充電スタンド利用者の口コミ
- 並び順
- 新着順
- いいね数順
32件
×
閉じる×
1階に急速2機、屋上にENEOSCharge+ではない急速充電機が1機ありました。1階駐車場の1機は調整中でした

×
閉じる×
C8区画にnichicon製50kW機が2台設置されています。 ENEOS charge認証機でWAON決算でも10分単位で設定可能です(繰り越しもあり)

×
閉じる×
急速充電器が更新されました。

×
閉じる×
急速は1Fの2台は調整中、屋上の1台は使えました。普通は確認せず。
×
閉じる×
急速充電器は9/30まで30kWに制限されています また、急速充電器の隣にある普通充電器の出力は3kWなのでご注意ください

×
閉じる×
たくさん充電器があったけど、使えるのは2台だけだった。出力も30Kwに制限されてた。残念でしたね。
×
閉じる×
屋上駐車場の 急速充電器は、調整中のため 使用できませんでした。 駐車場に、入ってから 充電場所までの案内がなく 場所が、わかりにくいです。 1階にもあるの 知らなかったので 充電できませんでした。
×
閉じる×
リーフ40kWhで15%から充電で、入ったのが7.1kWh。数ヵ月前も同じくらいだった。今は1年中出力制限をしていて、15kWくらいまで制限されている?
×
閉じる×
C区画は2台とも使えるようになっていました。2023年10月21日、30kw制限がある様子です。テスラモデル3で充電しましたが、変換ケーブル不調で19kwに落ちてしまいました。残念。
×
閉じる×
長らく故障中だった2号機が復活してました。 充電速度は良好です。

×
閉じる×
出力制限中(9月30日まで)は使わないほうがいいかも。

×
閉じる×
さらなる出力制限かな? 1号機、ほとんど入らない。 30分で6kWくらい。 ちょっと酷い。
×
閉じる×
2号機、故障中。

×
閉じる×
出力調整で20%程度しか入りませんでした。
×
閉じる×
出力調整はいりました。

×
閉じる×
WAONカードでサクラを充電しました。30分充電で35%になりました。
×
閉じる×
12月になりました。

×
閉じる×
2台中の1台は故障中。

×
閉じる×
東日本エリア7県、50箇所くらいで充電してますが、利用者のマナーの悪さは群を抜いています。 嫌な思いをしたくないので、ここでは充電することがなくなりました。
×
閉じる×
2021年6月6日現在、9月30日まで温度上昇の充電器保護のために最大出力が30kWに引き下げられているというアナウンスが掲示されています。テスラ モデル3 で、26kWで30分間/95km相当ほど充電できました。普通充電器は全部で8箇所、沢山ありますね。

×
閉じる×
普通充電できました。こちら側は屋内なので、雨の日は楽です。 外の8台は屋根がありませんが、食品売り場近くにあるので楽です。
×
閉じる×
30分充電で4.2kWhしか充電されませんでした…もしかしたら冬で電力制限かかってたのかもしれませんが、同じところにある普通充電とほぼ変わらないスピードでビビりました… 多分次からは時間気にせず置いておけるA区画の普通充電を使うと思います。
×
閉じる×
10分以上も放置して戻ってきたヒトに充電待ったんですけどって言ったら… "いや、時間通りに戻ってきたので大丈夫です"ってドヤ顔で言われた。 何が大丈夫なのか意味が分からない。 インフォメーションセンターに連絡した時間から待機時間は10分とちょい。 そもそも充電器の利用規約の理解していないでしょ? 長時間の使用禁止、充電終了後の速やかな移動、充電以外での駐車利用禁止など見てる? 5分くらい10分くらいの放置みたいな事を平然と言ってくる人が居ますが… 待機時間+充電時間(30分)=合計時間。 という図式を理解していない。 5分も待てば約1.12回、10分も待たされると約1.3回分の充電時間を強要される。 自分は充電が終わって良いかもしれないが、待たされた挙げ句に同じ充電時間を待たなければいけない人の事を考えなければならない。 充電待ちの間に買い物をするのは賛成です。 …が、時間が30分と決まっているのだから充電が終わる前に到着し、終わった知らせを受けてその場で外すくらいの計画性を同じユーザーとして持ってほしい。 それで館内放送、呼び出し、注意をされても文句は言えないと思います。
×
閉じる×
マナーが悪いドライバーが多いのは、何回も利用していてわかる。今回も充電完了した車がすでに3台!!相変わらずと思い1台空いていたので利用した。スマホに充電完了の連絡が来たので、駐車場へ向かおうとしたら、エレベーター待ちしていたら館内放送が⁉️ 放送連絡が可能なのかも知れないが、5分も待たずに連絡をしたらしい😠中にも時間を守っている人が居るのも知らず一律にマナー違反と思われるのもどうかと思う。館内放送して呼び出したいのなら、自分も十分に待って呼び出して欲しいものだ。
×
閉じる×
9月末まで30kwに制限するとの事。

×
閉じる×
充電が終わっても戻ってこないドライバーは、イオンの店内で大量消費をしているのでしょうから、イオンにとってはいいお客さんだと思います。 ここにいろいろ書き連ねる人たちは、イオンにほとんどお金を落とさない人たちではないでしょうか。 イオンさんにとっては悩ましい問題ですね。。。
×
閉じる×
急速充電器が2台とも埋まっていたので普通充電器を利用したのですが、1時間経って戻って来ても急速充電器側の2台は充電完了したまま同じ車が停まっていて、別の車たちが急速充電待ち渋滞を起こしてました。待っている人たちはいつ充電できたことやら・・・・
×
閉じる×
やっぱりダメだ! 我慢できないので書き込みます! ここの放置充電するユーザーのマナーも質も悪い! 一時間放置は当たり前、館内放送呼び出しでも戻って来ない。 文句の1つや2つ言いたい。 とりあえずこの放置するユーザーは1度同じように放置充電車に合わないと、自分のやってる事の重大さを認識できないのだろうか?
×
閉じる×
いわき・ら・ら・ミュウ側、イオンモールの敷地の南東角地にあります。一基、故障中のようです。警備員さんが優しく誘導してくれました。平日は余裕⁈

×
閉じる×
充電して、放置している車が多数あり、急速も普通充電も🔌できませんでした。放送で呼び出しが可能ですが、マナーが悪い👎残念
×
閉じる×
急速2台、普通2台あります。新しいだけあって使い勝手は良いです。WAON決済と表示されてますが、急速も普通もZESPカードが使用できます。急速は30分、普通は60分までです。

×
閉じる×
この充電スポットに関する口コミを募集しています。
EV充電スタンド情報(詳細)
- 利用可能時間
- 平日10:00~20:00
土曜10:00~20:00
日曜10:00~20:00
祝祭日10:00~20:00この施設はシステムの都合上、(1)と(2)に分かれて登録されています。 -------------------- 設置場所:1階駐車場C区画(C7・C8入口近く)に急速2台・普通2台。屋上駐車場B区画に急速1台。 [急速充電器] 5月下旬~9月下旬(時期は多少前後する可能性あり)は機器保護のため30kWに出力制限されます。 充電30分まで。 [普通充電器] 充電3時間までの範囲で選択可。
- 住所
- 福島県いわき市小名浜辰巳町79
- what3words
- ///たちさる。おぎなう。みんぞく
- 電話番号
- 0246-54-4000
- 利用料金
について 注意:充電料金はお使いの充電カードにより異なります。
(eMP提携)
[急速充電器] 2024/11/07よりeMPスポットとして運用。 [普通充電器] 2018/06/12よりNCS(現eMP)スポットとして運用。 【ビジター料金やeMP未加盟充電器の情報等】 急速充電器3基中2基はENEOS Charge Plusでもお使いいただけます。 ◆ENEOS Charge Plus認証の場合 EneKey、WAON、クレジットカード支払いも可能。 [急速充電器] ENEOS Charge Plus:1分/46.2円 (会員) ENEOS Charge Plus:1分/49.5円 (非会員) ◆WAON認証の場合 [急速充電器] WAON(充電1回30分300円(税込))。 [普通充電器] 2020/02/25より充電有料。 WAON(充電1時間120円、2時間240円、3時間360円(税込))。 eMP提携充電カードで支払いの場合はご利用の料金プランに準じた金額になります。
- 周辺情報
- チェーン
- スーパー/モール/小売:イオン
もしこのページの情報が実際と違っていたら、以下よりお知らせください。
充電スタンド情報の修正依頼
充電終了してるのにも関わらず、ずっと駐車してる人が多い 一度帰ってきて再度また出かける人に声かけたら、今停めたんだ!と逆ギレされた。 停止になってから最低でも30分以上過ぎてますが… モラル悪すぎ