充電スタンド利用者の口コミ
- 並び順
- 新着順
- いいね数順
45件

×
閉じる×

×
閉じる×

×
閉じる×
利用時は名前を書いてください。

×
閉じる×
出入り口の側に小屋が有ります

×
閉じる×
まもなく有料化

×
閉じる×
大阪までの帰路、夜7時頃に有り難く使わせて頂きました。
×
閉じる×
高山方面に行くのに、絶好の位置にあって、しかも無料なので、ここで充電したいと思っていましたが、2024年11月1日現在使用できないとの情報もあって、ダメ元で行きましたが、問題なく使えました。 2024年11月28日10時半から30分しっかりと充電させていただきました。高山市の政策なのでしょう、無料の急速充電があるのはとてもありがたいです。ぜひ続けてもらいたいものです。せめてもの恩返しに道の駅で土産物をどっさり買いました。 使い方も極めて簡単で所定の用紙に必要事項を記入して、表示パネルの指示通り操作をすれば問題なく充電できます。

×
閉じる×
問題無く使えました。無料はとても貴重なので有難いです。
×
閉じる×
道の駅入り口すぐ脇にあります。 帳簿に記載すれば無料で使用可能です。

×
閉じる×
日産の44kWです。右の台帳に記名して使用できます。扉を全開にしないと熱がこもるようで、駐車時に充電器の前に少しスペースを残す必要があります。

×
閉じる×
入り口のすぐ左(国道沿いに入り口の北)にあり、わかりやすいです。

×
閉じる×
44kWタイプの充電器

×
閉じる×
問題なく利用できました。扉の中にある用紙に氏名等を記入し、無料で充電できます。 自分は充電カードを持っていないので非常にありがたかったです。

×
閉じる×
充電も色々な設定が出来ますので、便利です。

×
閉じる×
実証実験で無料とのことで、記帳しての使用ルールでした。 40kWほどの出力でした。 道の駅もほどよく充実しており、快適に使用できました。
×
閉じる×
10年経ったアイミーブM。 高山市内よりエアコン無し40%消費しました。 ここで100%入れれば岐阜方面へは勾配もありエアコン有りで余裕で120㎞行けました。 ご参考になれば、、
×
閉じる×
「ペット連れに優しくないですね。」残念でした。せっかくのテラスがあるにもかかわらず「テラスでのペット同伴禁止」との事。なにも食べず帰りました。値段もやや高めの設定ですね。充電設備は整ってます。残念です。
×
閉じる×
充電出来ました。無料は嬉しい。また来ます。
×
閉じる×
試験的に24時間無料と書かれていますが、今でも無料でした。 高山観光の帰りに無料はとてもありがたいです😄😄
×
閉じる×
高山市内「道の駅」急速充電器は無料なので、本当にありがたい。

×
閉じる×
テスラ model3 30分 80%まで 自分で小屋の扉を開いて、記帳、充電という流れです。
×
閉じる×
tesla 使えます。 ゴミがよく捨てられてます
×
閉じる×
テスラモデルS充電できました。承認なしの無料はありがたいです。

×
閉じる×
24時間で受付不要です。しかも無料 感謝しかありません。ありがとうございます。
×
閉じる×
テスラモデル3で40kW出ました❗ 無料充電器は本当に助かります👍 通常は名簿に名前・連絡先・出発地を書くのですが、丁度今日いっぱいで名簿が書き終わってしまっていました😅

×
閉じる×
無料ですが、受付簿に記入が必要です。

×
閉じる×
せせらぎ街道のほぼ中間地点に有り。充電器容量大で同じ時間でも沢山充電できました。翌日帰路18時でも利用。充電器横の名簿に名前電話等を記入します。
×
閉じる×
充電開始前にパスワード要求されました。 適当に入れたら開始されましたがチョット焦りました
×
閉じる×
現在、故障中の張り紙がありました、 ご注意下さい!
×
閉じる×
4月からを心配していましたが、24時間でありがとうございます!
×
閉じる×
無料開放が観光に一役かってますね!せせらぎ街道は自然が豊かで、ドライブにはサイコーな環境の中での充電は快適です。
×
閉じる×
本当にありがたい トイレポカポカ 充電器解放 大切にマナーよく使います 12月20日
×
閉じる×
真冬のパスカル清見で暖かいのはトイレだけです!要衝にある充電所、トイレも含め綺麗にマナー良く使って、永く24Hを継続してもらえたら嬉しいです。
×
閉じる×
12月1日~3月31日まで売店がお休みですが、充電器は無料解放されてます。 扉を開けて中の利用者名簿にサインだけで使えます。 ありがたいです!
×
閉じる×
売店まで行って受付。サイン。終了後の声かけ。 この場所にあるのはありがたいんだけど、ちょっと煩わしい。
×
閉じる×
充電器の差し込み口が代わっていました 申し込みは後ろに見える売店で✌️

×
閉じる×
二回目の利用をさせて頂きました。実に素晴らしい!人気が有るためか先客が有りました。
×
閉じる×
ステーキ丼を食べている間に、充電完了。44kwは、後の走行にゆとりがありますねー!ありがとー!
×
閉じる×
売店で名簿に記入して充電無料で使わせていただきました‼︎ 充電ノズルは旧型でした。

×
閉じる×
時間の制約はあるけど 空いていて景色も抜群 一杯充電できる お薦めの充電ポイント
×
閉じる×
日産の充電をしたことがあれば、特に問題ないと思います
×
閉じる×
ノズルの取り外しにも一苦労!上からは見えない、レバーロックを手前に引かないと外れません。要注意。
×
閉じる×
充電ノズル

×
閉じる×
無料充電できますが、充電器の差し込みが、通常のものと少し異なり、十分に挿入出来たか、確認しづらい。実際、差し込みに失敗した。同じ、充電器を設置するのなら、統一し、誰が使用しても、使いやすいものにするべきだ。今後の設置に、この点を考慮してもらいたい。

×
閉じる×
この充電スポットに関する口コミを募集しています。
EV充電スタンド情報(詳細)
- 利用可能時間
- 平日24時間
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間試験的に24時間運用中。 必ず収納庫に備え付けの利用簿に記入してください。 充電後は、コネクタを収納し、必ず扉を閉めてください。 充電30分まで。
- 住所
- 岐阜県高山市清見町大原858-1
- what3words
- ///じんそく。みずたま。しゅうだん
- 電話番号
- 0576-69-2321
- 利用料金
について - 当面充電無料。
- 周辺情報
もしこのページの情報が実際と違っていたら、以下よりお知らせください。
充電スタンド情報の修正依頼
充電器の取り替え工事が予定されています。 新型機はテンフィールズさんの充電器のようです。