電気自動車の充電器検索、充電スタンド・スポット口コミサイト

EVsmart by ENECHANGE

登録充電器数:急速 9,492 件/普通 14,929  掲載口コミ数:164,373

ログイン

メニュー

充電スタンド

地名・観光スポット・住所で検索

充電器の種類
認証システム
ディーラー
充電器の出力
車種

電気自動車 普通・急速充電器・スタンド・ステーション

湾岸長島PA (上り線) 伊勢湾岸自動車道(1) EV充電スタンド

  • 5ヶ月前
  • 6ヶ月前
  • 8ヶ月前

×

閉じる×

充電スタンド利用者の口コミ

並び順
新着順
いいね数順

29

  • 2025/09/27 01:50
  • そうすっだ

駐車場の1番奥にありました。

×

閉じる×

  • 2025/05/19 09:32
  • ももも

150kW機の少し先に設置されています。 画像のように駐車スペースにケーブルが垂れていると踏みつけによる断線リスクがあるので、縁石よりも内側に入れて上げて下さい。

×

閉じる×

  • 2024/11/24 12:27
  • まさりん

(株)東光高岳製50kW器です。縦列駐車で充電します。

×

閉じる×

  • 2024/11/24 12:25
  • まさりん

伊勢湾岸自動車道の湾岸長島PA (上り線) に設置されてます急速充電器です。PA奥、北側にあります。

×

閉じる×

  • 2024/09/22 06:36
  • そうすっだ

入って建物沿いに進んだ先の出口付近にあります。 待ち場もあるので待ち易いですね。

×

閉じる×

  • 2024/09/09 14:15
  • TaruG

奥から2番目(カーブになる手前)の列に入り、突き当たりの少し左にいった青枠のところにあります。

×

閉じる×

  • 2024/08/06 12:42
  • みつぐっぺい

50kwタイプの充電器です。 ショップから見て右手奥にあります。

×

閉じる×

  • 2024/08/06 12:40
  • みつぐっぺい

湾岸長島PA上りに急速充電器が設置してあります。 EV待ちの駐車場も完備

×

閉じる×

  • 2023/12/31 14:57
  • へ〜ちゃん525

150kwh級の充電器が着々と工事が進んでいました。 間もなくだと思います。

×

閉じる×

  • 2023/07/16 13:46
  • すぅちゃん

20230715 東名高速道路も伊勢湾岸道も、基本、充電できるのは一台のみ。2代目からは、待つ事になります。EV車が増えた今、1台では少な過ぎます。今後、EV車が増えるかどうかは分かりませんが、今でも足りていません。BEV以外にもPHEV車も充電してますから、もう少し増やさないと、困りますね。今は、BEV車よりも、PHEV車と一緒になることも多くなりました。

×

閉じる×

  • 2023/05/06 22:03
  • やくみ

出口の近くに急速充電器があります。問題なく使用できます。

×

閉じる×

  • 2022/07/26 09:00
  • リーフはやっ

一旦は小型車スペースまで進んで、建物前を通過し一番奥に充電器がある。 まだ足湯が可能な時間だったので行ったが、ヤブ蚊に取り囲まれ、早々に退散。この季節は虫除けスプレーが必須。

×

閉じる×

  • 2021/11/15 08:08
  • クワトロ

問題なく充電できます。操作もわかりやすい。

×

閉じる×

  • 2021/11/15 04:48
  • くるみの夫

PAグルっと回って出口付近です。

×

閉じる×

  • 2021/07/06 09:33
  • EV hiace

ここ数回充電させてもらってます。作動不良なし 表示もきれいです

×

閉じる×

  • 2021/04/05 14:26
  • タイカンレンタカー

充電成功!

×

閉じる×

  • 2020/09/12 09:25
  • jake_oscar

リーフユーザーです。30分43%充電

×

閉じる×

  • 2019/12/08 05:29
  • リーフはやっ?

充電器もパーキングもすいてる。 足湯が8時から20時まで使えるのでリフレッシュ出来るところ。

×

閉じる×

  • 2019/03/23 11:35
  • 鎌倉 S

ありがとうございます。 御世話になります。

×

閉じる×

  • 2018/12/23 07:07
  • nicksike

御在所いっぱいなので、20キロ走ると長島これからは、ここが早いかも?駐車場も、ガラリ

×

閉じる×

  • 2018/12/08 10:39
  • SAの施設から遠い

少し離れており、また本道への車道を歩くので(歩道はありますが)家族連れには危険です 位置としても夜などは暗くて、ちょっと危険

×

閉じる×

  • 2018/05/05 03:28
  • 平塚市民

一般車の駐車場と離れているので止められる心配はないので良いですが、屋根が欲しいですね~

×

閉じる×

  • 2017/11/11 05:19
  • リーフ 行こうよ

大阪から岐阜へ行く途中で寄らせてもらいました。 車の右側に充電器が来るので少し違和感がありましたが、問題ありません。

×

閉じる×

  • 2017/10/07 03:20
  • 楊田芳樹

待ち時間なく充電出来ました。 充電口が反対側にありPA出口付近で逆向きに止めるため、不便かつ少し危険です。

×

閉じる×

  • 2017/02/03 14:06
  • yocky

大型トラックが出口に向かう場所にあってやや危険

×

閉じる×

  • 2016/05/18 08:45
  • YTACHI

Tesla MODEL S充電できました。 最大122A出力でした。

×

閉じる×

  • 2016/03/24 23:51
  • shidukura1222

サービスエリア出口付近にあります❗

×

閉じる×

  • 2016/03/18 22:35
  • リーフはやっ!

場所は一番奥。小型車の複雑な駐車場にはない。施設を右手に見ながら突っ切った奥にある。

×

閉じる×

  • 2016/02/17 22:27
  • AND-SIN

テスラモデルSで充電できました。 120A出ます。

×

閉じる×

この充電スポットに関する口コミを募集しています。


EV充電スタンド情報(詳細)

利用可能時間
平日24時間
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
この施設はシステムの都合上、(1)と(2)に分かれて登録されています。
--------------------
30分で充電停止。
住所
三重県桑名市長島町松蔭427-2copy
what3wordswhat3words
///めんせつ。うちあげ。いのししcopy
電話番号
0570-200-588
利用料金
について

注意:充電料金はお使いの充電カードにより異なります。

(eMP提携)

chagezouemp_logo
[急速充電器] 2016/05/20よりNCS(現eMP)スポットとして運用。 認証システム:eMP、JCN 充電30分まで。 【ビジター料金やeMP未加盟充電器の情報等】 駐車無料
チェーン
高速道路/有料道路NEXCO中日本


もしこのページの情報が実際と違っていたら、以下よりお知らせください。

充電スタンド情報の修正依頼

充電ステーションを都道府県から再検索