帯は一般の人も使えるようにするのかなと思います。

×

閉じる×

  • 2024/01/07 08:37
  • before long

×

閉じる×

  • 2024/01/07 08:36
  • before long

×

閉じる×

この充電スポットに関する口コミを募集しています。


EV充電スタンド情報(詳細)

利用可能時間
平日11:00~17:00
土曜11:00~17:00
日曜11:00~17:00
祝祭日11:00~17:00
宿泊者の方は17時以降も利用可能
設置場所:福岡県道50号線(長崎街道)から建物内スロープを上がってすぐ右側、エントランス前にある2階駐車スペースにEV充電器があります。
どなたでもご利用いただけます。
最大出力6kW
住所
福岡県北九州市八幡東区西本町1-1-1copy
what3wordswhat3words
///めいぶつ。しおみず。だんすcopy
利用料金
について

注意:充電料金はお使いの充電カードにより異なります。

(eMP提携)

chagezouemp_logo
[普通充電器] 2023/12/22よりeMPスポットとして運用。 認証システム:eMP 【ビジター料金やeMP未加盟充電器の情報等】 駐車無料。 EV充電エネチェンジ:二次元コード決済 EV充電定額プラン「エネチェンジパスポート」対象充電器 エネチェンジアプリでの充電料金 (1)都度支払い 10分/55円 (6kW相当適応時) / 10分/27.5円 (3kW相当適応時) (2)「エネチェンジパスポート」での定額支払い 月額(30日間)2,980円(税込)、7時から16時までの時間帯は制限なく利用可能 エネチェンジパスポート詳細:https://ev-charge-enechange.jp/for_drivers/passport/ ▼アプリの使用方法をご紹介 https://youtu.be/tx2aM6ysWK4 ------------------------------------ 充電器の利用方法や不具合は、EV充電エネチェンジカスタマーサポートまでお問合せください。 電話番号:050-2030-5701 メールアドレス:ev-support@miraiz-enechange.co.jp 営業時間:9:00~18:00(年中無休) ------------------------------------ 認証システム:ENEOS Charge Plus も利用可能


もしこのページの情報が実際と違っていたら、以下よりお知らせください。

充電スタンド情報の修正依頼

充電ステーションを都道府県から再検索