充電スタンド利用者の口コミ
- 並び順
- 新着順
- いいね数順
24件

×
閉じる×
鯉 様 口コミ投稿ありがとうございます。 また、現地の貴重なご意見に重ねてお礼申し上げます。 弊社担当と施設に確認し、検討させていただきます。 何卒、よろしくお願いいたします。
×
閉じる×
もう一台増設出来ないかな。 本当に不便な施設。 家から一番近いのに充電過疎地域🔋 全く無いし。 最寄りでも山登るし。

×
閉じる×
鯉 様 口コミ投稿ありがとうございます。 この度はご不便をおかけしてしまい、大変申し訳ございません。 施設と連携を取り、サービス向上と改善に努めてまいります。 現地の貴重なご意見に感謝いたします。 何卒、よろしくお願いいたします。
×
閉じる×
入って左、建物前にあります。ケーブル長いので両隣も届きます。

×
閉じる×
国道から見えるのですぐわかりました。 長野の佐久平付近はEVスポットが少ない気がしますので、設置するなら複数あったらより利用しやすいと思いました。

×
閉じる×

×
閉じる×

×
閉じる×
宿泊2度目の利用 フロントの出来る人はちゃんとルームコールして空きます、空けてください などと連絡くれる 出来ない人は自分で様子見てほしいとか言う
×
閉じる×
お送りいただいた貴重なご意見はサービス向上の参考とさせていただきます。
×
閉じる×
やはり、充電過疎地域なので普通充電器2台は欲しかったですね。
×
閉じる×

×
閉じる×

×
閉じる×

×
閉じる×

×
閉じる×

×
閉じる×

×
閉じる×

×
閉じる×

×
閉じる×

×
閉じる×

×
閉じる×

×
閉じる×
今、コメント欄を見て残念ですね。 普通充電器が一基に減り残念ですね。 新しく建屋を増築したりしたのにそこをケチってきましたね。 これからルートインで充電をやめた方がいいかもしれないですね。 増設するのが普通そうすると思うけど。
×
閉じる×
しばらく休止が続いて充電できませんでしたが、機器更新だったようです。 ただ、ここもエネチェンジで機器更新されて1台だけに減りました。ホテルの増築に併せて整備されたばかりなので、ここは大丈夫と思っていましたが残念です。これまで何度も宿泊しましたが、2台とも使っているケースが多かったので、今後さらに充電できないケースが増えるでしょうね。本当に残念。ここも宿探しでの優先度は落ちました。エネチェンジの設置提案者、勉強不足かつ利用イメージが欠如してるんだろうな。そんなのがEV充電器の会社やってて大丈夫?
×
閉じる×
この充電スポットに関する口コミを募集しています。
EV充電スタンド情報(詳細)
- 利用可能時間
- 平日24時間
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間ご利用は宿泊者優先とさせていただきます。宿泊のお客様はホテルの公式サイトで詳細をご確認ください。 設置場所:国道141号線(臼田~野沢バイパス)より左折して敷地内へ入り左へ進んだ先、ホテル外壁沿いの車室にEV充電器があります。 充電器には鍵がかけられていますので、ご利用を希望される際にはフロントまでお申し付けください。 最大出力6kW
- 住所
- 長野県佐久市三塚126-1
- what3words
- ///じわり。よみせ。ひときれ
- 利用料金
について 注意:充電料金はお使いの充電カードにより異なります。
(eMP提携)
[普通充電器] 2023/08/10よりeMPスポットとして運用。 認証システム:eMP 【ビジター料金やeMP未加盟充電器の情報等】 駐車無料。 EV充電エネチェンジ:二次元コード決済 ▼アプリの使用方法をご紹介 https://youtu.be/tx2aM6ysWK4 ------------------------------------ 充電器の利用方法や不具合は、EV充電エネチェンジカスタマーサポートまでお問合せください。 電話番号:050-2030-5701 メールアドレス:ev-support@miraiz-enechange.co.jp 営業時間:7:00~21:00(年中無休) ------------------------------------ 認証システム:ENEOS Charge Plus も利用可能
もしこのページの情報が実際と違っていたら、以下よりお知らせください。
充電スタンド情報の修正依頼
///じわり。よみせ。ひときれ 6kW 駐車無料