充電スタンド利用者の口コミ
- 並び順
- 新着順
- いいね数順
21件

×
閉じる×
日産製44kW器です。来年で設置から10年経過するので、是非高出力器への更新お願いします。

×
閉じる×
R4須賀川パイパス(下り側)沿いの福島日産自動車 白河店に設置されてます急速充電器です。まるで自宅のガレージかの様に充電枠には屋根付いてます。濡れなくて嬉しいです。

×
閉じる×

×
閉じる×
44kWタイプの充電器

×
閉じる×
新装開店でお店の中はとてもきれいです。いつも夜に充電しているので、今回の昼間の時間の充電は中で休ませていただきました。何も言わずにイスに座ってしまったのですが、すぐに声をかけていただき、親切に飲み物を聞きにきてくれました。次からは自分から充電しに来たと言おうと思います。丁寧な対応ありがとうございました。 ※新型コロナの対応もされてます。(マスク着用、アクリルボードなど)
×
閉じる×
閉店?
×
閉じる×
充電場所に車をつけると、すぐ女性スタッフが迎えてくれました。セットが終わると、中に案内してくださり、飲み物を出していただきました。とても親切です。暑かったので冷たいコーヒーがとても美味しかったです。ありがとう!

×
閉じる×
那須旅行の帰り道に立ち寄りました。 他メーカー車種にもかかわらず、快く迎えていただきました(国道4号沿いなので結構他メーカーも充電している様子)。 また、女性スタッフも旅の疲れを癒すようにEV談義に付き合いいただいたり、白河で一期一会を楽しませていただきました。ありがとうございました。 また、お会いする日まで…
×
閉じる×
こんな感じで充電します。 先客りーふあさん、あと2分のサインをしていただき、ありがとうございます、 福島の方は良いひとです。

×
閉じる×
充電中どら焼きを頂きました。
×
閉じる×
朝一番の充電で、日産の社員さんが出勤してます。 まなさん、リーフの前を通ります。 なんだか、お出迎えしているみたい? ごめんなさいね。 もう少しで帰りますから。
×
閉じる×
那須の峠を越えて、やっとたどり着きました。 山越えは、三倍くらい電気を消費します。 残り28%での充電開始。 さあ、次は喜多方あたりまで。
×
閉じる×
コーヒーいただきました!
×
閉じる×
充電できませんでした。

×
閉じる×
とても親切にしてもらいました。
×
閉じる×
充電機に対して横向き駐車 さらに前方に傾斜している。 直左前が修理工場で慌しく 作業している光景が目に入り 落ち着かない雰囲気。
×
閉じる×
充電出来ました!

×
閉じる×
定休日でしたが、充電できました! ちなみに認証式になっていました。
×
閉じる×
11/1から認証式になります…って、まだなってないようです(^^)
×
閉じる×
ここの昆布茶は美味しいw

×
閉じる×
この充電スポットに関する口コミを募集しています。
EV充電スタンド情報(詳細)
- 利用可能時間
- 平日24時間
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間[普通充電器] コンセントは店舗の営業時間内のみお使いいただけます。 日産車限定。
- 住所
- 福島県白河市北真舟11-1
- what3words
- ///ねんまつ。このさい。ほんだな
- 電話番号
- 0248-24-1301
- 利用料金
について 注意:充電料金はお使いの充電カードにより異なります。
(eMP提携)
[急速充電器] 2015/11/16よりNCS(現eMP)スポットとして運用。 認証システム:eMP、JCN 他自動車メーカー発行の充電カードでご利用の場合は有料です。 【ビジター料金やeMP未加盟充電器の情報等】 [急速充電器] ビジター利用料金はWebサイト等でご確認ください 充電プラン会員(日産 ZESP等)の料金は、各契約プランに準じます [普通充電器] 充電60分100円(税別) ZESP会員は充電無料 ZESP3プレミアム会員はeMP加盟充電器のみ充電無料
もしこのページの情報が実際と違っていたら、以下よりお知らせください。
充電スタンド情報の修正依頼
店舗入り口が交差点内にあるので国道4号線から右折して進入しやすいです。閉店後開放されている充電スペースも割りと広いので大きい車でも転回しやすいほうですね。充電待ちが発生したら狭くなりそう。国道からアクセスがいいので重宝します。