充電スタンド利用者の口コミ
- 並び順
- 新着順
- いいね数順
63件

×
閉じる×
SA入って、左手に道なりに行くとあります。 スペースが広めなので停めやすいです。

×
閉じる×
使えました

×
閉じる×
喫煙所より施設側にあってとても良いです。
×
閉じる×
使えました。 SA入って一番奥までいき建物沿いにいくと、1台あります。🅿️2台あります。 プラグをさして、充電カード認証してスタート押すと充電開始します。

×
閉じる×
修理完了の表示だってので、寄ったら、また故障中の表示 全く信用出来ない無責任極まりない対応
×
閉じる×
修理している様な状況じゃなく、何もせず放置してある状況 粗大ゴミ状態やっと、粗大ゴミでは無くなるみたい。最も早く状況を説明すべき。
×
閉じる×
5/4から、充電出来ません。いつ修理完了してできる様になるのですか?非常に最悪なお役所仕事的対応ですね。非常に憤慨怒り心頭 下り線も同様です
×
閉じる×
御在所SAなある急速充電器ですが、意外に一般駐車場のど真ん中にあり、何気に充電しにくそうです。

×
閉じる×
エラーになってて使えませんでした。
×
閉じる×
こんな感じで充電

×
閉じる×
アウトランダーですがコードが長く、普通に前駐車で充電できます。
×
閉じる×
アウトランダーは右の後に充電口があるために写真のように右側は線が届かない為に バックで入れないと届きません 多分左側頭から止めても前のほうに止めないと線が届かないと思います

×
閉じる×
液晶がとても綺麗で使いやすい充電器イッキーですが駐車場スペースは2台あります
×
閉じる×
2022年4月 新しい機械になった為、使い易いです。設置場所が他の車があると、見つけづらいので、ゆっくり駐車場の外側を走って下さい。
×
閉じる×
ありがとうございます。 御世話になります。

×
閉じる×
新型の充電器に変わっていました。

×
閉じる×
充電器のケーブルなどが新しくなっています。 リーフe+で120A流れます。

×
閉じる×
ゴールデンウィーク中、ガソリン車も含めて混雑する中、誘導員さんにすんなり誘導して頂けました。場所も施設に近く便利、パワーも45kw出たようです。高速上には前後の充電スポットに距離がありますから、この先の渋滞を考えるとここは助かります。 コネクタの外しかたが、日産の機械と違うので、お気をつけて。
×
閉じる×
西名阪自動車道を通った 後充電器があり助かります。エリアの左側にあります。

×
閉じる×
一台は、ダメです。ね 早く整備して下さい。
×
閉じる×
停めようとしたところ、非EV車両2台がEVスペースを独占。 EVスペースの設置場所が、建物に近く便利な場所のため、空いていたら停めたくなるのかもしれません。 EVスペースは、建物に近い場所ではなく、少し離れた場所に設置すべきだと思いますが、構造上、やむを得ない場合は、このようなトラブルが起きぬよう、EV車両以外は駐車できないことを分かりやすく表示するなどの工夫をすべき。
×
閉じる×
ほぼ50kWの出力で充電できました!待機場所もあって使い易いです。 急速充電を利用するEV/PHEV車が増えてきたこともありインフラ面は更なる強化が望まれますね…
×
閉じる×
使えます🎵 30 kw の 2倍近く走りますね プロパイロット 運転は 楽ですね

×
閉じる×
鈴鹿からの帰りに寄りました。 VISITOR利用の場合はパスワード式ではなく、カードの認証方式になっているのでいちいちクレジットカード登録をする必要があり、ちょっと面倒です。 実績39kwでした。 ケーブルは十分長いです

×
閉じる×
高速道路SAの充電スポットは奥の方に設置されていることが多いですが、ここはSA目の前に設置されていて、とても停めやすいです。
×
閉じる×
テスラは充電口が左後ろですが、コードが長いので、頭から入れて充電できました。コネクタのロックを外すには赤ランプが消えるのを待つ必要があります。 充電ストップには、カード認証不要でした。

×
閉じる×
24時間利用可能なNCS準拠の急速充電器が1基設置されています。 コードが長めなので、アウトランダーPHEVもバック駐車せずにコードが届きます。 充電待機用のスペースあります。

×
閉じる×
今日は長期休暇の最終週末で遠方からの方も多いため、充電スペースには既に2台駐車中だったが、1台目も直ぐに終わり、2台目の方も20分で終了して、代わってもらえました。自車も残35%程ですが、80%になれば終了します。15-20分までには終わる予定。次の車が来ました。
×
閉じる×
充電中でしたが車にもどったら待機車がロックして置いてありました。 充電口を開けて置いてくれたら繋いでいけるので、充電器を効率良く活用出来るから開けて置いて欲しいです。
×
閉じる×
120Aです!

×
閉じる×
今日の様な雨は屋根が欲しいです。 操作パネル上にあるだけでもかなり違う。
×
閉じる×
横に待機所があるのは便利。 入って来て目に付く場所にあり、駐車もしやすくなっている。
×
閉じる×
The Red Rocket was here! 🚗💨
×
閉じる×
修理完了して利用可能とのことです。
×
閉じる×
コネクタ破損により充電不可の状態です。あてにされている方はお気をつけください。
×
閉じる×
充電器のコネクターが破損してますが、何とか使えました。 ただ、早めに修理してくれると助かります
×
閉じる×
充電用のコネクターのレバーが壊れていた。修理をお願いしたい
×
閉じる×
EV以外の車が停まっていて充電できない! 対策を講じてほしいです。
×
閉じる×
充電はなんとか接続できましたが、待機スペースに身障者駐車場と間違えか、、 2ドアの高級スポーツカーが占拠。
×
閉じる×
前の方が早めに終了してくれて感謝。でも、最初にエラーが出てビックリ❕機械の調子が悪いのかも⁉️早めの対策をお願いします。
×
閉じる×
5月17日と22日の2回来ましたが全く同じで充電できませんでした 電話すると機械の故障との事でした しかし5日後に来ても同じでした 残念! テスラS

×
閉じる×
ちゃんと空いてて使えましたが、隣りの待機スペースはガソリン車に占拠されてました。マナー守って欲しいですね!
×
閉じる×
テスラモデルXも普通に使えました。 ただ、待機スペースに普通のガソリン車が駐車していました。 ドライバーのモラルというかルールというか…。 できればサービスエリア側もチェックしてほしいですね。
×
閉じる×
普通に使えました。 雪降ったときは、ちゃんと雪かきしておいてくださいね。
×
閉じる×
液晶の感度が悪いですが問題なく使えます。
×
閉じる×
待機区画に普通車占拠中。 お互いのために使用後はキチッとパイロンを戻して帰りましょう。
×
閉じる×
問題なく充電出来ました。

×
閉じる×
問題なく使用出来ました。
×
閉じる×
昼間限定とは思いますが、誘導員の方に充電機使用と伝えると丁寧に誘導して頂けました。
×
閉じる×
液晶に貼ってあるフィルムが劣化しているのか、見にくいです。
×
閉じる×
入りが悪いですね。この暖かい季節にこれじゃな。
×
閉じる×
休日で、とっても混んでいましたが、無事充電できました。 ありがとうございます!

×
閉じる×
ケーブル長いですよ。
×
閉じる×
急速充電と書いてあったが中速充電です 距離がかせげないな〜‼️
×
閉じる×
人が多くて注目浴びて恥ずかしい…。 中速充電器でした。

×
閉じる×
9/12 17:00現在 12分待ちです
×
閉じる×
あまり見ないタイプですね☀ SA利用客が多く、充電スポットが一等地で、待機スペースがないので、トラブルが多いのも納得できます。

×
閉じる×
快適にチャージ

×
閉じる×
駐車スペース広くて良いですね♪
×
閉じる×
パイロンが置いてあり動かすのが面倒ですが他の車が止めないのでよいかなー 充電完了後も課金される様です

×
閉じる×
アイミィブにビジターで充電。 初めての利用で、登録するのに四苦八苦。 登録後、ぶら下がっているカードを10秒以内にかざすのですが、初めてで意味不明。。でもなんとかなりました。 残電気量5%から10分で50%。540円税込。 時間設定は出来ないので、自分でストップボタンを押して停止しました。 スポットで格闘中、沢山の方がいろいろ質問して来ました。まだまだ珍しいのですね(*^^*)
×
閉じる×
テスラアダプター使用、30分で318kmから443kmに。

×
閉じる×
この充電スポットに関する口コミを募集しています。
EV充電スタンド情報(詳細)
- 利用可能時間
- 平日24時間
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間30分で充電停止。
- 住所
- 三重県四日市市山之一色町
- what3words
- ///とけい。ひといき。みみかき
- 利用料金
について 注意:充電料金はお使いの充電カードにより異なります。
(eMP提携)
[急速充電器] 2020/03/05よりNCS(現eMP)スポットとして運用。 認証システム:eMP、JCN 充電30分まで。 【ビジター料金やeMP未加盟充電器の情報等】 駐車無料 ビジター:最初の5分までは250円(税別)、以降1分あたり50円(税別)加算
- 周辺情報
もしこのページの情報が実際と違っていたら、以下よりお知らせください。
充電スタンド情報の修正依頼
スタバの斜め前くらいにあります