充電スタンド利用者の口コミ
- 並び順
- 新着順
- いいね数順
47件
×
閉じる×
駐車料金は1日800円に値上がりしてます。駐車場の左奥にあり広いので使いやすい。急速の方は20分くらいでスイッチが切れますので長時間充電したいなら普通が良いです。
×
閉じる×
普通·普通·急速

×
閉じる×
///てんつゆ。せきどめ。こせい

×
閉じる×
登山で前乗りで利用。ゴールデンウィークだが深夜だからなのか誰も使っておらず車中泊で普通充電を朝まで無料で有り難い。

×
閉じる×
駐車場に入って左手奥側にあります。 バスターミナルに近いです。

×
閉じる×

×
閉じる×
普通充電器

×
閉じる×
20kWタイプの充電器

×
閉じる×
前日急速はエラーで利用不可でした 普通はOKでしたが繋ぎっぱなしにするわけにもいかず、次の予定が難しくなってしまいました。
×
閉じる×
普通に充電できました。

×
閉じる×
いつも EVsmart をご利用いただき、ありがとうございます。 充電器は、施設ごとのルールを守り、譲り合ってご利用ください。 皆さまが気持ちよく利用できるよう、ご協力をお願いいたします。 トラブル防止の観点から、他の方のお車のお写真の投稿、メーカーや車種に触れての投稿は、気づき次第削除させていただいております。ご了承くださいませ。
×
閉じる×
こちらの駐車場を利用するときに使用させていただいています。扉のある建屋の中で状態良く使用出来て、とても助かります。ありがとうございました。
×
閉じる×
アイミーブ(モード1)倍速の充電器で充電できました。
×
閉じる×
上高地散策後に、テスラモデル3で中速チャデモで継ぎ足し充電しました。

×
閉じる×
未だ雪は無かった。 助かった。

×
閉じる×

×
閉じる×
今日も充電🔋出来ました。駐車場も無料でありがとうございます。
×
閉じる×
倍速充電の②がつかえませんでしたが、①でつかえました。

×
閉じる×

×
閉じる×
使えました。無料になってます。
×
閉じる×
中速充電器は使えましたが、2つあるケーブル付充電器の1台は使えませんでした。
×
閉じる×
使えました。

×
閉じる×
故障中と書いてあった上高地方面の充電所へ行ったら、充電できて何百台でも停められる駐車場でたったの1台でした。ここで一週間くらいのんびりしたい気分です。

×
閉じる×
故障してて使えませんでした。。。
×
閉じる×
上高地に行くための駐車中に、倍速充電(200Vの普通充電)を利用しました。認証無しの無料でした。施設の説明にも、上高地に行く場合は倍速をご利用ください、とありますので長時間利用してと良いのだと思います。なお、中速とあるのは、他の方もご指摘のよう急速充電ですが、20kwとディーラーの半分程度の意味と思われます。
×
閉じる×
低速ではありますが、無料ですので長野行く時は必ず立ち寄ります。

×
閉じる×
山の中助かります、 昨日は、上高地に行く間に、倍速使用しました! 今日は、これから高山に向かいます

×
閉じる×
安房峠を超えて無事来れました。 出力は低いです。

×
閉じる×
今日も充電🔌出来ました。

×
閉じる×
市営駐車場の中にあり、冬場は駐車場閉鎖のため入ることができないとのこと。 雪の季節に行かれる方は電話で確認された方がいいですよ。
×
閉じる×
やっぱり除雪してないので、充電器まで行けませんでした。除雪範囲に充電器ほしいです。特に冬は!
×
閉じる×
駐車場内にあるけど1時間無料なので助かりました
×
閉じる×
係員の方の親切な案内、有り難うございました🎵
×
閉じる×
2016年内は、11月15日まで利用できますと書いてあったので、だめもとで行ってみましたが、11月19日、中速が利用でき、とても助かりました。 いつまで使えるかは不明ですが、20日も利用して、帰りました。
×
閉じる×
Tesla MODEL S充電できました。 充電1回30分。認証なし。充電無料です。 最大60A出力でした。

×
閉じる×
中速と倍速は間違えやすい 充電機の大きさと充電コネクターで判断できる ぜひ冬も使えるようにお願いいたします 平湯は冬も使えたと思う 雪が積もればむりかな
×
閉じる×
中速と書かれたのがひとつ、倍速と書かれたのが2つありますが、中速とかかれている方が急速充電のようです。
×
閉じる×
市営第3駐車場に 急速1台と普通 2台があります。 駐車場内ですが 1時間までは無料で出庫できます。 すぐ隣が上高地へのバスターミナルになって降り、トイレは勿論ですが、観光案内所、ナショナルパークゲートという立派な展示ホールもあります! 上高地へ行く時には1日600円の駐車代で無料の普通充電がオススメですね

×
閉じる×
12/21冬季休業とのこと。EV車は冬通行するな?。松本市の姿勢に疑問。
×
閉じる×
国道沿いではありません 川を渡ってください 国道にEVの案内は見えません
×
閉じる×
高山市役所でフル充電して、峠を登り残量20%でたどり着きました… ちょっとひやひや…(^-^; 無料充電助かります!!(^^)

×
閉じる×
テスラ モデルSで使用。 充電良好。61A 353V
×
閉じる×
駐車場入口には1日¥600と表示されていますが、充電している間(1時間?)なら無料で利用できました。
×
閉じる×
最大電流値68Aの中速充電器です。

×
閉じる×
4台の専用駐車区画あり

×
閉じる×
充電の場所が少し坂を登った有料駐車場に移動してましたf^_^;600円駐車料金が掛かりますが❗️その分満充電までしていきますf^_^;60Aです。
×
閉じる×
この充電スポットに関する口コミを募集しています。
EV充電スタンド情報(詳細)
- 利用可能時間
- 平日24時間
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間冬季休業(上高地開山期間中は営業) 設置場所:第3駐車場 受付不要。 充電時間制限なし。 どなたでもお使いいただけます。
- 住所
- 長野県松本市安曇4161-10
- what3words
- ///くしやき。ゆでだこ。ははのひ
- 電話番号
- 0263-94-2307
- 利用料金
について - 認証システムなし。 充電無料。 駐車1日700円(60分まで駐車無料)。
もしこのページの情報が実際と違っていたら、以下よりお知らせください。
充電スタンド情報の修正依頼
お盆休み中、普通充電にガソリン車と急速繋ぎっぱなしのレンジローバー。夜中で人乗ってないから登山で何日も帰って来ないだろう。悪質過ぎる。