電気自動車の充電器検索、充電スタンド・スポット口コミサイト

EVsmart by ENECHANGE

登録充電器数:急速 9,492 件/普通 14,913  掲載口コミ数:164,338

ログイン

メニュー

充電スタンド

地名・観光スポット・住所で検索

充電器の種類
認証システム
ディーラー
充電器の出力
車種

電気自動車 普通・急速充電器・スタンド・ステーション

湾岸長島PA (下り線) 伊勢湾岸自動車道(1) EV充電スタンド

  • 15日前
  • 2ヶ月前
  • 2ヶ月前

×

閉じる×

充電スタンド利用者の口コミ

並び順
新着順
いいね数順

48

  • 2025/06/11 08:37
  • 田吾作

パーキング入り口から 直進です

×

閉じる×

  • 2025/05/16 13:36
  • ももも

150kW機を通り過ぎて少し進むと左側に設置されています。

×

閉じる×

  • 2025/05/03 19:26
  • mican1111

問題なく使えました!

×

閉じる×

  • 2025/04/17 10:07
  • GGmasahiko

この出口側の充電機はエラーのためコントローラーが動いてくれません。故障です。 到着してからでは遅いので、入口側の2台用を使いましょう。 2025/04/21追記:復旧してました。

×

閉じる×

  • 2024/10/06 17:30
  • EQB106

大型車の方(出口より)にあります。

×

閉じる×

  • 2024/09/01 17:33
  • Tomio

パーキングエリア奥側のパーキングエリア出口手前にあります 高速道路によく置いてある高岳東光製の充電器です 50kwまでの対応で、充電待ちスペースが1台分のみです。 充電後の駐車しての休憩はできない位置に設置してあります 使い勝手は別途設置してある150kw機の方がいいかもしれないです

×

閉じる×

  • 2024/04/18 01:27
  • みつぐっぺい

チャージスルゾ君です。 カードあり、無しの人でもチャージ出来ます。

×

閉じる×

  • 2024/04/18 01:24
  • みつぐっぺい

伊勢湾岸道下り長島PAの急速充電器です。 一台のみで、待ち駐車場も一台設置してあります。

×

閉じる×

  • 2024/01/06 06:45
  • ひろRZ

1/31迄の予定で、150KW機の設置工事中です。

×

閉じる×

  • 2023/05/07 08:44
  • やくみ

使えました☺️

×

閉じる×

  • 2023/04/22 04:59
  • Kamakura S

ありがとうございます。  御世話になります。

×

閉じる×

  • 2023/04/05 20:54
  • borshch

使えました〜😀😀😀😀

×

閉じる×

  • 2022/05/05 21:14
  • sowsk

つかえました

×

閉じる×

  • 2021/11/18 05:11
  • くるみの夫

PAに入る部分だけ通れるように工事用コーン開けてありました。 駐車場内も工事中の様で、一番奥の充電器までちょっとだけややこしいです。足湯の前辺りに有ります。

×

閉じる×

  • 2021/10/16 05:06
  • jake_oscar

現在駐車場工事で規制がありますが、EV車は通してくれますので、充電は可能です。

×

閉じる×

  • 2021/08/12 05:53
  • shin8

充電できましたがもう1基ぐらい設置してほしいところですね

×

閉じる×

  • 2020/08/25 05:46
  • k26

昨日も利用しました。相変わらず画面が見にくいです。特に日射しが強く最悪!

×

閉じる×

  • 2020/08/16 05:02
  • jake_oscar

リーフユーザーです。45%充電

×

閉じる×

  • 2020/07/16 01:51
  • k26

また来ました。5回目かな、平日は即、充電ok

×

閉じる×

  • 2019/12/30 08:10
  • ぽちひろ

他車充電中のため待機しました

×

閉じる×

  • 2019/12/23 05:30
  • k26

画面が見ずらく四苦八苦してたら、前に使っていた方(県外)が親切に教えて下さいました。助かりました、ありがとうございました。

×

閉じる×

  • 2019/12/06 23:22
  • リーフはやっ?

私も!足湯は朝8時からみたいです。充電器のすぐ近くですよ。温度高めと低めがあります。足を拭くタオルを持って行くと良いです。 (夜はお湯が抜かれます。) 刈谷や鈴鹿より空いてるので使い勝手良いです。

×

閉じる×

  • 2019/09/28 00:57
  • けんPHEV

充電を待ちながら、足湯で休憩

×

閉じる×

  • 2019/04/27 14:25
  • yori

30kWhリーフで浜松サービスエリア82%から残り12%。 120A、44kWh出力で運用されてるようですね。

×

閉じる×

  • 2018/12/16 08:01
  • リーフ 行こうよ

静岡PAから169.5km。 岡崎PAでは2台充電中、飛ばして、刈谷PAでは1台充電中、1台充電待ちで飛ばし、何とか湾岸長島PAで充電させてもらいました。すぐ後にはリーフも来て、しかし充電機を使う車が多くなりました。

×

閉じる×

  • 2018/11/30 00:20

東京方面からジャズドリーム、長島温泉に行くなら、インターチェンジから出る前にここで充電できます。

×

閉じる×

  • 2018/11/26 08:21
  • archer

バッテリー残量無しでギリギリ到着、1台待ち。先の新リーフが充電終わっても無反応。車内を見たら皆寝てるし。起こしてどいてもらう。ここのPAお店は夜間閉まっており、腹ごしらえは御在所SAで。腹減ったぁ。

×

閉じる×

  • 2018/11/04 10:59
  • イエローミーブ

一般道からの進入ルートを考えていただきたい。ジャズドリームまで着て電気が無くなってきたので、目の前にPAの充電器を利用したいと思い、インターからPAに行けるのか確認したところ、スマートインターも無く行けないので、充電出来なくて残念。

×

閉じる×

  • 2018/08/11 05:25
  • 鎌倉 S

ありがとうございます。 御世話になります。

×

閉じる×

  • 2018/08/08 10:04
  • ごりじいさん

ケーブルの交換済んでました。 安心して使えます。

×

閉じる×

  • 2018/07/31 10:21
  • ごりじいさん

充電コネクタのケーブル接続部が大分傷んでいるから心配です。大事に使いましょう。

×

閉じる×

  • 2018/06/10 06:32
  • きみいV

ココのEV充電器も、そろそろ二台要るんじゃないかな?新型リーフが入れに来るくらいだし。

×

閉じる×

  • 2018/04/13 22:14
  • ほたる

ゆっくり充電出来ました。 ありがとうございました。

×

閉じる×

  • 2018/03/11 05:46
  • 金八先生iを語る

充電器のケーブルがすごく長いです。 後ろに見えているのは天然温泉使用の足湯です。

×

閉じる×

  • 2018/03/04 13:21
  • ちょー

夜遅くに利用。充電スポットの周囲、ちょっと暗いです。

×

閉じる×

  • 2017/11/25 05:36
  • Kenny

足湯が気持ちいい!最高!

×

閉じる×

  • 2017/10/12 00:01
  • henosuke

普通にカード認証を行え充電もできました

×

閉じる×

  • 2017/09/18 14:07
  • 提案者

カードを認識してくれませんでした。

×

閉じる×

  • 2017/08/16 12:20
  • 因幡の白リーフ

絶叫を聞きながら充電か終わるのを待ちました。

×

閉じる×

  • 2017/06/18 06:42
  • ナンチャン

テスラOKです。

×

閉じる×

  • 2017/05/02 07:36
  • モーリ〜

充電待機場所1台有り、使いやすです。

×

閉じる×

  • 2017/04/29 07:21
  • 鎌倉S

ありがとうございます。 御世話になります。 https://sway.com/SWUwYSHoDio65JDS

×

閉じる×

  • 2017/01/09 15:02
  • RG

運転で血の巡りが悪くなった足を、足湯でほぐしながら、充電できます。👍

×

閉じる×

  • 2016/10/29 22:46
  • YTACHI

Tesla Model S 充電できました。 最大120A 出力でした。 店舗は7:00から22:00、足湯は8:00から営業です。

×

閉じる×

  • 2016/03/11 00:28
  • 浜本哲治

充電スポットのすぐそばに、足湯がありました。 ワンちゃんも楽しんでいました。^^

×

閉じる×

  • 2016/02/10 13:20
  • hiroshiy5

昼間は足湯があるようです。夜は売店はクローズなので、自販機のみ。昔のPAの佇まいです。

×

閉じる×

  • 2016/02/10 13:12
  • hiroshiy5

東光高岳の50kW、待機スペースもあり。テスラモデルSで充電できました。若干、ケーブルのコネクター部分が固い気がするので、エラーが出たらしっかり入っているか、確認してみてください。 あと誘導路にトラックがエンジンかけたまま止まってました。回り込めば大丈夫です。

×

閉じる×

  • 2016/01/22 07:03
  • ティガー

ガードが認証できず、充電をあきらめました。

×

閉じる×

この充電スポットに関する口コミを募集しています。


EV充電スタンド情報(詳細)

利用可能時間
平日24時間
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
この施設はシステムの都合上、(1)と(2)に分かれて登録されています。
--------------------
30分で充電停止。
住所
三重県桑名市長島町松蔭393-2copy
what3wordswhat3words
///きりり。かちめ。かいえんcopy
電話番号
0570-200-588
利用料金
について

注意:充電料金はお使いの充電カードにより異なります。

(eMP提携)

chagezouemp_logo
[急速充電器] 2016/05/20よりNCS(現eMP)スポットとして運用。 認証システム:eMP、JCN 充電30分まで。 【ビジター料金やeMP未加盟充電器の情報等】 駐車無料
チェーン
高速道路/有料道路NEXCO中日本


もしこのページの情報が実際と違っていたら、以下よりお知らせください。

充電スタンド情報の修正依頼

充電ステーションを都道府県から再検索