電気自動車の充電器検索、充電スタンド・スポット口コミサイト

EVsmart by ENECHANGE

登録充電器数:急速 9,510 件/普通 14,940  掲載口コミ数:164,112

ログイン

メニュー

充電スタンド

地名・観光スポット・住所で検索

充電器の種類
認証システム
ディーラー
充電器の出力
車種

電気自動車 普通・急速充電器・スタンド・ステーション

別所岳SA (上り線) のと里山海道 EV充電スタンド

  • 5ヶ月前
  • 1年以上前
  • 1年以上前

×

閉じる×

充電スタンド利用者の口コミ

並び順
新着順
いいね数順

19

  • 2025/05/06 08:37
  • Rikujyu5

震災のためサービスエリアが閉鎖されていて、使えません。上り方面から進入出来、トイレのみ使用できます。(下りからは入れません。) 早い復旧が望まれます。

×

閉じる×

  • 2024/07/09 07:24
  • ken1_ken1

普通充電器

×

閉じる×

  • 2024/04/22 10:47
  • bikes

震災前に能登を訪問したとき、電欠にハラハラしながら辿り着きました。大事な充電スポットですので、早く復活することを願っています。

×

閉じる×

  • 2023/09/15 06:45
  • いぬぼ号

液晶モニターが非常に見にくい状態でしたが問題なく使えました。

×

閉じる×

  • 2022/11/26 03:08
  • 普通充電故障中でした。

×

閉じる×

  • 2022/08/09 12:12
  • LEAF☆23

普通充電G-Stationカードは、時間内(9:00~18:00)なら無料で借りられるそうです。

×

閉じる×

  • 2022/08/09 12:08
  • LEAF☆23

普通充電はeMPカードが使えませんでした。G-Stationカードで普通充電が1時間無料でした。

×

閉じる×

  • 2022/04/16 07:56
  • シロいくま

自分のカードが認証しなかった為、受付でカードをお借りして、普通充電しました…2時間迄無料です。

×

閉じる×

  • 2020/12/03 23:27
  • 電信員

使えたよ。

×

閉じる×

  • 2018/11/17 08:14
  • NMF

充電中はレストランや展望台もあり時間つぶしには困りません。ヤギとのふれあいも楽しめます。

×

閉じる×

  • 2018/07/11 02:35
  • わさわさ

G_stationの普通充電器とNCSの急速充電器が並んでいて、上り、下り線でも共用です。

×

閉じる×

  • 2016/01/18 00:56
  • ドリモグ

上下線共用のSAで構造が複雑です。 急速・普通が隣り合っています。 周りが雪だとケーブル長さが少し心配ですが、車止めまでしっかり止めましょう。

×

閉じる×

  • 2015/08/08 04:44
  • 金平豆

上下共用パーキングなので どちらも24時間充電可能 日中は、日当良好なので冷暖房効いたとこに 避難必要

×

閉じる×

  • 2015/05/26 06:27
  • チャップ

上りのSAにあるのですが、下りのSAからもアクセス可能です。

×

閉じる×

  • 2015/05/21 01:07
  • Rikuju

システムの電源が入りました。SAの入り口付近にも充電器看板が見えるようになりました。認証して充電できます

×

閉じる×

  • 2015/05/13 23:34
  • Rikuju

まだ稼働状態ではありません。

×

閉じる×

  • 2015/05/03 05:22
  • JOPC 14001

普通充電設備は稼動しています、無料の表示がしてあります。 急速充電は未だ稼動していません。

×

閉じる×

  • 2015/05/02 01:19
  • ひでぴょん

まだ稼働してません

×

閉じる×

  • 2015/04/19 05:40
  • Rikuju

システムにまだ電源が入っていないようです。

×

閉じる×

この充電スポットに関する口コミを募集しています。


EV充電スタンド情報(詳細)

利用可能時間
★ご案内★
令和6年能登半島地震の影響により充電器はご利用いただけません。

平日24時間
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
住所
石川県七尾市中島町田岸ソ1-59copy
what3wordswhat3words
///ぎんみ。よみこみ。かまってcopy
電話番号
0768-26-2314
利用料金
について

注意:充電料金はお使いの充電カードにより異なります。

(eMP提携)

chagezouemp_logo
[急速充電器] 2015/03/25よりNCS(現eMP)スポットとして運用。 認証システム:eMP、エコQ電 充電30分まで。 【ビジター料金やeMP未加盟充電器の情報等】 駐車無料
周辺情報

もしこのページの情報が実際と違っていたら、以下よりお知らせください。

充電スタンド情報の修正依頼

充電ステーションを都道府県から再検索