電気自動車の充電器検索、充電スタンド・スポット口コミサイト

EVsmart by ENECHANGE

登録充電器数:急速 9,492 件/普通 14,929  掲載口コミ数:164,368

ログイン

メニュー

充電スタンド

地名・観光スポット・住所で検索

充電器の種類
認証システム
ディーラー
充電器の出力
車種

電気自動車 普通・急速充電器・スタンド・ステーション

道の駅 そばの郷らっせいみさと EV充電スタンド

  • 8ヶ月前
  • 10ヶ月前
  • 11ヶ月前

×

閉じる×

充電スタンド利用者の口コミ

並び順
新着順
いいね数順

25

  • 2025/09/06 22:17
  • api

急速ですが、かなり弱いです

×

閉じる×

  • 2025/06/25 03:23
  • カレーの曹長

急速充電のパワーが20kWと低いので、30分で10kWしか充電されないですが、調子悪いのか5kW程度しか充電されなかったです。 同じ料金なので、ちょっと損した気分になります

×

閉じる×

  • 2025/04/26 05:44
  • ヨッシー 3世

故障? 10kw位しか出力してない

×

閉じる×

  • 2024/11/11 05:56
  • api

道の駅入って、すぐ右手にあります。 プラグをさして充電カード認証、スタート押すと充電開始します。  24時間トイレ自販機は利用できます。

×

閉じる×

  • 2024/06/24 05:45
  • ken1_ken1

20kWタイプの充電器

×

閉じる×

  • 2023/11/20 11:08
  • 七海(コテハン)

11/19 こちらは、EMP連携カードにて利用確認済み 40A充電器の為16kw程度の出力を確認しました。

×

閉じる×

  • 2023/08/18 03:44
  • くまー

使用禁止の貼り紙あり

×

閉じる×

  • 2023/06/28 11:17
  • EV被害者

日産を信ずるも者は救われません。二流か?

×

閉じる×

  • 2023/06/28 11:15
  • EV被害者

eMP認証不可、日産に問い合せしても取り合ってくれませんでした。充電出来なければ他の充電ポイントへ行ってくれとのこと。道の駅も対応しませんとのことです。

×

閉じる×

  • 2023/06/28 03:37
  • EV被害者

続き、道の駅も迷惑しているそうです。日産は会員基本料金を返して欲しい

×

閉じる×

  • 2023/06/28 03:29
  • EV被害者

R5.6.27 日産ゼロ・エミッションサポートPで充電を試みるも出来なかった。1ヶ月前も出来なかった。1月もすれば改善されていると思ったが駄目でした。 日産カスタマーセンターと充電器設置者/ニチコン」に通知するも充電カードに不備がないので道の駅の管理者にユーザーが独自に連絡して欲しいと言われ、駅管理者にTELするも、駅サイドも故障を認諳込し設置者に対応を依頼しているそうだが「無しの のツブテ

×

閉じる×

  • 2023/03/14 04:02
  • heavymoon j

20kwの表示ですが、カラケツの状態から30分で2.3kwですので、出力は4.6kw程度ですね。

×

閉じる×

  • 2022/08/11 05:05
  • NEKO911

殆ど干上がった状態からだったので80%位で終了、新鋭機の半分以下の容量なので已む無しと思うが、液晶が日焼けした様になって判読が極めて困難。

×

閉じる×

  • 2021/08/13 04:36
  • 七海(24kwリーフ)

自分の車では 充電目安は30分で40% 程 充電量は8kwh以下でしょう。

×

閉じる×

  • 2021/08/13 04:24
  • 七海(24kwリーフ)

前方から入れますと 後輪が実線載るぐらい 充電はできてます。

×

閉じる×

  • 2020/07/19 11:26
  • NEKO911

暫く「故障中」の表示になっていたが、たまたま7/19に道の駅を来訪したら使用可になっており、充電できた。

×

閉じる×

  • 2020/05/22 08:06
  • NEKO911

何度か試したが、きちんと押し込んだ積もりでも接触が悪いとはねつけられる、うまく起動しても10数秒後にエラーが発生して停止する。 道の駅の人に聞くと担当者不在で暫く故障のまま放置されているとの事。 近辺に急速充電スタンドが無いので実に残念。

×

閉じる×

  • 2020/05/07 23:08
  • 七海(24kwリーフ)

何度か充電操作し直す コネクターAUTO で充電できたのが謎

×

閉じる×

  • 2020/04/17 08:41
  • 七海(24kwリーフ)

リーフですが バックで入れない届きません 80%設定で80%まで確認出来ました

×

閉じる×

  • 2020/04/17 08:20
  • 七海(24kwリーフ)

旧型リーフ24kwにて 正常充電中です 30分制限です

×

閉じる×

  • 2019/01/03 03:20
  • EV maniac

×

閉じる×

  • 2018/08/16 11:21
  • きみいV

そばを食している間に充電出来ました。天ざるサイコー!

×

閉じる×

  • 2017/12/10 02:32
  • OUTLANDER PHEV情報館,.

24時間利用可能なNCS準拠の急速充電器が1基設置されています。 最大出力40Aのため充電が遅いタイプです。

×

閉じる×

  • 2017/08/03 03:56
  • BPP

ざるそば食べている間に給電しました。

×

閉じる×

  • 2016/11/20 02:36
  • キッタんリーフ

使えました。道の駅がある県道は丘陵地帯の高いところを走っているので北側の見晴らしがいいです。自分の利用した時は生憎曇りだつたのでわかりませんが御嶽山が見えるのかもしれません。

×

閉じる×

この充電スポットに関する口コミを募集しています。


EV充電スタンド情報(詳細)

利用可能時間
平日24時間
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
住所
岐阜県恵那市三郷町佐々良木1461-1copy
what3wordswhat3words
///ふたたば。よければ。こだわりcopy
電話番号
0573-28-3310
利用料金
について

注意:充電料金はお使いの充電カードにより異なります。

(eMP提携)

chagezouemp_logo
[急速充電器] 2016/10/17よりNCS(現eMP)スポットとして運用。 認証システム:eMP、エコQ電
チェーン
その他道の駅


もしこのページの情報が実際と違っていたら、以下よりお知らせください。

充電スタンド情報の修正依頼

充電ステーションを都道府県から再検索