充電スタンド利用者の口コミ
- 並び順
- 新着順
- いいね数順
49件

×
閉じる×
気をつけたし‼️

×
閉じる×
東名阪自動車道御在所SA下りの急速充電器、今現在故障中です。

×
閉じる×
メンテ始めて1か月経つのにまだ故障中とかありえない
×
閉じる×
カード認証してから充電始まるまでが遅すぎる。
×
閉じる×
これからは、充電器が二台あると充電の待ち時間が少なくて済むので良いと思います
×
閉じる×
鈴鹿PAにある充電器と同じタイプです。 日曜日夕方に利用しましたが人がごった返していますね、幸い充電器は空いていました。 ZESP3にて利用 充電時間:30分(3回) 利用電力量:21.2kWh

×
閉じる×
高速道路には最低2機は必要ですね。
×
閉じる×
液晶が綺麗になってました

×
閉じる×
2021年 7月2、3日使用しました。他の車が置かない様に、コーンが置いてありました。あたらしい充電器に変わっていますが、やり方はいつも通りです。天気が悪い中でしたので、出来れば、屋根もあると助かります。往路復路である使いましたが、平日と土曜日のため、待たずに待たせずに済みました。
×
閉じる×
新しくきれいになってますね。 ただどうせなら混むので更新だけじゃなく増設してほしかった。
×
閉じる×
急速充電器が更新されていました。 認証に時間がかかりました。

×
閉じる×
使い方に戸惑いますが 場所もよくいいです
×
閉じる×
充電できました。あまり見かけない充電器のタイプです。カードをかざしてから認証に少し時間がかかりました。

×
閉じる×
使えます🎵1%で2.3キロ 68 パーセントで 155 km です 残り 20 パーセントでした 時速95キロ プロパイロット 使用

×
閉じる×
最近よく新型リーフが充電しているので、おそらく高速に備え付けてある急速充電器では余りに非力なので、30分の一回の充電で入る量が少ないからなんでしょう。ここの充電器もよくバッティングする様になりました。もう一台の増設を切に願います。
×
閉じる×
駐車枠が2台分です iMiEVベースモデルですが120A流れます 10分間で0セグから10セグ 素晴らしい
×
閉じる×
前入り入庫三回切り返しした 入れにくい
×
閉じる×
ありがとうございます。 御世話になります。

×
閉じる×
夕方5時台空いてます。 西日がすごくて、充電器の指示がほとんど読めません。
×
閉じる×
場所が良すぎてて、普通にエンジン車が停まっている。コーンも置いてるんだろうが、悪天候の日なんかは直ぐ退けられてるんだろう。困ったもんだ。
×
閉じる×
テスラModel S で充電できました。 50kWありがてー。

×
閉じる×
今時1台分しか無いなんてあり得ない 待機所は有りましたが⁉︎
×
閉じる×
待機所が隣にあるから、次の充電車がわかりやすくよい。 充電器が2台欲しい位置付けのSAになりつつある。 またスマートゲートを設置して欲しい。
×
閉じる×
テスラ モデルS充電できませんでした。3度試しても、車両故障の表示になってしまいました。
×
閉じる×
お盆休み帰り混み混みだからしょうがないかもだけど、3台待ち(゚ロ゚;) そろそろ充電スポットも複数台設置すべきだね。
×
閉じる×
Tesla Model S 充電できました。 最大120A 47kwでした。

×
閉じる×
充電スペースにコーンは有りますが、時間帯によっては戻すのに他の車両の迷惑になることも考えないと。 やはり非常識なガス車が停まっていた。

×
閉じる×
除雪した雪が充電スペースに積まれて駐車場、充電できなかった。 最悪のSAだ。 雪が止んだらすぐ雪かきしてほしい。
×
閉じる×
待機スペースを増やした(╹◡╹)

×
閉じる×
ポールが置いてありました。

×
閉じる×
安心してください。使えましたよ。(笑)

×
閉じる×
テスラも、さくさく充電できました。

×
閉じる×
SAに進入して左手にいくとある。わかりやすい。建物の左端前にある。新名神は次の土山まではすぐ。ただし新名神終点の草津は新名神からは入れないのかあっという間に通り過ぎてしまった。その先は桂川になってしまう。電池残量ここ御在所 で確認のこと。
×
閉じる×
急速充電器はスタバの目の前。この写真はスタバから撮ってます。

×
閉じる×
NCSカード認証せず、ビジターで試すもいずれも認証しません。 カードリーダーにかざすとピッっと音は鳴りますがカードリーダー部点滅から何も変わりません(TT)
×
閉じる×
使用不能になっていました。余裕があったので土山まで来ました。
×
閉じる×
りーふ おじさんの ご指摘どうりガソリンでも走行 可能なクルマがちまちま充電するなんて考えられ ません。
×
閉じる×
故障中です。 非常用のコンセントもロックしている!非常用のコンセントもロックするか,!
×
閉じる×
本日も充電器は快調です。

×
閉じる×
コーヒーのみながら待てる!

×
閉じる×
スタバの目の前、オススメ充電スポットです!

×
閉じる×
スタート、ストップボタンを少し強く押さないと反応してくれないようです。充電はきちんと出来ました。
×
閉じる×
急速充電、使えます。 そろそろバッテリー切れる頃のスポットだったので助かりました。 ケーブルが長いので、アウトランダーPHEVはどっちの向きで駐車しても充電できると思います。

×
閉じる×
テスラモデルS充電。 358V 120A
×
閉じる×
充電中、うまい具合に空いてました。

×
閉じる×
三菱充電カードでちゃんと 充電できます

×
閉じる×
故障で使えませんでした(>_<) こんなこともあるのですね😅
×
閉じる×
テスラモデルSで充電できました。ここのスポットはスタバの目の前。SA内にも伊勢名物などがたくさんあります。

×
閉じる×
この充電スポットに関する口コミを募集しています。
EV充電スタンド情報(詳細)
- 利用可能時間
- 平日24時間
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間30分で充電停止。
- 住所
- 三重県四日市市山之一色町
- what3words
- ///びんづめ。ぼたん。ほととぎす
- 利用料金
について 注意:充電料金はお使いの充電カードにより異なります。
(eMP提携)
[急速充電器] 2020/03/04よりNCS(現eMP)スポットとして運用。 認証システム:eMP、JCN 充電30分まで。 【ビジター料金やeMP未加盟充電器の情報等】 駐車無料 ビジター:最初の5分までは250円(税別)、以降1分あたり50円(税別)加算
もしこのページの情報が実際と違っていたら、以下よりお知らせください。
充電スタンド情報の修正依頼
SA入って建物側にあります