宮崎市の充電スタンド一覧
- 並び順
- 表示件数
77件
1〜20件目を表示
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
受付不要。
タカオカトーコー製
2台分駐車場あります。
- CHAdeMO急速50kW / 3 台
- ケーブル付充電器6kW / 29 台
土曜10:00~21:00
日曜10:00~21:00
祝祭日10:00~21:00
この施設はシステムの都合上、(1)と(2)に分かれて登録されています。 -------------------- 設置場所:屋上駐車場北側 5月下旬~9月下旬(時期は多少前後する可能性あり)は機器保護のため30kWに出力制限されます。 充電30分まで。 ENEOS Charge Plus会員の場合、最大出力6kW
10分も待てないやつには課金するシステムが必要です。 FLASHと同じく終わってから支払いまでに1分毎に100円課金しましょう。
急速充電3台共完了しているのに放置で充電出来ない
- CHAdeMO急速90kW / 3 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
[急速充電器] 44kWの充電器が1基、90kWの充電器が1基(2台同時に充電可)あります。 ★データチームより★ 最大出力90kWは、お車が対応しており、かつ1台で充電した場合の参考値です。
充電看板ありました。
今日は日曜日ので、お客さんも多かったけど充電は少なかったから良かった。この間みたいに途中で辞めさせられたりもなかったので、愛車のZEO君も220kmの走行距離まで充電出来て1週間は大丈夫です。 ここは、2台充電出来るから最高ですね。
- ケーブル付充電器6kW / 2 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
設置場所:立体駐車場1階 立体駐車場入り口から入庫し突き当りを左折、障害者用駐車場(車イスマーク)の車室のとなりにEV充電器があります。 最大出力6kW
そとっこ 様 この度はご不便をおかけしてしまい、大変申し訳ございません。 ご意見をもとに改善できるよう努めてまいります。 何卒、よろしくお願いいたします。
何度かコメント出ていますがEV車ではない車が駐車しており使えない。何か対応してるのでしょうか。
- CHAdeMO中速30kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
[急速充電器] 充電30分まで。
道の駅入り、奥の方の宮崎方面出口付近に設置してあります 設置機種は新電元製の1口充電器です 充電待ち専用スペースは無いので、道の駅の充電器を使用して待つ形になります
エラーメッセージ
- CHAdeMO中速20kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
この交差点です。
駐車に気をつけてください。
- ケーブル付充電器6kW / 2 台
土曜10:00~22:45
日曜10:00~22:45
祝祭日10:00~22:45
設置場所:施設立体駐車場2階 どなたでもご利用いただけます。 最大出力6kW
表示されています
充電できました。 駅近という立地の良さ、助かります。
- ケーブル付充電器6kW / 1 台
土曜16:00~22:00
日曜16:00~22:00
祝祭日16:00~22:00
設置場所:駐車場の突き当り左側にEV充電器があります。 最大出力6kW
マエダストアの横に、充電看板ありました。
駐車場です。
- ケーブル付充電器6kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
ご利用は宿泊者優先とさせていただきます。宿泊のお客様はホテルの公式サイトで詳細をご確認ください。 設置場所:ホテルエントランス横の駐車スペース、建物側の車室にEV充電器があります。 充電器には鍵がかけられていますので、ご利用を希望される際にはフロントまでお申し付けください。 最大出力6kW
入り口に一台あります。
使えましたが、車を止めるのに一苦労! ARIAでは前向きではケーブルが届かず、 入り口が狭く方向転換が何度も何度も切替してやっと出来ました。入り口はここ一箇所のみで付近に業者の車などが駐車されていると入れないですね! 対向車線からは入れません!
- ケーブル付充電器6kW / 2 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
設置場所:立体駐車場5階 どなたでもご利用いただけます。 最大出力6kW
充電できました。 有料駐車場ですが、スーパーが朝8時から開いているので、買い物とJQカード特典で安く駐車できました。
アウトランダー(GG3W)様 この度はご迷惑をおかけしてしまい、大変申し訳ございません。 担当部署に確認いたしましたところ、一時的な通信障害が発生しておりましたとのことです。 また、同じ事象が発生しましたらお問合せいただけますと幸いです。 何卒、よろしくお願いいたします。
- ケーブル付充電器6kW / 2 台
土曜10:00~22:45
日曜10:00~22:45
祝祭日10:00~22:45
設置場所:駐車場1階 日豊本線の高架下付近にある駐車場入口から入り、奥まで進むと右側にEV充電器があります。 最大出力6kW
こちらです
屋根付きです
- CHAdeMO急速90kW / 2 台
- 200Vコンセント3kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
[急速充電器] 90kWの充電器が1基(2台同時に充電可)あります。 ★データチームより★ 最大出力90kWは、お車が対応しており、かつ1台で充電した場合の参考値です。 [普通充電器] コンセントは店舗の営業時間内のみお使いいただけます。 日産車限定。
2台分あります。
店舗写真
- CHAdeMO中速30kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
[急速充電器] 充電30分まで。
看板ありました。
日南市側の駐車場入ってあります。
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
- 200Vコンセント3kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
[普通充電器] コンセントは店舗の営業時間内のみお使いいただけます。 日産車限定。
入店の右折は、出来ないと思う。 看板ありました。
imiev Mグレードは充電出来ません。(HA3W/HA4Wで確認済)
- テスラ普通10kW / 2 台
- ケーブル付充電器3kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
設置場所:地下1階 駐車場 事前連絡、事前予約等は直接施設へご連絡ください。 受付窓口:2階ベルデスク(内線:45074) 充電8時間まで。 [TeslaWC] 最大出力10kW
宿泊で利用させて頂きました。
いつもお世話になってます 障害物もあり、駐車場の横幅が少し狭めなので気をつけてください。
- ケーブル付充電器6kW / 2 台
土曜10:00~22:45
日曜10:00~22:45
祝祭日10:00~22:45
最大出力6kW
エネチェンジ製です。
コーンが、置いてあります。
- CHAdeMO中速30kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
看板の下に、充電機があります。
福岡から、ホークスキャンプのため宮崎に来ました。 昼過ぎにつき、ちょっと早いし充電してから向かおうと、お店に来て充電開始!店内でコーヒーでも飲もうかと、入り口に行くとまさかの定休日でした。 えっ、休日におやすみ? まぁ、しょうがないですね。暑い車内で30分我慢しました
- ケーブル付充電器6kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
ご利用は宿泊者優先とさせていただきます。宿泊のお客様はホテルの公式サイトで詳細をご確認ください。 設置場所:ホテル敷地出入口の坂を上った左側、宿泊施設の壁沿いの車室にEV充電器があります。 充電器には鍵がかけられていますので、ご利用を希望される際にはフロントまでお申し付けください。 最大出力6kW
一台あります。
19時まで宿泊客以外でも利用できるので、15時過ぎから90分くらい利用させてもらいました。コーンでしっかり確保されてました。
- ケーブル付充電器3kW / 1 台
土曜利用不可
日曜利用不可
祝祭日利用不可
土曜・日曜定休、祝日休み
増台のご要望ありがとうございます。 増台のご判断は施設様となります。 折を見てご提案させていただきたいと考えております。
充電スタンドが1台しかないので、非常に不便。 充電スタンドの台数を増やしてほしいです。 増設のご提案、よろしくお願いいたします。
- ケーブル付充電器3kW / 2 台
土曜10:00~20:00
日曜10:00~20:00
祝祭日10:00~20:00
スタンドID18102080の充電設備の方が使えないです❗️
2台あります。
宮崎市の新着充電スタンド
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
土曜9:00~17:00
日曜9:00~17:00
祝祭日9:00~17:00
月曜定休、年末年始・GW・夏季休み 充電1回30分まで。
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
この施設はシステムの都合上、(1)と(2)に分かれて登録されています。 -------------------- 充電1回30分まで。