充電スタンド利用者の口コミ
- 並び順
- 新着順
- いいね数順
6件

×
閉じる×
広い敷地にいろんなお店ありますが、あまりやってないのが残念です。 プラグをさして充電カード認証、充電開始します

×
閉じる×
施設は新しいものの空店舗ばかり。充電器も時代遅れの低出力タイプ。さもありなん。IC目の前でこれはなんだかなぁという感じです。
×
閉じる×
フレスポ佐久インターは、グランドオープンし、飲食店が増えました。展望デッキもあります。

×
閉じる×
駐車場が広く、いつも空いているので楽々ピットインできて安心です。待っている間はスタバでコーヒータイム♪ 佐久で買い物した後、休憩しながら充電完了できるので大変助かります。機械も新しく使い方もわかりやすくてGOOD!あちこち充電スポット利用していますが1番使いやすいスポットでオススメです♪
×
閉じる×
上信越道佐久インター目の前です。 充電差し込んでいきなりステーキを食べられるという好立地。スタバ派の方はW-iFi使えます。 ※追記 いきなりステーキは閉店

×
閉じる×
この充電スポットに関する口コミを募集しています。
EV充電スタンド情報(詳細)
- 利用可能時間
- 平日8:00~23:00
土曜8:00~23:00
日曜8:00~23:00
祝祭日8:00~23:00
- 住所
- 長野県佐久市岩村田北1-22-3
- what3words
- ///かねる。こさめ。かくれた
- 利用料金
について 注意:充電料金はお使いの充電カードにより異なります。
(eMP提携)
[急速充電器] 2019/10/15よりNCS(現eMP)スポットとして運用。 認証システム:eMP、エコQ電
- 周辺情報
- チェーン
- スーパー/モール/小売:フレスポ
もしこのページの情報が実際と違っていたら、以下よりお知らせください。
充電スタンド情報の修正依頼
///かねる。こさめ。かくれた 25kW 駐車無料