充電スタンド利用者の口コミ
- 並び順
- 新着順
- いいね数順
24件

×
閉じる×
20kWタイプの充電器

×
閉じる×
無事に充電出来ました

×
閉じる×
ビジターで利用しました クレジットカード情報の入力に手間取りましたがなんとか充電出来ました

×
閉じる×
中速ですが、満足いくような量は入りません。

×
閉じる×
うまく出来ました

×
閉じる×
雪かきをして、ようやく充電できました。 降雪地にはスコップは必須です。 充電器がないよりはマシですが、降雪・寒冷地でこの出力は心許ないです。

×
閉じる×
建物は工事中でしたが使えました 充電コード短いが逆向きに横付け出来て良かった

×
閉じる×
小布施ハイウェイオアシスの充電器が壊れていて、高速下りは起伏もあり、危うく電欠になるところでしたが、ここの充電器は信濃インター降りてすぐのところにあり、無事に使えたため救われました。ありがとう御座いました。
×
閉じる×
使えました

×
閉じる×
使えるようになりました!
×
閉じる×
故障中の貼り紙あり。 使えませんでした。
×
閉じる×
大雪の中充電。 外気温が低いと時間がかかりますが、 休暇でのんびりしてるので、気長に充電してます。他に人も来ないし。

×
閉じる×
緊急停止ボタンが押されて利用できない状態でしたが、道の駅のスタッフさんが新年の餅つきイベントで忙しい中対応いただいたおかげで復旧しました。ここは売店もレストランもいいですよ。
×
閉じる×
使えました。

×
閉じる×
やっとの思い出で到着したら故障中で使用できませんでした。 冷和元年8月15日現在

×
閉じる×
此処から、北陸自動車道まで下り坂なので楽チンでした。
×
閉じる×
他の急速充電設備に比べて、ここの充電機械だいたい-10%の70%程度しかいかないです。壊れてるのか?
×
閉じる×
30分で50%
×
閉じる×
充電出来たよ〜ちょっとずつ充電するといいね〜
×
閉じる×
停めやすい。露店のソーセージとトウモロコシが美味でした。
×
閉じる×
モデルXで充電しました。 13kw37Aでした。 ちょっとの寄り道でも、こまめな充電を心掛けるといいと思います!^ ^

×
閉じる×
Tesla Model S で行けました

×
閉じる×
目立つ所にありました。水曜日はお店がお休みでした。
×
閉じる×
この充電スポットに関する口コミを募集しています。
EV充電スタンド情報(詳細)
- 利用可能時間
- 平日24時間
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
- 住所
- 長野県上水内郡信濃町柏原1260-4
- what3words
- ///きぞく。げたや。おにぎり
- 電話番号
- 026-255-2900
- 利用料金
について 注意:充電料金はお使いの充電カードにより異なります。
(eMP提携)
[急速充電器] 2016/02/03よりNCS(現eMP)スポットとして運用。 認証システム:eMP、エコQ電
もしこのページの情報が実際と違っていたら、以下よりお知らせください。
充電スタンド情報の修正依頼
周辺に急速ないので助かります。