電気自動車の充電器検索、充電スタンド・スポット口コミサイト

EVsmart by ENECHANGE

登録充電器数:急速 9,492 件/普通 14,910  掲載口コミ数:164,315

ログイン

メニュー

充電スタンド

地名・観光スポット・住所で検索

充電器の種類
認証システム
ディーラー
充電器の出力
車種

電気自動車 普通・急速充電器・スタンド・ステーション

乗鞍観光センター駐車場 EV充電スタンド

  • 1年以上前
  • 1年以上前
  • 1年以上前

×

閉じる×

充電スタンド利用者の口コミ

並び順
新着順
いいね数順

59

  • 2025/05/29 07:11
  • EVなんか乗らなければよかった

///くずれ。すきずき。ひとむかし

×

閉じる×

  • 2025/05/05 07:23
  • trzj86rck985exjkjb

向かって右側の普通充電器は使えませんでした

×

閉じる×

  • 2024/10/13 10:36
  • 益々増す鱒

普通充電200V 16A, テスラモデルYパフォーマンス問題なく使用できました。屋根付きで無料ととてもありがたい施設でした。10月三連休の中日でしたが、PHV1台の使用があったのみで空いていました。乗鞍岳観光の8時間で30%程入りました。

×

閉じる×

  • 2024/08/25 21:40
  • なっつ

初期型ミニキャブミーヴで普通充電使えました。 足りなかったので、急速も使わせていただきましたが、emp未連携と貼り紙あり、三菱カードは使えず、エコq電のみでした。5分50円ほどです。

×

閉じる×

  • 2024/08/16 21:54
  • 茨城のアイミーブM

普通充電器、アイミーブで問題なく使えました

×

閉じる×

  • 2024/07/20 05:19
  • 旅好きよっしー

普通充電器、ケーブルはかなり短いですが、BYD ATTO3で問題無く充電できました。

×

閉じる×

  • 2023/07/19 12:19
  • Natsu

「空いてる」と思って行ってみると、「eMP非連携です」と張り紙がしてありました… 普通充電器は2台とも長時間使用中。(ソルテラとプリウスPHV) うち1台ソルテラは満充電になっていました。ここから松本方面は下り坂なのですが大丈夫なんでしょうかねぇ。回生効かないでしょう

×

閉じる×

  • 2023/07/13 06:24
  • フクピー

急速充電機は直ってました。 隣の普通充電が無料なのでそちらを使用しました。

×

閉じる×

  • 2023/06/19 18:46
  • 麻婆豆腐

エコQ電はやっぱり故障中でした

×

閉じる×

  • 2023/01/10 14:58
  • Bonz gogo

普通充電でしたが、使用出来ました。2台充電器はありましたが、冬季は積雪のために入り口が狭くなり、1台しか入れない状態です。

×

閉じる×

  • 2023/01/08 06:40
  • 走る亀

×

閉じる×

  • 2023/01/03 08:39
  • kiyo9122

急速充電器は、1機ありましたが、 エコQ電に変わってました。

×

閉じる×

  • 2022/10/17 09:03
  • LEAFchan

普通充電しながらとなりの温泉施設でゆっくりできます。 このご時世、なぜ急速充電器を撤去してしまったのか、、

×

閉じる×

  • 2022/08/08 10:36
  • ENECHANGE EVデータチーム(公式T)

イーブイ03様 口コミ投稿ありがとうございます。急速充電器の設置と利用期間につきまして確認が取れましたので、アプリに反映いたしました。

×

閉じる×

  • 2022/08/06 00:38
  • イーブイ03

×

閉じる×

  • 2022/08/06 00:37
  • イーブイ03

急速充電器8月末まで使えるようです。

×

閉じる×

  • 2022/02/21 07:14
  • yamaimo

宿泊とスキーをしている間に前日の夜から使用させて頂きました。 無料で充電できるのでとても有難いです ただ、除雪されていない時は車高の低い車だと雪で腹下を擦りそうなので、そこだけ要注意かも知れません。

×

閉じる×

  • 2021/11/06 12:05
  • リフッタ

残念ながら急速充電器は撤去されていました。普通充電のみ2基残っています。今まで無料で使わさせていただきありがとうございました。

×

閉じる×

  • 2021/11/02 01:52
  • ENECHANGE EVデータチーム(公式T)

急速充電器は2021年10月末で利用不可となりました。

×

閉じる×

  • 2021/09/04 00:28
  • 走る亀

機種が変わりました

×

閉じる×

  • 2021/09/04 00:28
  • 走る亀

×

閉じる×

  • 2021/05/12 23:36
  • 後藤

故障中ですか。200uは使えます。無料はよく故障中が多いですね。

×

閉じる×

  • 2021/04/08 03:53
  • リフッタ

まだ故障中でした。残念。

×

閉じる×

  • 2020/09/09 11:32
  • KARIERIA

急速充電は故障中でした😭 松本市街から来られる方は途中にある道の駅で充電するのが良いかもです。

×

閉じる×

  • 2020/08/26 15:32
  • がちゃぴん

こんな山奥に、屋根付きでしかも静音充電器が無料で利用できるとは感謝感謝です。 以前の投稿でもありましたがテスラだと、充電設備側の表示が4時間を超えるもの でしたが車側は1時間ちょいと表示されていました。 充電中に観光案内センターの売店で、ヤギのミルクやおやき、トーストが食べられてとても気持ち良い時間潰しができました。

×

閉じる×

  • 2020/08/01 04:32
  • リフッタ

こんな山奥に無料でありがたいです。屋根付きだから天気の悪い日も安心です。

×

閉じる×

  • 2020/07/26 03:10
  • となりがトトロ

2014年11月以来の 6年前と変わらず、 右から 左から 充電中です。

×

閉じる×

  • 2020/07/07 05:50
  • mypace

急速充電器でジャガーI-PACEを問題なく充電器できました。屋根はありますので快適です。徒歩2分で日帰り温泉はあります。次回温泉に入ってみたいです😊

×

閉じる×

  • 2020/03/21 14:30
  • Tesken

急速充電できました。45kWほど出ててほんとに助かりました。 ただ、この季節は屋根雪が落ちて凍ってしまっているので普通車は入れないかもしれないのと、床も雪解け水が凍って滑りやすくなっていたので気をつけてください。

×

閉じる×

  • 2020/02/23 23:16
  • R

急速充電器がとても静かでした。

×

閉じる×

  • 2020/01/25 00:27
  • へなちょこ

初めて来ました。場所が分からず探しました。山登ってきたら左になりますが少し奥なので分かりづらいですね。充電設備は屋根下です。車3台入ります。ただやね雪が落ちていたため底擦りました。しっかり雪が降ったら滑りに来ようと下見に来ましたが、出来るだけここは使わないつもりで風穴の里で補給します。二代目リーフです。普段の雪処理がわからないので使う予定なら電話で聞くのもありかと思います。あくまで個人の感想です。

×

閉じる×

  • 2020/01/03 01:19
  • 逢斗覧打

屋根があるので快適です

×

閉じる×

  • 2019/08/13 06:49
  • kiyo9122

急速充電使えました。

×

閉じる×

  • 2018/10/01 01:14
  • 2casa

急速充電できました。場所は、観光センターとは道を挟んで反対側でした。

×

閉じる×

  • 2018/08/18 11:42
  • shino

普通充電も急速充電も充電出来ました! ただ場所がセンターの向かい側になるので、駐車場には有りません。

×

閉じる×

  • 2018/08/16 23:43
  • ひぐぱら

普通充電は2台とも使えませんでした。急速充電は使えるようです。

×

閉じる×

  • 2018/02/10 12:54
  • ttz

急速充電は、使えましたが… 普通充電が使えませんでした。

×

閉じる×

  • 2018/02/06 05:41
  • もとゆき

急速充電で問題なく使えました。

×

閉じる×

  • 2018/01/03 21:02
  • ttz

お正月も使えました。 近くのGSは、休みでしたが…

×

閉じる×

  • 2017/11/25 01:16
  • 電車通勤

小屋の中で良かった

×

閉じる×

  • 2017/10/08 13:41
  • llcheesell

観光案内所の向かいの駐車場、小屋の中にあります。 時間制限がないのでteslaだと残り時間数時間と表示されてしまいます。1時間もあれば60%以上充電できます。 うまくマナーを守って活用したいですね。

×

閉じる×

  • 2017/09/06 06:00
  • ppppa

急速充電できました。私の車だけか分かりませんが、初めはエラーが出ましたが、やり直したら出来ました!

×

閉じる×

  • 2017/07/16 08:12
  • ランディ☆

無料で充電出来ました。 ちょっと通り過ぎてしまいそうですが、屋根もあり、急速も普通もあって便利です!

×

閉じる×

  • 2017/06/19 10:25
  • ppppa

故障完了し、急速充電が使えます。

×

閉じる×

  • 2017/06/16 14:05
  • windsmoto

6月14日に修理完了したようで、故障中の貼り紙が無くなり、急速充電可能になったそうです。

×

閉じる×

  • 2017/06/10 23:45
  • ライフ

故障中の貼り紙がありますが、作動はしているように見えます。試しに充電しようとしてみたのですが、テスラモデルXでは接続不良となり、充電できませんでした。

×

閉じる×

  • 2017/05/02 23:24
  • TESLA oki

白骨温泉に行くのにわざわざ迂回して充電に行きましたが、故障中で使えませんでした。 山奥で選択肢が少ないため、あてにするのは危険!

×

閉じる×

  • 2016/12/25 06:42
  • stray sheep

急速充電器は全く修理するつもりは無い様です。 松本市営の急速充電器は何故か使わせない(松本城の急速充電器然り)つもりでいる様です。

×

閉じる×

  • 2016/09/21 12:42
  • takeleaf1515

9月18日現在、急速充電器は故障中のままです。修理するつもりがあるのでしょうか。

×

閉じる×

  • 2016/08/07 00:00
  • Huk

2016年8月6日まで、急速充電器はまだ壊れたままです。

×

閉じる×

  • 2016/07/18 05:34
  • がおぱぱ

まだ故障中ですが 普通充電しながら温泉入ったりして 時間潰せたから意外とよかった。

×

閉じる×

  • 2016/07/17 05:20
  • yas1632

今日も、急速充電器は使えず。 普通充電器2基は、使用出来ます。

×

閉じる×

  • 2016/06/18 06:03
  • 洋夢パパ

故障中のようです。電源は入っているので試したら、接触不良とかのエラーがでます。普通充電は二つ使えるので、なんとかなりそうです。

×

閉じる×

  • 2016/05/11 11:02
  • イサミ

急速充電のコネクターの接触が悪く何度もトライしましたが、 エラーの連続でした。 仕方なく普通充電器が空いていたので、そちらを使いました。 急速充電30分の予定が、普通充電を2時間程で取り止めて松本に下りました。 行動スケジュールが大幅に狂ってしました。 観光センターの方に不具合の話しをしてみた処、接触が悪いとの話しは承知している様子でした。 願わくば、出来るだけ早く技術的な確認チェックをして欲しいです。予備の普通充電設備が無かったら、例え松本まで下りとは言え不安のドライブとなった事でしょう。 やれやれ⁉️

×

閉じる×

  • 2015/09/20 09:33
  • キミイブ

夜になって到着したので、真っ暗で何処にあるのか迷いました。センサーライトで蛍光灯の明かりを点けて欲しいです。又、通り沿いにも蛍光文字で「EV QUICK」として頂けると、尚いいです。屋根があるのと24h使えるのは抜群です。

×

閉じる×

  • 2015/05/26 05:13
  • スタンダードカードで充電出来ます。

屋根付きでいいですね。

×

閉じる×

  • 2015/04/22 04:28
  • モンキーD.Ludicrous

入り口は少し雪が残っていたので斜めに止めて駐車しました^_^120Aなのでかなりスムーズに充電出来ました(≧∇≦)助かりました👍

×

閉じる×

  • 2015/03/30 22:13
  • やんぐ

雪で入れませんでした〰(笑)

×

閉じる×

  • 2015/01/11 01:38
  • あいかまる

県道84号線の南側にあります。積雪で充電設備が視認できないことがあります。ご注意ください。

×

閉じる×

この充電スポットに関する口コミを募集しています。


EV充電スタンド情報(詳細)

利用可能時間
★ご案内★
★施設担当様より(2024/08/23)★ こちらの普通充電器2基中2基は機器の老朽化により、充電できないなどのエラーが起きやすくなっています、ご利用前に施設にご確認ください。

平日24時間
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
住所
長野県松本市安曇鈴蘭4294-3copy
what3wordswhat3words
///ふくめる。いてん。でかけるcopy
電話番号
0263-93-2147
利用料金
について
[急速充電器] 認証システム:エコQ電 [普通充電器] 充電無料。


もしこのページの情報が実際と違っていたら、以下よりお知らせください。

充電スタンド情報の修正依頼

充電ステーションを市区町村から再検索

充電ステーションを都道府県から再検索