電気自動車の充電器検索、充電スタンド・スポット口コミサイト

EVsmart by ENECHANGE

登録充電器数:急速 9,492 件/普通 14,913  掲載口コミ数:164,337

ログイン

メニュー

充電スタンド

地名・観光スポット・住所で検索

充電器の種類
認証システム
ディーラー
充電器の出力
車種

電気自動車 普通・急速充電器・スタンド・ステーション

恵那峡SA (上り線) 中央自動車道 EV充電スタンド

  • 12日前
  • 19日前
  • 2ヶ月前

×

閉じる×

充電スタンド利用者の口コミ

並び順
新着順
いいね数順

26

  • 2025/09/06 22:07
  • api

SA入って奥の方にあります

×

閉じる×

  • 2025/08/31 12:54
  • api

トイレ前あたりにあります

×

閉じる×

  • 2025/05/27 07:20
  • もとちゃん

初訪問です♪ 充電設備は6基設置されてます。 直近にトイレもあり、飲食施設も充実してます。 45kWで吸込みました。

×

閉じる×

  • 2025/05/04 07:46
  • みつぐっぺい

駐車場入口に警備員さんが居たので違う駐車場に案内されそうでした。

×

閉じる×

  • 2025/05/04 07:45
  • みつぐっぺい

6台ある恵那SAです。GWなのにスキスキでした。

×

閉じる×

  • 2025/05/03 12:50
  • MATZ

トイレのすぐ前なので、まれに一般車が入ってくることがあります。

×

閉じる×

  • 2025/04/08 08:26
  • くにくにくに

6台も並んでいるのは素晴らしいですね、ですが、モニターの説明などが英語表記なので、日本語にしてほしい

×

閉じる×

  • 2025/02/23 07:20
  • ときさん

トイレのすぐ目の前。店舗へのアクセスもいい場所に設置されています。 最初の15分は70kWで充電できました。後半は50kWから徐々に出力が下がっていきました。 30分間で25.7kWh充電できました。

×

閉じる×

  • 2024/10/15 08:04
  • よこよこ-MiEV

EV用CHAdeMO充電設備は、誘導路からSA内に入って左折、本線とほぼ垂直に走った突き当たり付近に設置されています。 SAの店舗から外れたトイレ前なので、トイレが近い私には好立地ですw 9/29朝にヒョンデIONIQ5だけの1台だけで充電を行ったところ、車内の純正メーターで「80kW」と表示されていたので、設備最大の200Aで充電が始まったと言える状況です。

×

閉じる×

  • 2024/10/01 09:52
  • モニター故障

カードの問題か?機械の通信の問題か?不明

×

閉じる×

  • 2024/09/10 11:56
  • Tabibito

Model 3で充電できました😊

×

閉じる×

  • 2024/08/11 07:14
  • 10型アイミーブ

3台使用中でした。15kwしかでませんでした。

×

閉じる×

  • 2024/07/28 01:52
  • うわじまん

Nichicon製のディスペンサーを備える急速充電器。今風の設備で6台充電可能。吊り下げ式のケーブルは意外に取り回しが良い。付近にトイレがあり便利。

×

閉じる×

  • 2024/07/26 13:07
  • よっし〜10.5

ミニキャブミーブ10.5kWhでは、説明書きの通り低速(たしか20Aだったと思う)でしか充電できませんでしたが、ミニキャブEVでは車両側Maxの60Aで充電できました。

×

閉じる×

  • 2024/06/01 05:16
  • みつぐっぺい

E-MOBILITYpowerの充電器です。

×

閉じる×

  • 2024/06/01 05:15
  • みつぐっぺい

中央高速道路恵那 SA上りの駐車場奥に6台分の急速充電器がズラリ並んでいます。 圧巻です。

×

閉じる×

  • 2024/05/04 07:00
  • api

6台に増えてました。 トイレの前にあります。 12分で4.9kwh

×

閉じる×

  • 2024/04/06 10:45
  • コモモ

トイレの目の前にあり場所はいいところにあります。 30分で29.3kw。

×

閉じる×

  • 2024/03/29 13:19
  • yakko

充電スペースが広くて停めやすい、トイレも近くて便利。 1台だけで利用したら15分で20kwhも充電出来ました。

×

閉じる×

  • 2023/09/08 23:17
  • ゆきアウトランダー

充電設備が増えました。 6台分充電が可能です

×

閉じる×

  • 2023/08/26 08:11
  • りえこ

Model Y CHAdeMOアダプタアップデート後で44kw。 もう少し出て欲しい!!

×

閉じる×

  • 2023/08/11 07:45
  • ラッキーピザデリ2

素晴らしい👍 急速充電器6基が並ぶ様は壮観です♪

×

閉じる×

  • 2023/08/11 05:44
  • かきた

表記は90kwと記載されてます。最初、別の車が充電しているから50kwかな?と思ったけど、その車がいなくなっても50kwしかでませんでした。(アイオニック5)

×

閉じる×

  • 2023/07/25 01:12
  • tom3

到着時、トイレが近い為かガソリン車が止めてました。

×

閉じる×

  • 2023/07/23 03:28
  • ここを使うのはやめたほうがいい!

暑いからか、メチャクチャ出力抑えてる??? 90kWと書いてるのに、30分で8kWhしか充電できなかった。実力は20kW。 高速の山の中ででこんな低充電するなんてありえない! と思ってたら、、、、、。 高速降りて、日産で充電しても同じだった。日産リーフのバッテリーが熱を持って充電を抑制していたらしい。 それ以降はずっと10kWでしかしか充電出来ないので、30km走ってはサービスエリアで20分充電の繰り返し。 コロナ前はそれほどひどくなかったの ことを思うとらバッテリーの劣化が進んだんだろうな。。。 たった5年でこれか〜。インフラ整備しても意味ない。 こんなものを商品と呼んでいいのか??? 何がやっちゃえ日産だよ。 やっちゃった日産だ!! 結局その後も出力、入力共におちつづ、入30分で4kWhも充電できず、最後は軽井沢の坂を登れず、坂道で待機、時間までに宿に到達できず。 諦めてどこかの日陰でまとめて休むべきだったのか???

×

閉じる×

  • 2023/06/28 07:40
  • airmake07

新しく6台新設されていました。

×

閉じる×

この充電スポットに関する口コミを募集しています。


EV充電スタンド情報(詳細)

利用可能時間
★ご案内★
★オフィシャルサイトより(2023/07/21更新)★ 一部の車両にて「充電時の出力が低い」事象が確認されているようです。 ---------- 詳細は、各自動車メーカーにお問い合わせください。 ●Taycan(Porsche)、Audi e-tron GT  、車両側のソフトウェアアップデートを実施することにより、対象充電器のご利用が可能となります。詳細は販売店・ディーラーにお問い合わせください。 【充電時の出力が低い車両】 ●i-MiEV、MINICAB-MiEV(三菱自動車工業)、Audi e-tron(生産日が2022年6月19日以前のモデル)(Audi)、Model S、Model 3、Model X、Model Y(TESLA)、E-C4(シトロエン)、 e-208、e-2008(プジョー)、DS 3 CROSSBACK E-TENSE(DSオートモビル)、I-PACE(2019年式)(JAGUAR)  充電器からの出力制御に車両が対応していないため、単一電源ユニット(20kW)による充電になります。

平日24時間
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
90kWの充電器が6基あります。
★データチームより★
最大出力90kWは、お車が対応しており、かつ1台で充電した場合の参考値です。
住所
岐阜県恵那市大井町船山1120copy
what3wordswhat3words
///つるむ。にちよう。うきよcopy
利用料金
について

注意:充電料金はお使いの充電カードにより異なります。

(eMP提携)

chagezouemp_logo
[急速充電器] 2023/06/20よりeMPスポットとして運用。 【ビジター料金やeMP未加盟充電器の情報等】 駐車無料 駐車無料


もしこのページの情報が実際と違っていたら、以下よりお知らせください。

充電スタンド情報の修正依頼

充電ステーションを都道府県から再検索