電気自動車の充電器検索、充電スタンド・スポット口コミサイト

EVsmart by ENECHANGE

登録充電器数:急速 9,529 件/普通 14,930  掲載口コミ数:163,671

ログイン

メニュー

充電スタンド

地名・観光スポット・住所で検索

充電器の種類
認証システム
ディーラー
充電器の出力
車種

電気自動車 普通・急速充電器・スタンド・ステーション

軽井沢町役場 EV充電スタンド

  • 7日前
  • 3ヶ月前
  • 5ヶ月前

×

閉じる×

充電スタンド利用者の口コミ

並び順
新着順
いいね数順

84

  • 2025/08/17 01:55
  • すずこたママ

2台のうち1台が故障しています。 1台は問題なく使えます。

×

閉じる×

  • 2025/06/08 12:25
  • Marine26

25kwhです 駐車場は広くて停めやすいですね

×

閉じる×

  • 2025/05/02 05:41
  • KOH62

問題なく使えました。

×

閉じる×

  • 2024/10/31 06:19
  • もんたろう

国道から入って右側、建物前に2基あります

×

閉じる×

  • 2023/11/20 01:41
  • nobutaka3

速度が中速のため中々イライラします

×

閉じる×

  • 2023/05/03 21:17
  • macs

テスラモデルY利用できました。22KW程度ですが軽井沢近辺では貴重です。 途中で二台使用になりましたが数値は落ちませんでした。

×

閉じる×

  • 2023/04/09 05:45
  • Kamakura S

ありがとうございます。 御世話になります。

×

閉じる×

  • 2023/02/11 09:34
  • たまのたみ

小布施からの帰りで、アウトランダーPHEV(GN0W)で充電しました。 向かって左側のの機材を利用、充電中は終始当方1台のみでした。 残4%から30分で65%です。 他の方も仰られる通り、もう少し出力があると嬉しいですね。

×

閉じる×

  • 2023/01/02 01:59
  • 日産リーフe+ 873号オーナー

正常に使えます。 公道からの敷地内駐車場まで除雪してあり感謝。

×

閉じる×

  • 2022/10/17 14:09
  • LEAFchan

軽井沢草津温泉間に急速充電スポットがないので助かります。 国道146,292沿いに24hの急速充電器があれば冬場でも安心して行けそうです。設置願います。

×

閉じる×

  • 2022/09/10 04:25
  • hossy

アウトランダーPHEVです。 30分充電で15%→68% この出力だとこんなものなかなぁ。 ちょい物足りない。

×

閉じる×

  • 2022/08/24 20:55
  • GN0W

30分でほぼ0から60%近くまで回復(新型アウトランダー)。大型車には非力でしょうが、PHEVや軽EVには十分役に立つ施設です。

×

閉じる×

  • 2022/08/18 00:22
  • Tom M

24hr利用可能で2台設置はありがたいが、出力が22Kwとは、最新は90kwとか150kwでしょ。軽井沢町はzeroカーボンを目指して新たな充電施設や水素ステーションの設置を考えていると聞きました。最低でも90Kw級の充電器の設置をお願いします。

×

閉じる×

  • 2022/08/11 05:53
  • 無名です

2022/08/11 14:09充電開始してからまだ横で充電している。

×

閉じる×

  • 2022/07/27 06:26
  • tf

Tesla M3で、22kwでした。 もっとパワーあると嬉しいんですけどね、、

×

閉じる×

  • 2022/06/26 04:39
  • ルドルフ57

2台同時充電で24kwが出ています。

×

閉じる×

  • 2022/06/03 19:13
  • chihaya0072

25kwとなっていますが、実際は15kwくらいしか出ていない感じです

×

閉じる×

  • 2022/05/29 00:47
  • リーフ40G

使えます🎵

×

閉じる×

  • 2022/05/12 10:13
  • ナターシャ

よかった〜。使えました。

×

閉じる×

  • 2022/05/03 11:45
  • johnn11

先客がいて2台同時充電でした。 向かって右の充電器にて充電。 この辺りで貴重な24h対応の充電ステーションですが、MAX 13kwしか出ませんでした。 有料で30分充電して+40km⁉︎ それはチョット寂しい‥‥     次の充電場所まで電気が足りないのでお代わりしました。 他の車がいない状況で、今度は向かって左の充電器で充電。 一瞬14kWまだ上がりましたが、やはり平均13kW。 出力制限しているのでしょうか?   ゲスト充電1時間。 五百円×2回で25kWh入る予定が12kWhしか入りませんでした。 日本の課金システムは時間制がほとんどです。 有料なのだからきちんと正確に出力を表示しておかないと、トラブルの原因になると思います。

×

閉じる×

  • 2022/01/29 10:04
  • hiroshiy

テスラモデルXで充電できました。向かいの中華料理屋さん「一品香」は美味しいです。

×

閉じる×

  • 2021/12/31 01:27
  • み555

中速充電パワーになってしまいガッカリ。 有料になるのは良いのですが、軽井沢でビジター利用できる高速充電スポットがないと今後足が遠のきそうです。

×

閉じる×

  • 2021/10/01 21:49
  • くら

二台同時充電できるようになりましたが、有料化+充電能力(44kw→25kw)が半減してしまいました... 今までは無料で30分で100km充電できていましたが、50km弱を有料で充電する仕組みに... これを企画した軽井沢町役場の人はEVユーザーではないだろうし、何も考えてない人なんだと思います。

×

閉じる×

  • 2021/09/18 06:50

来月から充電開始🔋

×

閉じる×

  • 2021/08/13 02:31
  • Taniさん

9月入替後は有料化になります。役所の方によれば、2機設置で各25kWずつになるそうです。まさかの改悪で悲しいです😭

×

閉じる×

  • 2021/08/09 13:11
  • チンたん

200km/hrでてました。プリンスショッピングプラザの充電器よりはるかに早いです。

×

閉じる×

  • 2021/07/30 13:10
  • くら

9月の入替で有料化とのこと... 反対です...

×

閉じる×

  • 2021/06/12 11:25
  • akihiko

モデル3 で充電できました。

×

閉じる×

  • 2021/05/25 11:31
  • 丘庵

テスラモデル3アダプターに接続しました。 スタートボタンを押してもスタート出来ませんでした。

×

閉じる×

  • 2021/03/11 20:23
  • ロビンマッコイ

朝早くですが、PHV充電できました。 ありがとうございます。

×

閉じる×

  • 2021/02/13 10:05
  • hiroshiy

テスラモデルXで充電できました。

×

閉じる×

  • 2020/11/30 12:57
  • ugug

充電器に取り付けてある帳簿に開始時間と終了時間、軽井沢町在住とか長野県内・県外に○を記入するだけでした 浅間山を眺めながら充電できました

×

閉じる×

  • 2020/11/04 01:12
  • キッシ

手続きも、充電器の横に掛けてある台帳に書くだけで簡単。ありがとうございました。

×

閉じる×

  • 2020/10/18 02:41
  • アトム

39kW出力で充電出来ました。 約20kW充電出来た。 有り難う御座います。

×

閉じる×

  • 2020/08/22 22:11
  • nobhill

1台待ちでしたが、使えました。 充電待機スペースがあります。(EV用駐車スペース2つ、充電器1台) 記録簿に利用日時、利用者カテゴリ(軽井沢町民・軽井沢別荘所有者・長野県民・長野県外在住)を記入すれば、カードなしで充電できます。

×

閉じる×

  • 2020/07/05 10:52
  • きのと

ジンギス買って碓氷峠に入るぞ♪ 🚙もおなかいっぱいに☆

×

閉じる×

  • 2019/10/20 06:00
  • リ-フ40G24x

使えます🎵

×

閉じる×

  • 2019/09/08 04:01
  • きのと

ありがとうございます☆

×

閉じる×

  • 2019/09/01 08:36
  • リンゴマン

初めて使用しました。最初のうち充電できておらず、よく使用される方に教えてもらいました。ありがとうございます。接続試験から充電開始されるまでの間を充分確認することをお勧めします。

×

閉じる×

  • 2019/08/15 00:47
  • やるべき事はやろう。

一人一回、例外は無しにしないと勝手な理屈で繰り返し使用する人が出るだけです…

×

閉じる×

  • 2019/07/20 02:25
  • どーだい

ホテルで普通充電をするつもりが、J1772アダプターを忘れてきてしまったためお世話になりました。これであと一泊と高崎スーパーチャージャーまでの電気は稼げそうです。助かりました。 充電機の側にはEV用の駐車スペースがふたつあるので、充電待ちができそうです。 無料ですが記録簿があるので、ちゃんと記録して帰りましょう。

×

閉じる×

  • 2019/05/25 12:43
  • となりがトトロ

やっと自分の車で利用しました。 i-MiEV2010年型、 走行31万km超え、 バッテリー容量47%の車では峠登りはキツイので万座方面から無充電でやって来ました。 標高の位置エネルギーは偉大です。

×

閉じる×

  • 2019/01/06 04:44

冬でも充電待ちが多く発生します。

×

閉じる×

  • 2018/10/03 09:58
  • わか様

空いてて良かった〜‼️

×

閉じる×

  • 2018/09/21 07:19
  • リーフはやっ!

駐車場入って右側駐車スペース一番奥。待機スペースもあり。トイレは役場の中。道路をはさんで向かいにコンビニらしき店がある。隣には手打ちそばの看板がある食堂。充電器は地元の方、別荘に来られている方の使用頻度が高いのが記録簿をみるとわかる。

×

閉じる×

  • 2018/09/01 07:13
  • hidetok

故障中の張り紙があり、ちゃんと充電出来ませんでした。

×

閉じる×

  • 2018/08/14 19:28
  • サトシテスラモデルs

ここは24時間無料充電できるのでありがたいです。前日朝の5:30に充電きたらリーフ君が既にいました。 お盆中は混みますね。もう一台近隣に急速充電設備がありますが、午前9:00なので使用できず。

×

閉じる×

  • 2018/06/26 03:52
  • となりがトトロ

役所設置、 24時間O.K.、 しかも無料、 車室も2台分、 急速充電器設置者は、 軽井沢町役場を見習うべきです。

×

閉じる×

  • 2017/11/18 06:29
  • テスラ1020

38kw/h出てます、有難いですね〜〜

×

閉じる×

  • 2017/11/06 03:18
  • やまわ

電気自動車で軽井沢に来られた方の サービスがあります。対象施設は、 重要文化財旧三笠ホテル 歴史民俗資料館 資料館分室市村記念館 追分宿郷館 堀辰雄文学記念館 軽井沢駅舎記念館 の入場料が無料になります。

×

閉じる×

  • 2017/09/18 14:44
  • 直人

使えたよ✌️

×

閉じる×

  • 2017/09/10 02:16
  • やまわ

80%を超えても充電しました30分間充電します。

×

閉じる×

  • 2017/08/12 21:42
  • ゆいやや

本日朝、無事に使えております。利用頻度が高い場所で貴重な24時間利用可能な充電器なので、大切に使いましょう(^^)

×

閉じる×

  • 2017/08/10 07:30
  • ヒバゴン

ここは完全無料💴役場の人も呼ばなくていつでも充電出来る場所です😌 周りに何もないけど涼しいので少し散歩も楽しいかも💃

×

閉じる×

  • 2017/08/09 21:33
  • Mitsu

無期限メンテナンス中・・

×

閉じる×

  • 2017/06/24 04:21
  • はれやか

使えました。 前の方がマナー良い女で助かりました! 30分で終了しました

×

閉じる×

  • 2017/05/19 08:25
  • ななりん

充電率を設定できます! 先客ありでしたが、待ち時間に向かいの中華屋さんに行きました。

×

閉じる×

  • 2017/05/05 04:17
  • atu

使えたよ

×

閉じる×

  • 2017/04/14 09:31
  • Tessy0256

なんと! 電気自動車で軽井沢に来ると、美術館が無料😱 嬉しいですねえ

×

閉じる×

  • 2017/04/08 21:22
  • Choconuts2006

ModelX was available on this chager with chademo converter.

×

閉じる×

  • 2017/04/08 07:48
  • テスらん

テスラモデルS利用できました。 ただし、チャデモアダプターとつなぐ時に接続固定用のレバーを引き忘れるとエラーになりますので注意が必要です。 到着時は先客がいましたが、マナーの良いリーフオーナーさんで、30分の充電時間完了数分前に戻られて、時間キッチリにバトンタッチしていただけました。 86km/hr 57A 331v

×

閉じる×

  • 2017/04/02 22:26
  • miyotan

よく利用させて頂いていますが、数回ですがハンドルにロックがかかって使えない事があります。改善をお願いします。

×

閉じる×

  • 2017/03/18 00:15
  • テスらん

ニャゴニャゴさんへ 使用中の表示は、充電器の使用と連動しているわけではないと思います。 このアプリを使っている人が自分が使用しているときに充電タイマーをスタートすることで使用中になるだけのはずです^_^

×

閉じる×

  • 2017/03/12 05:54
  • ニャゴニャゴ

使用中の表示がなかったので来てみたら、他の車が充電中でした。 このぺージの使用中の表示は、壊れているわけ?

×

閉じる×

  • 2017/02/08 08:03
  • さんじび

充電しながら浅間山眺めます。

×

閉じる×

  • 2016/11/26 06:20
  • kinako

京都から観光で利用しました

×

閉じる×

  • 2016/09/06 05:12
  • Den

問題なく充電出来ました。 充電中直射日光が眩しかったけど無料は素晴らしいですね! 車はテスラです。

×

閉じる×

  • 2016/08/17 11:01
  • ゆいやや

日産安中高崎西店でほぼ満充電(満充電10セグ)からここまで来ましたが、残りは30%程でした(^_^;) 急坂に途中焦りましたが、無事に到着しました。24時間利用可能は大変ありがたいです(^ ^)

×

閉じる×

  • 2016/07/12 10:02
  • イノ

こちらで満電にして軽井沢より高速で高崎に帰り、やはり下り坂なので高崎の自宅まで電気半分も使わず帰ってきました!

×

閉じる×

  • 2016/07/11 09:01
  • イノ

これから高崎に帰るのに必要な充電できるかな?帰りは下し坂なので???関係ないか?高速で帰るのに!

×

閉じる×

  • 2016/07/11 08:44
  • イノ

こちらへきたて初めて充電してます!書き込みのみでOK!いいね👍

×

閉じる×

  • 2016/06/19 05:02
  • neko

緊急で飛び込んだところ、アウトランダーが充電中。そのあと、無事充電です。最近、ここ混んでますね

×

閉じる×

  • 2016/03/25 02:46
  • 宮城太郎、

普通に充電出来ました❗ トイレは、庁舎入りましたら左側に有りました。

×

閉じる×

  • 2016/03/04 05:45
  • 峠五郎丸

碓氷峠越えで電欠寸前状態から復活しました。峠越えは精神的に疲れる。 利用簿記入で無料。 助かります。

×

閉じる×

  • 2015/10/25 03:08
  • OUTLANDER PHEV情報館,

急速充電器1基設置。 24時間無料とのことです。 利用時には利用者名簿に記載します。名前などは不要で、日時と簡単な質問のみです。 EV専用駐車場は2台分あり、向かって左側のスペースは冬場でも地熱がある限り凍らない仕様とのことです。 アウトランダーPHEVの場合は、駐車するなら向かって右側にバックで停めた方が良いでしょう。 プラグインハイブリッド車は対象外というのは、充電ではなく、文化施設の入場無料施策に対してです。 説明をよく読みましょう。 PHEV充電不可のメンションはどこにも記載されていませんよ。

×

閉じる×

  • 2015/10/02 06:08
  • Bondgirl

Tesla P85D 378V/104A 快調に入りますね。

×

閉じる×

  • 2015/09/06 15:10
  • 吾作

注意事項に、EV専用とあり、PHEVなどは対象外とする旨がきっちり明文化され掲示されています。 さすがお役所です。

×

閉じる×

  • 2015/08/30 13:19
  • みっくミック

今日使用使えますよ

×

閉じる×

  • 2015/07/19 18:30
  • hirojitu1

テスラSです。使えました!

×

閉じる×

  • 2015/07/10 06:04
  • 駆け抜ける喜び

問題なく利用できました。 充電中に2台の充電待ちが発生、利用頻度の高い充電機なのかと思われます。

×

閉じる×

  • 2015/06/06 06:58
  • tfukushi

テスラモデルS充電。 354V 61A

×

閉じる×

  • 2015/05/05 11:08
  • ヒロくん

何かと費用が必要な昨今、無料なのがありがたい。奈良市役所、奈良県庁も現在無料ですがカードリーダが取り付けられ、有料化の動きがあります。役所くらいは無料のまま運用いただきたいものです。よろしく、お願いします。

×

閉じる×

  • 2015/04/26 12:15
  • やんぐ

カードは不要ですが、利用簿の記入があります。無人なので簡易的に無料で利用できます。充電時間に制限はありません。 充電用の駐車スペースは2台ありますが、コードがさほど長くないので届かない場合も十分ありえますので考えて停めましょう❗

×

閉じる×

  • 2015/03/20 03:34
  • 電気自動車初心者

無料です 手続きなど、何もないです

×

閉じる×

この充電スポットに関する口コミを募集しています。


EV充電スタンド情報(詳細)

利用可能時間
平日24時間
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
設置場所:西側駐車場
充電30分まで。
住所
長野県北佐久郡軽井沢町長倉2381-1copy
what3wordswhat3words
///むすんだ。こねる。ひょうげんcopy
電話番号
0267-45-8504
利用料金
について

注意:充電料金はお使いの充電カードにより異なります。

(eMP提携)

chagezouemp_logo
[急速充電器] 2021/10/01よりeMPスポットとして運用。 認証システム:eMP、エコQ電
周辺情報

充電器スタンドの地図

ENEOS セルフ中軽井沢店
いこい山荘
BEB5軽井沢 エネチェンジ
星野リゾート BEB5軽井沢
レクサス充電ステーション 軽井沢
軽井沢町役場

もしこのページの情報が実際と違っていたら、以下よりお知らせください。

充電スタンド情報の修正依頼

充電ステーションを市区町村から再検索

充電ステーションを都道府県から再検索