多治見市の充電スタンド一覧
- 並び順
- 表示件数
31件
1〜20件目を表示
- ケーブル付充電器6kW / 1 台
- ケーブル付充電器6kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
ご利用は宿泊者優先とさせていただきます。宿泊のお客様はホテルの公式サイトで詳細をご確認ください。 設置場所:駐車場入口より敷地内に入りエントランス前を通過し、建物に沿って左方向へ進みます。ホテル裏側の駐車スペースにEV充電器があります。 充電器には鍵がかけられていますので、ご利用を希望される際にはフロントまでお申し付けください。 最大出力6kW
駐車場の入口から充電器への経路 奥から3台目と4台目の駐車枠 利用方法 エネチェンジの普通の充電方法
駐車場の奥の方にあります。 プラグをさして充電カード認証充電がスタートします。
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
★データチームより★ お使いいただける充電器は1台とのことです。(2020/01/29)
気温37度もある日ですが、屋根がついているので助かります。 ケーブルが長いので車高が低くて車止めで擦ることもなく安心です。
出力は32kWでした。 1回500円なので、30円/kWhより少し高いくらいです。 40kWを切ってしまっているので、急速充電とはいきませんが、料金設定は安いです。
- CHAdeMO中速35kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
駐車場の入口から充電器への経路 入って左 利用方法 各社認証カード
駐車場の中にあります。
- CHAdeMO急速50kW / 2 台
- CHAdeMO急速50kW / 2 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
奥の1台が使用中で、手前のが空いており充電できました。ありがとうございました。
日産の入り口近くにあります。 プラグをさして充電カード認証、スタート押すと充電開始します。
- CHAdeMO急速50kW / 2 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
店舗向かいの駐車場にあります。 プラグをさして充電カード認証、スタート押すと充電開始します。
44kWタイプの充電器 50kWタイプの充電器
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
機器が更新されて充電が速いですね。
画面が一つのシンプルな充電器です。STOPはカード無しでできますね。
- ケーブル付充電器3kW / 2 台
- ケーブル付充電器3kW / 2 台
土曜9:00~22:45
日曜9:00~22:45
祝祭日9:00~22:45
店舗スタッフに要お声掛け。 カギを開けてもらい利用する。
店舗前、ファミリーマート近くにあります。
駐車場の入口から充電器への経路 歩道橋の東の入口を入るとすぐ 利用方法 店の利用時
- CHAdeMO急速100kW / 2 台
- CHAdeMO急速100kW / 2 台
土曜9:30~18:00
日曜9:30~18:00
祝祭日9:30~18:00
月曜・第1・第3火曜定休、年末年始・GW・夏季休み [急速充電器] 50kWと100kWの充電器があります。 ★データチームより★ 最大出力100kWは、お車が対応しており、かつ1台で充電した場合の参考値です。
いつも自店舗の車両が駐車されています。 残念。
ケーブルが短いので前入れが正解。 勾配があり、車高が低いクルマはゆっくり入れないと擦ります。 94.5kWh出ました。
- ケーブル付充電器6kW / 2 台
- ケーブル付充電器6kW / 2 台
土曜9:00~15:00
日曜9:00~15:00
祝祭日9:00~15:00
宿泊の方は15:00-翌9:00も利用可能です。 最大出力6kW
駐車場の入口から充電器への経路 坂を登り左 利用方法 エネチェンジの普通の充電方法
ホテルの駐車場にあります。 プラグをさして充電カード認証、充電開始します
- ケーブル付充電器3kW / 1 台
- ケーブル付充電器3kW / 1 台
土曜8:00~22:00
日曜8:00~22:00
祝祭日8:00~22:00
お食事をされる方にお使いいただけます。 ご利用をご希望の方は店員にお声掛けください。
駐車場の入口から充電器への経路 自転車置場の左 利用方法 従業員まで声掛け
駐車場ないにあります。 従業員さんに鍵を開けてもらうと充電できます。
- ケーブル付充電器6kW / 4 台
土曜9:30~20:00
日曜9:30~20:00
祝祭日10:00~20:00
※祝日の営業時間はその曜日に準ずる。 最大出力6kW 施設の電気容量により一時的に充電器の出力が変動する場合があります。
駐車場の入口から充電器への経路 国道248号線側 利用方法 エネチェンジの普通の充電方法
仕事の通り道にできたから有り難いです。平日につき余裕で充電(笑)
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
[急速充電器] ENEOS Charge Plus会員の場合、充電1回60分まで。
安心のエネオスにある充電器 いつも通りに順調でした 多治見に立ち寄った時はまた来まーす!
駐車場の入口から充電器への経路 出口側 利用方法 各社認証カード
- CHAdeMO急速90kW / 2 台
土曜10:00~21:00
日曜10:00~21:00
祝祭日10:00~21:00
店舗休業日は利用不可 90kWの充電器が1基(2台同時に充電可)あります。 ★データチームより★ 最大出力90kWは、お車が対応しており、かつ1台で充電した場合の参考値です。
駐車場の入口から充電器への経路 店舗玄関を見て背中側 利用方法 各社認証カード
早いよ
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
土曜9:30~18:30
日曜9:30~18:30
祝祭日9:30~18:30
月曜定休
駐車場の入口から充電器への経路 200Vの表示しかなく夜間でよくわかりませんでした。 利用方法 不明
日産自動車の急速充電器な、満車でしたのでメルセデスベンツさんに伺いました。快く充電させてくれました。
- ケーブル付充電器3kW / 1 台
- ケーブル付充電器3kW / 1 台
土曜9:00~21:00
日曜9:00~21:00
祝祭日9:00~21:00
設置場所:宝くじ売り場横 ご利用には「TOYOTA Wallet」アプリのインストール、及びお支払い方法(iD / Mastercard残高、QUICPay残高、TS CUBIC Payのうち、いずれか)の設定が必要です。 充電2時間まで。
無料ではないんじゃないかな… 変更お願いします
駐車場の入口から充電器への経路 パチンコ側 利用方法 1時間までは165円で2時間まで
- ケーブル付充電器3kW / 1 台
- ケーブル付充電器3kW / 1 台
土曜9:00~22:50
日曜9:00~22:50
祝祭日9:00~22:50
年中無休 受付不要。
駐車場の入口から充電器への経路 玄関左 利用方法 電源ボタンがあるので使用時はON
機種 エネタス
- ケーブル付充電器6kW / 4 台
- ケーブル付充電器6kW / 4 台
土曜10:00~20:00
日曜10:00~20:00
祝祭日10:00~20:00
施設営業時間に準ずる。 最大出力6kW 施設の電気容量により一時的に充電器の出力が変動する場合があります。
駐車場の入口から充電器への経路 建物裏 利用方法 エネチェンジの普通の充電方法
- ケーブル付充電器6kW / 2 台
- ケーブル付充電器6kW / 2 台
土曜9:00~15:00
日曜9:00~15:00
祝祭日9:00~15:00
ご宿泊者の方は15時~翌9時も利用可能です 最大出力6kW
駐車場の入口から充電器への経路 入って右 利用方法 エネチェンジの普通の充電方法
- ケーブル付充電器6kW / 2 台
- ケーブル付充電器6kW / 2 台
土曜9:00~15:00
日曜9:00~15:00
祝祭日9:00~15:00
ご宿泊者の方は15時~翌9時も利用可能です 最大出力6kW
- ケーブル付充電器3kW / 1 台
- ケーブル付充電器3kW / 1 台
土曜9:30~18:30
日曜9:30~18:30
祝祭日9:30~18:30
火曜・水曜定休、年末年始・GW・夏季休み 店舗スタッフに要お声がけ
駐車場の入口から充電器への経路 入って建物の右 利用方法 フロントへ声掛け
多治見市の新着充電スタンド
- ケーブル付充電器3kW / 2 台
- ケーブル付充電器3kW / 2 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
駐車場の入口から充電器への経路 玄関左 利用方法 piyo chargeアプリをユーザー登録
- ケーブル付充電器6kW / 4 台
土曜9:30~20:00
日曜9:30~20:00
祝祭日10:00~20:00
※祝日の営業時間はその曜日に準ずる。 最大出力6kW 施設の電気容量により一時的に充電器の出力が変動する場合があります。
駐車場の入口から充電器への経路 国道248号線側 利用方法 エネチェンジの普通の充電方法
仕事の通り道にできたから有り難いです。平日につき余裕で充電(笑)