充電スタンド利用者の口コミ
- 並び順
- 新着順
- いいね数順
15件
×
閉じる×
昨年11月に宿泊してから4か月ぶりです。WEB予約時に伝えていたので、どーんと画像の看板に守られていました。チェックイン時に「おクルマ問題なく駐車できましたか?」と聞いてくださいました。 欲を言いますともう1mケーブルが長ければ取り回ししやすくなると思います。

×
閉じる×

×
閉じる×

×
閉じる×

×
閉じる×

×
閉じる×

×
閉じる×

×
閉じる×
EVで旅行をするとき非常に重要なポジションにあるホテルルートイングループ。今までの新電元の3.6kW充電器2基が多く設置されていましたが、ほとんどエネチェンジの充電器(6kW)1基に置き換わっています。 このホテルは計4回ほど宿泊していますが、2→1スロットになってから2回他の宿泊客と取り合いになっています。 私はWEB予約の際に予約希望を明記し、前日までに電話をして受付の名前ともに念入りに確認しています。 あの黄色い予約看板をどけて、非予約者が堂々と充電している強心臓もすごいと思いますが、根本的原因は充電器の少なさなのは明らかです。 今回は日本製EVが鎮座していたのでフロントに電話して20時にプラグを外す約束を取り付けました。 ここで提案ですが「予約番号」を発行するとこういったトラブルは少なくなると思います、ルートインさまぜひご検討ください。 ここでルートイングループの名誉のために言いますが、私が駐車した枠はスタッフの方のクルマをわざわざ停めていただいて確保しています。ルートイン新御殿場インターでも同じことをしていただきました。 ほんとうにありがたい事です。

×
閉じる×
アイミーブ タイプM 12型 車体番号 HA3W-030○○○○で始まる型式は充電不可となっております。 カスタマーサービスからの連絡では、社内協議中との事で解決に時間がかかるとの事です。 同型式にお乗りの方は、注意が必要です。 ミニキャブバン(10.5kw) 車体番号 U67V型式は、充電可能となっております。
×
閉じる×

×
閉じる×

×
閉じる×

×
閉じる×

×
閉じる×

×
閉じる×
この充電スポットに関する口コミを募集しています。
EV充電スタンド情報(詳細)
- 利用可能時間
- 平日24時間
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間ご利用は宿泊者優先とさせていただきます。宿泊のお客様はホテルの公式サイトで詳細をご確認ください。 設置場所:国道23号線より左折してホテル平面駐車場に入り、右側1つ目の柱付近の車室にEV充電器があります。 ※施設建物下の1階部分に駐車。 充電器には鍵がかけられていますので、ご利用を希望される際にはフロントまでお申し付けください。 最大出力6kW
- 住所
- 三重県津市栄町2-450
- what3words
- ///わるつ。じてんしゃ。ぶるどっぐ
- 利用料金
について 注意:充電料金はお使いの充電カードにより異なります。
(eMP提携)
[普通充電器] 2023/07/28よりeMPスポットとして運用。 認証システム:eMP 【ビジター料金やeMP未加盟充電器の情報等】 駐車無料 EV充電エネチェンジ:二次元コード決済 ▼アプリの使用方法をご紹介 https://youtu.be/tx2aM6ysWK4 ------------------------------------ 充電器の利用方法や不具合は、EV充電エネチェンジカスタマーサポートまでお問合せください。 電話番号:050-2030-5701 メールアドレス:ev-support@miraiz-enechange.co.jp 営業時間:9:00~18:00(年中無休) ------------------------------------ 認証システム:ENEOS Charge Plus も利用可能
- 周辺情報
もしこのページの情報が実際と違っていたら、以下よりお知らせください。
充電スタンド情報の修正依頼
事前予約制です。 しっかり確保されていて、鍵がかかっています。 安心して到着できます。