白山市の充電スタンド一覧
- 並び順
- 表示件数
25件
1〜20件目を表示
- CHAdeMO急速50kW / 2 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
25kWと50kWの充電器が1基ずつあります。 ★データチームより★ こちらの急速充電器は蓄電式となります。充電器側の蓄電残量が少ない場合には、お車側の残量が少ない場合でも最大出力は出ませんのでご注意ください。
店舗の右より、立派な出入り口近辺にあります。 2018年から2台で頑張っておられるみたいですね。まだ気が早いかもしれませんが、更新されるなら同じ?蓄電式のPowerXなどに期待したいです。
50kWタイプの充電器ですが、右側は制限されていました。
- CHAdeMO急速50kW / 4 台
- ケーブル付充電器6kW / 10 台
土曜10:00~21:00
日曜10:00~21:00
祝祭日10:00~21:00
[急速充電器] 設置場所:平面D駐車場に4基。 充電30分まで。 [普通充電器] 設置場所:平面D駐車場に6基、平面E駐車場(スロープ下)に4基。 充電3時間までの範囲で選択可。 ENEOS Charge Plus会員の場合、最大出力6kW
駐車場dのところにあります
普通4急速2が新しく増えました。
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
8号線から見えるところにあります。 屋根付きです。
8号線から駐車場入って、右側すぐにあります。 24時間使用可能で、営業時間でも他社でも使用可能とのことでした。
- ケーブル付充電器6kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
ご利用は宿泊者優先とさせていただきます。宿泊のお客様はホテルの公式サイトで詳細をご確認ください。 設置場所:ホテル出入口よりエントランス前を直進し右側の駐車スペースの壁沿いにEV充電器があります。 充電器には鍵がかけられていますので、ご利用を希望される際にはフロントまでお申し付けください。 最大出力6kW
ホームセンター側の駐車場に設置されています
ホテルエントランス側にあります。 充電できない車が停まらないようにしてありました。
- CHAdeMO中速30kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
白山白川郷ホワイトロードを登る際に立ち寄る場所なので50kWは欲しいですね。 ここはソフトクリームの激戦区でした。 道の駅の売店、併設された豆腐屋、珈琲屋のそれぞれで独自のソフトクリームが売られています。
30kWタイプの充電器
- CHAdeMO中速30kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
20kWに出力制限されてます。
30kWタイプの充電器
- CHAdeMO中速20kW / 2 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
シャッターの開閉は使用者が行って下さい。降雪時、使用後は必ずシャッターを閉めて下さい。それ以外は開けておいて下さい。 普通充電器は2021年10月で廃止となりました。
駐車場に入ってすぐ右手側にあります。 道路側です。
20kWタイプの充電器が2台
- ケーブル付充電器6kW / 2 台
土曜10:00~18:00
日曜10:00~18:00
祝祭日10:00~18:00
火曜定休 ご利用の方は1Fレジにてお申し付けください。 最大出力6kW
屋根付きの充電器です。
カーポート付きです。
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
建物正面に向かって左側の端ぐらいにあります。
東光高岳
- ケーブル付充電器6kW / 2 台
土曜11:00~20:00
日曜11:00~20:00
祝祭日11:00~20:00
年末年始休み。 店舗にて要受付、料金をお支払いの上利用する。 どなたでもご利用いただけます。 最大出力6kW
道路沿いに設置されていました
建物正面からみて右側に二台あります。 2024/2/28現在、稼働していません。 店舗スタッフに確認しましまが、いつから稼働するか決まってないとのことでした。
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
出入り口の近くにあります。
8号線から入って駐車場左奥側にあります。 受付は不要。 eモビリティ系列カード、nanaco、WAONなどの電子マネー、ビジターも手続きしたら使用できる形態でした。 24時間、店舗がお休みでも使用できます。
- ケーブル付充電器3kW / 1 台
土曜9:00~20:30
日曜9:00~20:30
祝祭日9:00~20:30
年中無休 ご利用には「TOYOTA Wallet」アプリのインストール、及びお支払い方法(iD / Mastercard残高、QUICPay残高、TS CUBIC Payのうち、いずれか)の設定が必要です。 充電1時間まで。
建物の左奥にありました
駐車場の一番奥にあります。
- ケーブル付充電器3kW / 2 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
ご利用には「TOYOTA Wallet」アプリのインストール、及びお支払い方法(iD / Mastercard残高、QUICPay残高、TS CUBIC Payのうち、いずれか)の設定が必要です。
駐車場入り口にEV200Vの看板があります。
県道291号線側から駐車場に入り(正面玄関裏口)すぐ左手にあります。 2024/2/28にスタッフさんに確認したところ、宿泊客じゃなくても使用可能。トヨタウォレット支払いで1100円とのことですが、近々入れ替え予定しているとのことでした。
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
土曜10:00~18:00
日曜10:00~18:00
祝祭日10:00~18:00
火曜・水曜定休、年末年始・GWなど不定休あり
8号線から入ってすぐにあります。 店舗休日は入り口が塞がれているので使用できません。
エラーが出て使えなかった。
- ケーブル付充電器3.2kW / 1 台
土曜9:15~18:00
日曜9:15~18:00
祝祭日9:15~18:00
月曜定休、GW・年末年始休み (詳細は店舗へお問合せください) 充電1回1時間まで。
敷地に入ってすぐ左にあります。
駐車場入ってすぐ左側に一台あります。 受付不要で他社メーカーでもカードあれば使って良いとのことでした。 eモビリティ系列のカードで使用可能です。 時間は1時間・2時間で設定できます。
- ケーブル付充電器3kW / 1 台
土曜9:15~18:00
日曜9:15~18:00
祝祭日9:15~18:00
月曜定休、年末年始・GW・夏季休み(詳細は店舗にお問合せ下さい)
2024/2/28現在、使用不能になってました。 8号線から入って、右奥側にあります。
頭 4分の1 位 はみ出る。 車の往来には何とか邪魔にならないかな・・。充電エラーが最初出たけど スタッフ2名が対応してくれました。
- CHAdeMO急速90kW / 2 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
90kWの充電器が1基(2台同時に充電可)あります。 ★データチームより★ 最大出力90kWは、お車が対応しており、かつ1台で充電した場合の参考値です。
交差点の角の方に設置されています。
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
ダイヘンの50kWに更改済みです。現時点で貼り紙ありますが使用可能とのこと。(電話確認)
- ケーブル付充電器6kW / 2 台
土曜9:00~15:00
日曜9:00~15:00
祝祭日9:00~15:00
宿泊の方は15時~翌9時も利用可能です 最大出力6kW
- ケーブル付充電器3kW / 1 台
土曜9:30~18:00
日曜9:30~18:00
祝祭日9:30~18:00
月曜定休、GW・年末年始等休み (詳細は店舗へお問合せください) 充電1回1時間まで。
建物正面右側にあります。 トヨタのディーラーの充電器ですが、一時間充電と二時間充電を選べるタイプです。 受付に声をかけたら使わせてくれました。 他社でも大丈夫です。 営業時間内で使用可能。 駐車場料金不用。 eモビリティ系のカードで使用可能です。
白山市の新着充電スタンド
- CHAdeMO急速90kW / 2 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
90kWの充電器が1基(2台同時に充電可)あります。 ★データチームより★ 最大出力90kWは、お車が対応しており、かつ1台で充電した場合の参考値です。
交差点の角の方に設置されています。
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
ダイヘンの50kWに更改済みです。現時点で貼り紙ありますが使用可能とのこと。(電話確認)