充電スタンド利用者の口コミ
- 並び順
- 新着順
- いいね数順
45件
1〜25件目を表示

×
閉じる×
9月22日より機械入れ替えの為使用できないみたいです。既存のメインのコントローラーと各々にあったパネルが撤去されてましたが新しいポールに取り替えられてるので工事期間などの発表ありませんが再開は早いかもしれまん

×
閉じる×
P1駐車場の屋上に普通充電器が11台あります。 メンテナンス不足を感じますが、問題なく使えました。

×
閉じる×
こちらの屋上駐車場は各区画(アルファベット)ごとに入口出口のゲートが決まっているので、『D 』ゲートへ進入しないと充電器へ到着できません。 ケーブル短めです。

×
閉じる×
不具合のため利用できないみたいです

×
閉じる×
セットアップ中で充電できませんでした。センターに連絡して修理班をお願いしました。
×
閉じる×
通信エラーって事で数回しても症状変わらずで充電できません。先客の1台は既に充電中であとから来た1台は出来てました。 問い合わせをしたら全国的に繋がりにくくなってるとのことです
×
閉じる×
12MiEVモードで充電なーう。アイミーブMタイプは3時間普通充電でも満タン近いんで助かります(笑)
×
閉じる×
i-MiEV Gグレードで以前充電に失敗した者です。本日はモード切替することにより充電に成功しました。前回は晴天の中での操作でしたの表示パネルの文字が読みづらかったようです。本日は日没後だったので何とかモード切り替えに成功しました。アドバイスありがとうございました。
×
閉じる×
↓のi MiEV Gグレードの方、おそらくmode2車(純正の充電ケーブルにコントローラーユニットがある)だと思います。mode1車とは異なる操作が必要になります。イオンの設備に備え付けのコントローラーに貼られている11,12型i MiEVの操作が必要です。NEC製も豊田自動織機製のように自動認識してくれるとよいのですが。
×
閉じる×
今日もまだ点検中みたいです
×
閉じる×
点検中と手書きの貼り紙がしてあり 使えません

×
閉じる×
i-MiEV Gグレードで充電出来ませんでした。コントローラーにi-MiEVはモデルによってモード1から→ボタンで切り替えるよう説明がありましたが、再度試みてもモード切り替えは出来ませんでした。WAON支払いで120円取られただけで全く充電されませんでした。
×
閉じる×
急速充電器が有りません。急速充電と両方 出来るといいな
×
閉じる×
故障は直されてて普通に使えました
×
閉じる×
現在機器の故障らしく全ての場所で 充電できません
×
閉じる×
日曜ながら雨天のためか空いてました。第一駐車場屋上へのアプローチが分かり難いうえ普通充電器しかありませんがショッピングモールにつき長時間滞在できるためi-MiEVなら帰るまでに満充電までいきますね。
×
閉じる×
今はモール街休業中に伴い 駐車場が閉鎖されてます
×
閉じる×
ヤンシイ様 口コミ投稿、ありがとうございます。 有料化の確認ができましたので情報へ反映させていただきました。
×
閉じる×
3月4日から有料になります。1時間120円。
×
閉じる×
地上からスロープを上がるまでは 少し混んでましたが 中はさほど混んでいなくEVスペースに停めれました。
×
閉じる×
日曜日13時頃利用できました。 ただ、表示もなく駐車場内をぐるぐる回って捜すことになってしまいました。表示による誘導があると利用しやすいですね。 場所はP1屋上駐車場内のD区画入口から入りましょう。
×
閉じる×
こちらへ遊びに来たので、ちょっと空いた時間に行ってみようと思いましたが、口コミを見ると充電スペースがしっかり整備されていない様ですね。 私の地元のイオンモール高崎では8ヶ月程前に写真のように整備されました。この辺りでは、イオンモール鈴鹿でもカラーリングと充電スポットマークの整備はされている様です。

×
閉じる×
全部で11台分ありますが、7台迄しか容量一杯で充電出来なくなります。 いっこうに改善されない為、サービスカウンターに言っておきました。 担当の方は11台全て充電出来るはずです!と言っておりましたが、確認して工事しますと言って頂きました。
×
閉じる×
またまた今日も11台中2台が稼働し2台は充電終了でガソリン車7台で満車状態に 充電終了の2台はともかくガソリン車7台の駐車はどうかと思います イオンの対応は相変わらずですが一般のスペースも空いてたので対策を検討して欲しいですね
×
閉じる×
この充電スポットに関する口コミを募集しています。
EV充電スタンド情報(詳細)
- 利用可能時間
- 平日10:00~21:00
土曜10:00~21:00
日曜10:00~21:00
祝祭日10:00~21:00設置場所:P1屋上駐車場 充電1回60分まで [普通充電器] ENEOS Charge Plus会員の場合、最大出力6kW
- 住所
- 三重県桑名市新西方1-22
- what3words
- ///くらむ。てなれた。そらとぶ
- 利用料金
について 注意:充電料金はお使いの充電カードにより異なります。
(eMP提携)
[普通充電器] 2025/09/27よりeMPスポットとして運用。 【ビジター料金やeMP未加盟充電器の情報等】 認証システム:ENEOS Charge Plus ◆ENEOS Charge Plus認証の場合 EneKey、WAON、クレジットカード支払いも可能。 [普通充電器] ENEOS Charge Plus:1分/6.6円 /3.3円 (会員・6kW/3kW) ENEOS Charge Plus:1分/3.85円 (非会員・3kW上限)
- チェーン
- スーパー/モール/小売:イオン
もしこのページの情報が実際と違っていたら、以下よりお知らせください。
充電スタンド情報の修正依頼
PCとスマートフォンで
複数のスマートフォンで
スマートフォンの機種変更をした場合も
ENEOSの充電器にかわっていました。 ZESP3使えました。3kW