電気自動車の充電器検索、充電スタンド・スポット口コミサイト

EVsmart by ENECHANGE

登録充電器数:急速 9,371 件/普通 15,250  掲載口コミ数:168,415

ログイン

メニュー

充電スタンド

地名・観光スポット・住所で検索

充電器の種類
認証システム
ディーラー
充電器の出力
車種

電気自動車 普通・急速充電器・スタンド・ステーション

イオンモール直方(2) EV充電スタンド

  • 2ヶ月前
  • 1年以上前
  • 1年以上前

×

閉じる×

充電スタンド利用者の口コミ

並び順
新着順
いいね数順

9

19件目を表示

  • 2024/06/09 19:57
  • before long

長澤まさみ が宣伝してるクルマが来てました。 筑豊もダンダンかわりつつある様です。

×

閉じる×

  • 2023/03/12 11:08
  • before long

×

閉じる×

  • 2023/03/02 07:58
  • ENECHANGE EVデータチーム(公式O)

あな 様 口コミ投稿ありがとうございます。 こちらの施設は現在も工事中と確認できましたので、情報をアプリに反映いたしました。復旧時期は2023年3月末です。

×

閉じる×

  • 2023/02/25 06:18
  • あな

3階の普通充電器5台分のエリアは、工事中で利用できない状態でした。 本サイトでも休止中と表示されていれば良いのですが。 また、3階には急速充電器が2台設置されており、そちらは利用できる状態でした。 ※この2台はイオンモール直方(1)に表示されている急速充電器3台のうちの2台?でしょうかね?分かりづらいですね。

×

閉じる×

  • 2023/02/20 05:51
  • ENECHANGE EVデータチーム(公式O)

いつも EVsmart をご利用いただき、ありがとうございます。 充電器は、施設ごとのルールを守り、譲り合ってご利用ください。 充電後はケーブル等を元に戻し、速やかにお車を移動してください。 皆さまが気持ちよく利用できるよう、ご協力をお願いいたします。 トラブル防止の観点から、他の方のお車のお写真の投稿、メーカーや車種に触れての投稿は、気づき次第削除させていただいております。ご了承くださいませ。 投稿マナーにつきましてもご配慮いただけますよう、お願いいたします。

×

閉じる×

  • 2022/04/27 12:40
  • before long

3Fは確認の為、何度か立ち寄ってますが、 土日だけでなく、平日も充電可能な様です。 3Fは、チャデモが2台設置されてますが、 その2台の前にガソリン車が停車してる場合がある様です。 充電機械はイオンのモノではないので、関知しないとの話もある様です。 ようは当人同士で話をしてくれ。との事の様です。

×

閉じる×

  • 2019/03/29 03:10
  • サファ

電気自動車の充電エリアを地下同様にカラーコーンが設置されました。 皆さんでルールを守り、直方イオンを心地よい場所にしましょう。

×

閉じる×

  • 2019/02/19 11:45
  • サファ

前回の投稿を訂正します。 3階の駐車スペースに設置されています。 但し、土日などの駐車場開放時に運用されているようです。 残念ですが、地下の充電スペースのような管理がされていません。 イオンさんにはお願いしていますが 我々充電設備の利用者からしっかり守っていきましょう。

×

閉じる×

  • 2019/01/15 02:45
  • サファ

イオンインフォメーションに確認し、自身でも確認しましたが、実在していないようです。 利用者は注意されたい。

×

閉じる×

この充電スポットに関する口コミを募集しています。


EV充電スタンド情報(詳細)

利用可能時間
平日10:00~21:00
土曜10:00~21:00
日曜10:00~21:00
祝祭日10:00~21:00
この施設はシステムの都合上、(1)と(2)に分かれて登録されています。
--------------------
公式時間に関わらず、駐車場が開いている間は充電器もお使いいただけます。
設置場所:3階駐車場に5基、地下1階駐車場に5基あります。
充電6時間までの範囲で選択可。
ENEOS Charge Plus会員の場合、最大出力6kW
住所
福岡県直方市湯野原2-1-1copy
what3wordswhat3words
///きせつの。しおかぜ。ひっこしcopy
利用料金
について

注意:充電料金はお使いの充電カードにより異なります。

(eMP提携)

chagezouemp_logo
[普通充電器] 2025/11/14よりeMPスポットとして運用。 【ビジター料金やeMP未加盟充電器の情報等】 認証システム:ENEOS Charge Plus ◆ENEOS Charge Plus認証の場合 EneKey、WAON、クレジットカード支払いも可能。 [普通充電器] ENEOS Charge Plus:1分/6.6円 /3.3円 (会員・6kW/3kW) ENEOS Charge Plus:1分/3.85円 (非会員・3kW上限)
チェーン
スーパー/モール/小売イオン


もしこのページの情報が実際と違っていたら、以下よりお知らせください。

充電スタンド情報の修正依頼

充電ステーションを都道府県から再検索

お店や施設に、電気自動車用の充電器を設置したこれから設置したい、という事業者さまへ

アプリへの情報掲載のほか、充電器設置に関するご相談も、うけたまわります。