電気自動車の充電器検索、充電スタンド・スポット口コミサイト

EVsmart by ENECHANGE

登録充電器数:急速 9,492 件/普通 14,910  掲載口コミ数:164,315

ログイン

メニュー

充電スタンド

地名・観光スポット・住所で検索

充電器の種類
認証システム
ディーラー
充電器の出力
車種

電気自動車 普通・急速充電器・スタンド・ステーション

道の駅 喜多の郷 EV充電スタンド

  • 2ヶ月前
  • 3ヶ月前
  • 4ヶ月前

×

閉じる×

充電スタンド利用者の口コミ

並び順
新着順
いいね数順

29

  • 2025/07/14 23:31
  • LEAF☆23

受付するお店が開店前でしたが、先に充電を開始させていただき、開店してから利用申請させてもらいました。

×

閉じる×

  • 2025/07/06 02:24
  • ももも

道の駅に入って左側の方に進むと設置されています。

×

閉じる×

  • 2024/11/09 06:23
  • ドルフィン93

ここで記入すれば無料です。 出先で充電できたし、無料はなかなかないのでありがたい。

×

閉じる×

  • 2024/09/16 05:21
  • Aki72

入り口左側、トイレ前にある 充電スペース狭めな為、駐車時に注意⚠️ 売店入り口の受付票に必要事項記入して、BOXへ入れるだけ。 ドライブ途中に無料充電は助かります。

×

閉じる×

  • 2024/07/11 09:47
  • bikes

早すぎて開いていませんでした

×

閉じる×

  • 2024/02/19 02:59
  • ken1_ken1

50kWタイプの充電器が設置されています。

×

閉じる×

  • 2024/01/29 00:26
  • きゃすばる

自宅まで充電無しで帰るつもりでしたが、雪道の走行で思ったより電気を消費してしまったので急遽充電するために立ち寄らせていただきました。無料だと知らなかったので大変助かりました。 使用前に売店に声をかけて、記入用紙に名前等を記入してから使う決まりになっていました。

×

閉じる×

  • 2023/11/22 04:34
  • LEAF☆23

利用届けを書いて投入とのことでした。先客の充電中だったサクラは充電が終わっても直ぐには戻ってこず···近くに停めてあったリーフは???5分後くらいにサクラのドライバーが戻ってきて、リーフのドライバーは来ませんでした。投函妥当申請した順番がわからない。

×

閉じる×

  • 2023/05/03 06:11
  • いぬぼ号

先客が有り待つ羽目になってしまいましたが、きちんと終了時間に戻って来ておかわりもなくマナーの良い方でした。無料なだけにルールとマナーは大事だと思います。ありがとうございました。

×

閉じる×

  • 2023/03/26 03:34
  • バンバンホウシュウ山形

使えました。タダでした。

×

閉じる×

  • 2022/11/02 23:04
  • s-51

軒付きの充電スポットが喫煙スペースになっているので、当分の間直す気ないようですね。

×

閉じる×

  • 2022/02/13 01:30
  • tom3

まだ故障中でした

×

閉じる×

  • 2020/09/10 07:45
  • shu-p

とても丁寧に対応していただきました。ありがとうございました。 お姉さんの笑顔とても素敵です!

×

閉じる×

  • 2020/06/06 01:08
  • 無料で充電出来ました〜👍😊

×

閉じる×

  • 2018/11/18 07:28
  • 宮城太郎、

観光協会だから、仕方ないのかな❗ 夕方の4時で終了 なんとかなりませんか? 観光地ですからね‼

×

閉じる×

  • 2018/10/08 23:29
  • サム アベ

8:30よりちょっと早かったですが使わせていただきました。 ありがたいですね〜〜

×

閉じる×

  • 2018/08/24 06:51
  • fenec

屋根付きで無料! 有難いですね。

×

閉じる×

  • 2018/08/19 10:00
  • ひまわりかわいそう

台帳記入方式はダメダメです。 リーフの満空情報はグレー表示のため一見して稼働してないように見える。 ところが先客(地元ナンバー)が充電中で、完了してもいつまでも出てこない。呼び出して貰うにもケータイ番号未記入!。(記入を義務付けてないスタッフもいかがなものか?) 挙げ句の果てに、レストランではソースカツをオーダーしてから来るまでに40分以上。 後から来た他の客の方が先だったし。ツレのラーメンでさえ20分。(スタッフに理由を訊ねても説明なし) 無駄に時間を費やしたため、ソースカツは僅か2分で平らげ、充電も半端のまま退出。 顧客満足度は最悪でしたネ。スタッフ、特に経営陣の意識改革を求む。

×

閉じる×

  • 2018/07/25 02:26
  • ゆいママ

観光案内所で台帳に記入して、係りの方が鉤を開けて下さいます。 使用時間は30分の制限がかかってないので、多分満タン入れられます。

×

閉じる×

  • 2018/04/26 05:34
  • LEAF-23

観光案内の窓口で受付して無料で使わせてもらいました。

×

閉じる×

  • 2018/02/26 02:35
  • サム アベ

テスラSタイプです。 こちらをお使いの方は私の前3人はテスラでした。 日産、三菱では肩の狭い思いをしながらになりますが、堂々と使えました。 充電の間にお風呂に入って、30分経ったので、外出のカードをもらい、充電場所からお風呂の場所まで車を移動してお昼ご飯も温泉でいただきました。 温泉500円、ソースカツ丼680円です。

×

閉じる×

  • 2017/08/06 14:16
  • 二代目bB。

使えたよ登録が遅くなりました。 じゃがいもやインゲンを、カミさんが買いました。 おっと、きゅうりもね。 アイスは、売店に無く、自販機で、130円です。

×

閉じる×

  • 2017/08/06 02:47
  • 二代目bB。

お昼近くにおせになりました。 受付で、住所や名前を記入して、お姉さんが充電の準備をしてくれます。 終わったら、声をかけて終了します。 もちろん無料で充電できます。 これから、山越えを体験したいと思います。

×

閉じる×

  • 2017/05/28 01:40
  • はれやか

受付時間ギリギリでしたが、キチッと充電できました。 サービス期間が短いので立寄り時間注意ですね、

×

閉じる×

  • 2017/04/22 07:49
  • Kyon510

24時間使えれば尚good ですね❗

×

閉じる×

  • 2016/08/17 00:56
  • うさりふ

駐車場入って左のトイレ、案内の側です。受付も案内で。 敷地内に温泉もあり、お盆だからか駐車場も沢山でした。 先客居ましたが、出力高いので20分もあれば必要充分貯まります。 無料施設なので待ちに気付いた時は、お互い早めに切上げて譲り合いしましょう。

×

閉じる×

  • 2016/04/02 09:34
  • 偽装はだめ

無料の急速充電はありがたいです 温泉施設もあるので普通充電もあればもっとユックリ出来そうですね

×

閉じる×

  • 2015/11/06 06:31
  • 弱肉強食

無料充電できます\(^^)/ 駐車スペースがもう少し広くてカーポートの屋根も全体的だとさらにヨイと思う。 午後9時くらいまでやってくれるとうれしいな(希望) 今後に期待します!

×

閉じる×

  • 2015/10/13 07:45
  • まぁーさん

テスラ充電できました 時間制限無し120Aスタートです(^^) 食事も美味しく 日帰り温泉も敷地内にあります 散歩するにも気持ちよく 満充電できました。

×

閉じる×

この充電スポットに関する口コミを募集しています。


EV充電スタンド情報(詳細)

利用可能時間
平日9:00~17:00
土曜9:00~17:00
日曜9:00~17:00
祝祭日9:00~17:00
年末年始休み。
充電受付は16:30まで。
ふるさと亭の売店レジにて要受付。
利用届に必要事項(利用日時、お名前、居住地、連絡先など)を記入し利用する。
充電1回30分まで。
住所
福島県喜多方市松山町鳥見山三町歩5598-1copy
what3wordswhat3words
///なげて。おもえる。ふだんcopy
電話番号
0241-24-2920
利用料金
について
駐車無料。 充電無料。
チェーン
その他道の駅


もしこのページの情報が実際と違っていたら、以下よりお知らせください。

充電スタンド情報の修正依頼

充電ステーションを都道府県から再検索