充電スタンド利用者の口コミ
- 並び順
- 新着順
- いいね数順
30件

×
閉じる×
50kWタイプの充電器ですが、右側は制限されていました。

×
閉じる×
右側の充電器は最大25kWhに制限されてます

×
閉じる×
店舗の前にあります。

×
閉じる×
建物に近くて助かります。 ただ車はけっこう通るので注意が必要です。

×
閉じる×
50kWタイプの充電器が2台設置されていますが、右側が25kW制限になっています。

×
閉じる×
八号線から駐車場に入って、普通車側の駐車場に進んでいくと左手に出てきます。 建物の中央近辺になります。 受付は不要です。

×
閉じる×
片方が25kに制限されていました。

×
閉じる×
使えました。よかった
×
閉じる×
1号機異常終了しました。
×
閉じる×
2台使用可能になってました。
×
閉じる×
右一台故障中でした。
×
閉じる×
右のEV161はよく壊れてると思います。今日はアラーム表示なく、カードを読み取ったあとに初期画面に戻るループになり電話したところ、壊れてるようなので隣が長いなら他へ移動を、、、とアドバイスされました。こんなフリーダイヤルいらんわ。
×
閉じる×
向かって左側のEV160のタイマーが45分前後からカウントダウン、少なめの時は助かります。
×
閉じる×
左側のEV160のタイマー機能が 正常に作動してないです 点検して下さい
×
閉じる×
50キロワットなので凄くいい けど片方使えないみたいでした
×
閉じる×
認証にすごく時間が掛かり、1回目は失敗しました。そのままもう一度スタートボタンを押して再度認証すると直ぐに認証されました。
×
閉じる×
50kw、2基はありがたい
×
閉じる×
ミニキャブミーブの場合はバックで駐車した方が充電しやすいです
×
閉じる×
JFCの右側の充電機がEVsmartの空き情報に使用中なのに満使用になりません?故障ですかご確認下さい。
×
閉じる×
雨だけど☔️☔️☔️☔️☔️ まったく屋根が無いから困ります! 北陸地方なのにね!
×
閉じる×
JFEの充電設備は有難いですがカードの認識に時間がかかりすぎますメーカーの方是非改善をお願いします
×
閉じる×
充電器は強力ですが、カードかざしてから認証されるまでに時間かかりすぎと思います。エラーの頻度も高いので、改善望みます。雨の日大変です。
×
閉じる×
開放感のあるトイレでした!

×
閉じる×
駐車場も広く入れやすい。二台の充電器がとても便利。施設も新しく◎です、

×
閉じる×
50kWなので、短時間でドーンと充電できるのでありがたいです! また寄ります!
×
閉じる×
充電渋滞が多い今日この頃、2機あるのは非常に助かります。

×
閉じる×
普通に使えました。 場所も店に近いです。 ただ、充電ジャックを元の場所に戻す際に持ち手を金具に打ち付けて痛い目に合いました… 手が触れる場所は角を丸くしてほしいですね。
×
閉じる×
場所がいいですね。 2台あるので使える確率上がってありがたいです。
×
閉じる×
道の駅のオープン初日、使用できました。JFE製のゴツい50kwが2機、エントランス正面のベストポジションに設置されてるのは、ポイント高いです!

×
閉じる×
この充電スポットに関する口コミを募集しています。
EV充電スタンド情報(詳細)
- 利用可能時間
- 平日24時間
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間25kWと50kWの充電器が1基ずつあります。 ★データチームより★ こちらの急速充電器は蓄電式となります。充電器側の蓄電残量が少ない場合には、お車側の残量が少ない場合でも最大出力は出ませんのでご注意ください。
- 住所
- 石川県白山市宮丸町2183
- what3words
- ///いれもの。べんりさ。なべつかみ
- 電話番号
- 076-276-8931
- 利用料金
について 注意:充電料金はお使いの充電カードにより異なります。
(eMP提携)
[急速充電器] 2018/04/27よりNCS(現eMP)スポットとして運用。 認証システム:eMP、エコQ電
もしこのページの情報が実際と違っていたら、以下よりお知らせください。
充電スタンド情報の修正依頼
店舗の右より、立派な出入り口近辺にあります。 2018年から2台で頑張っておられるみたいですね。まだ気が早いかもしれませんが、更新されるなら同じ?蓄電式のPowerXなどに期待したいです。