充電スタンド利用者の口コミ
- 並び順
- 新着順
- いいね数順
17件

×
閉じる×
停めるのは、バックで立地的に 難しいかったですが 男性社員さんが、丁寧に誘導して下さり スムーズに停める事ができました。 中でフリードリンクと🍁まんじゅうまで頂きゆったり充電させて頂きました。
×
閉じる×
宮島街道沿いで交通量が多い上に、交差点にあるので出入りが難しい立地です。 車だけでなく歩行者にも注意する形で難易度が高い充電器です。

×
閉じる×
バックで入庫、慣れないとちょっとムズいです
×
閉じる×
最大で59A 充電許容値はまずまずです。
×
閉じる×
充電するのに非常に駐車しにくいです。どんな設計をしたのだろうか。充電する人の気持ちになってほしいなぁ。
×
閉じる×
新型ekクロス(黒)が駐車場として使用中でした。残念です。
×
閉じる×
ガソリン価格が高いので助かります。
×
閉じる×
広島旅行で利用させていただきました。 充電場所は交差点にあり駐車しづらいので事故らないように気をつけてください。どんな設計なのか… 東広島店では飲み物もお菓子も出なかったですが、こちらでは飲み物が出ました。 おむつを変える場所は倉庫みたいな場所の机の上で変えることになるので期待しないでください。 福岡と広島の違いなのでしょうか?接客のレベルが低い気がしました。 辛口の意見を書きたくないのですが書いてしまいました。

×
閉じる×
充電スペース入れにくいけど、お店の方の対応はとても親切で、ココロにも充電できました。ありがとうございました
×
閉じる×
充電自体は問題なくできるのですが、交差点にあるため混雑時は使用できないように思われます。 どうしてもバック駐車で一画に入らないといけないので事故には気をつけてください。

×
閉じる×
問題なく使用出来ました。

×
閉じる×
ちょっと充電スペースに駐車するのに、交差点なので注意が必要です❗️バック駐車にて充電中‼️

×
閉じる×
二回目の充電させてもらいましたが(^。^)店内が凄く暗いと言うか?まぁ充電させてもらっているので‼︎助かりましたがf^_^; 55Aです。
×
閉じる×
充電場所が交差点から進入(バックで)するので注意が必要カモ?

×
閉じる×
充電とオイル交換をしました❗スタッフの皆さん親切ですごく良かったです。
×
閉じる×
30分で一回なので半分から満タンにするのに5回充電しました。
×
閉じる×
この充電スポットに関する口コミを募集しています。
EV充電スタンド情報(詳細)
- 利用可能時間
- 平日24時間
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
- 住所
- 広島県廿日市市地御前1-22-25
- what3words
- ///のって。もくもく。にほんりす
- 電話番号
- 0829-36-2011
- 利用料金
について 注意:充電料金はお使いの充電カードにより異なります。
(eMP提携)
[急速充電器] 2024/12/25よりeMPスポットとして運用。 認証システム:eMP、エコQ電 他自動車メーカー発行の充電カードでご利用の場合は有料です。
- チェーン
- ディーラー/レンタカー:三菱自動車販売
もしこのページの情報が実際と違っていたら、以下よりお知らせください。
充電スタンド情報の修正依頼
EV用CHAdeMO充電設備は、お店の駐車場とチェーンで仕切られた独立したスペースに設置されています。 「最大60A放電するニチコン製」から「最大125A放電するニチコン製」へ更新されています。 5/24朝にミニキャブMiEVトラックで充電を行ったところ、設備最大の125Aで充電が始まりました