電気自動車の充電器検索、充電スタンド・スポット口コミサイト

EVsmart by ENECHANGE

登録充電器数:急速 9,517 件/普通 14,942  掲載口コミ数:164,044

ログイン

メニュー

充電スタンド

地名・観光スポット・住所で検索

充電器の種類
認証システム
ディーラー
充電器の出力
車種

電気自動車 普通・急速充電器・スタンド・ステーション

Active Resorts 裏磐梯 EV充電スタンド

  • 1ヶ月前
  • 2ヶ月前
  • 5ヶ月前

×

閉じる×

充電スタンド利用者の口コミ

並び順
新着順
いいね数順

29

  • 2025/08/14 07:02
  • hamami25

普通充電2機とも使えません。

×

閉じる×

  • 2024/06/24 04:37
  • ken1_ken1

普通充電器

×

閉じる×

  • 2024/06/24 04:37
  • ken1_ken1

20kWタイプの充電器

×

閉じる×

  • 2023/05/06 08:07
  • tamako0070

普通充電の様子

×

閉じる×

  • 2023/05/06 08:07
  • tamako0070

裏磐梯は過疎地ですよねー。困ります。 投資してーー

×

閉じる×

  • 2023/04/14 07:23
  • LEAF☆23

雪がなくなってました。

×

閉じる×

  • 2023/03/16 06:36
  • LEAF☆23

休憩で立ち寄り、eMPカードで普通充電を1時間程使わせてもらいました。

×

閉じる×

  • 2022/12/30 03:00
  • どちらもエラーになり充電できませんでした。

×

閉じる×

  • 2022/11/02 22:46
  • s-51

景観配慮で茶色に塗られている事も相まって、分かりにくいです。裏磐梯で急速対応はここと道の駅だけなので、貴重な存在です。

×

閉じる×

  • 2022/10/22 03:34
  • tom3

宿泊で普通充電を利用させて頂きました。早めに到着しましたが、私のすぐ後にEVが来られて充電満車。入り口から近く特にEV車用のポール等ないので、混雑する週末は普通にICE車が止まっていそうです。

×

閉じる×

  • 2022/07/25 10:13
  • LEAF☆23

林間学校?観光バスが10台くらい停まってました。充電器の下の扉を開けて電源ケーブルを出して車に繋いだら、カードを認証させれば自動で繋がります。eMPカードで、普通充電が出来ました。

×

閉じる×

  • 2022/05/15 10:07
  • LEAF☆23

普通充電は建物の前。機械の下の扉を開けてコードを出して繋ぎます。eMPカードをかざすと勝手に充電が始まり、操作いらずのようです。

×

閉じる×

  • 2022/02/06 09:01
  • おぐおぐ

-8度の中充電させてもらいました。しっかり除雪されており快適でした。

×

閉じる×

  • 2021/11/03 04:37
  • とらじや

紅葉、真っ盛りです。 充電しながら、法下の紅葉の絨毯の傾斜でコーヒー飲んで一休みです。

×

閉じる×

  • 2020/12/05 00:01
  • まっしろうさぎ2

冬期間ホテルは休業するそうです。 除雪は出来ないので積雪で充電出来なくなります。利用時は注意!

×

閉じる×

  • 2020/03/25 02:36
  • 令ちゃん

使えました。2ヶ月半ぶりです。大事に利用しましょう❗

×

閉じる×

  • 2020/03/23 06:24
  • まっしろうさぎ2

修理して頂きました! まだ、破壊の痕跡がありますが今度は、壊さないで下さい、お願いします。

×

閉じる×

  • 2020/01/10 03:07
  • 令ちゃん

帰りにトライしましたが、駄目でした。コネクターが壊れているみたい?

×

閉じる×

  • 2020/01/07 21:37
  • 令ちゃん

1/7午後1時半頃利用しようとしたのですが、エラーで駄目でした。 三回ほどトライしましたが、同じでした。良くみたらコネクターのカバーが壊れ加減になっていました。ホテルのフロントの女性に伝えて帰りました。先程利用情報を見たら、私の後で使っているみたいなので? 帰りも通るのでトライしてみます。

×

閉じる×

  • 2018/10/08 03:55
  • 電磁気虫

普通充電器は入り口すぐの橋を渡って正面玄関案内の看板を左に曲がって奥です。制限時間なしとのことでした。

×

閉じる×

  • 2018/06/05 03:08
  • takachan.co.jp

国道を曲がって橋を渡ると左に普通充電、右に急速充電の看板があります。 事前にホテルのかたにお客でないかたの利用もOKの確認をいただきました。 充電は20kwの中速機、ぼくのアウトランダーは大丈夫ですが、バッテリー容量の大きい車種での30分充電は残念な結果になるかも。 調べた結果では、北の、道の駅裏磐梯も中速機、南進して道の駅猪苗代は50kwで急速機です。こちらは充電中が多いです。

×

閉じる×

  • 2016/11/15 12:40
  • ミライ

贅沢は言えませんが… 40A機なので電欠寸前で行くと一回30分ではとても満足に充電できません。猪苗代方面に市街に下っても充電器ないのが辛いです。

×

閉じる×

  • 2016/09/04 00:23
  • しろうさぎ

立ち寄って使っても良いのかな?

×

閉じる×

  • 2016/08/15 03:57
  • ttrkame

ホテル駐車場入口すぐ右側に看板があり、その裏側に充電器が設置されています。

×

閉じる×

  • 2016/02/25 15:36
  • 雪ばか

宿泊の際に利用しました。 フロントにも連絡要らず わずらしさがありません。 観光地なので、ありがたいです 五色沼にも約10分であるいていけます日帰り入浴も出来るので 何かと便利

×

閉じる×

  • 2015/12/15 20:07
  • OUTLANDER PHEV情報館,

急速充電器と普通充電器がそれぞれ1基ずつ設置されてます。 設置場所はかなり離れてて別の駐車場にある感じです。 AM5時に利用しましたが問題なく利用できました。

×

閉じる×

  • 2015/12/05 03:14
  • たろーすかい

ぞうさん使えますし、特にフロントに声をかけるようにとの注意書き等もありませんでした。 通りから入ると、左手に急速充電器の看板があり、ちょうど看板の裏手に充電器はあります。

×

閉じる×

  • 2015/07/27 13:27
  • しあおお

24時間充電可能でした。

×

閉じる×

  • 2015/07/11 23:35
  • key

セルフなのでフロントへの声かけ等は不要ですね。

×

閉じる×

この充電スポットに関する口コミを募集しています。


EV充電スタンド情報(詳細)

利用可能時間
平日7:00~22:00
土曜7:00~22:00
日曜7:00~22:00
祝祭日7:00~22:00
積雪時など、わかりにくい場合はフロントへお声掛けください。
[急速充電器]
設置場所:橋を渡ってすぐ右側
[普通充電器]
設置場所:建物の前
住所
福島県耶麻郡北塩原村桧原剣ケ峯1093-309copy
what3wordswhat3words
///くべつ。すくなめ。しずけさcopy
電話番号
0241-32-3111
利用料金
について

注意:充電料金はお使いの充電カードにより異なります。

(eMP提携)

chagezouemp_logo
[急速充電器] 2023/01/27よりeMPスポットとして運用。 認証システム:eMP、エコQ電 [普通充電器] 2023/01/27よりeMPスポットとして運用。 認証システム:eMP、エコQ電 【ビジター料金やeMP未加盟充電器の情報等】 認証システム:エコQ電
周辺情報

もしこのページの情報が実際と違っていたら、以下よりお知らせください。

充電スタンド情報の修正依頼

充電ステーションを都道府県から再検索