電気自動車の充電器検索、充電スタンド・スポット口コミサイト

EVsmart by ENECHANGE

登録充電器数:急速 9,492 件/普通 14,910  掲載口コミ数:164,315

ログイン

メニュー

充電スタンド

地名・観光スポット・住所で検索

充電器の種類
認証システム
ディーラー
充電器の出力
車種

電気自動車 普通・急速充電器・スタンド・ステーション

西日本三菱自動車販売 新大阪店 EV充電スタンド

  • 6日前
  • 14日前
  • 1ヶ月前

×

閉じる×

充電スタンド利用者の口コミ

並び順
新着順
いいね数順

26

  • 2024/10/24 07:20
  • 四菱

リーフの方三菱の急速充電器どうか荒らさないでくださいね! 三菱は三菱でいろいろ大変です!わざわざって感じなんです!何卒お願い致します🙏 少しは考えて行動しよう!

×

閉じる×

  • 2024/08/30 13:10
  • JJ太郎

店舗の車を充電して30分過ぎても放置している時が数回あった。

×

閉じる×

  • 2024/07/12 12:02
  • せどな

国道沿い、充電看板入った所にあります

×

閉じる×

  • 2024/06/24 05:16
  • ek クロス ev

日産車がいて使えなかった。 日産の方がディーラー多いからそっちで充電するように仕組み作りしてください

×

閉じる×

  • 2024/02/22 03:28
  • りゅう28

トイレもキレイ、フリーWi-Fiも使えて外と違って寒くないので、快適に待つ事ができます

×

閉じる×

  • 2024/02/14 13:53
  • TaruG

敷地に入って、すぐ右側にあります。

×

閉じる×

  • 2024/02/03 12:53
  • xp100d

半建物内なので雨天時助かります、隣がローソンなのもありがたいです。

×

閉じる×

  • 2023/04/04 05:26
  • ek クロス ev

ディーラーが休みの日は176号線から入庫できました。

×

閉じる×

  • 2023/03/05 13:29
  • ゼスプ5

50kW1機です。 三菱がPHEV用に格安充電カードを作ってる為、アウトランダーがひっきりなしに来ます。 店舗の広さ的と、アウトランダーの販売からみて充電機は増やすべきですね 150kWの2口の充電機を2機設置して、最低でも4機体制ぐらいにしないとPHEV売ってほしくないですね。普段でもEVの邪魔なのに PHEVに急速充電口付けて、格安充電カードなんか作るからもうね 何考えてんでしょうね

×

閉じる×

  • 2023/01/02 21:58
  • しげとら

淀川区のカミさんの実家へ帰省中に利用させていただきました。

×

閉じる×

  • 2022/05/03 21:11
  • Inoue 47

1泊2日旅1200キロの途中充電です。

×

閉じる×

  • 2021/07/16 15:28
  • kee

充電器が新しくなり、速度向上と共に、i-MiEVでもバック駐車で充電が可能になりました。 椅子もベンチから個別の席(3席)に変わっていました。向かいのファミマでコーヒーを買って待つのがオススメです。

×

閉じる×

  • 2021/05/25 10:54
  • ばらさん

初めての充電。至って簡単でした! 駐車スペースも広くて楽々でした!

×

閉じる×

  • 2020/02/21 21:25
  • たいちゃん

充電できました。 前の充電機とは変わっていました。 新しくなっています。

×

閉じる×

  • 2020/02/19 12:10
  • エラーが出る。

昨日、今日、エラーで使用不能 近くのホンダを使いました。

×

閉じる×

  • 2019/06/16 03:55
  • せんべい

今まで夜しか使っていなくて、充電場所脇の出入口を使っていましたが、営業時間内だとチェーン規制されていました。 歩道に停めていたのでサービスの方に開けて貰いましたが、南側から入るそうです。

×

閉じる×

  • 2018/12/12 16:02
  • kee

長湯な連れが「あるごの湯」に入っている間に利用しました。 ケーブルは短めですので、i-MiEVでは前向き駐車でないと充電できません。 出入り口は充電スポットのすぐ脇で、店の駐車場よりも手前にありました。 充電待ちスペースは右に一台、左手にはベンチまであります。向かいにはファミマもあり時間が潰せます。ぜひ昼間も来てみたいですね。

×

閉じる×

  • 2018/05/08 19:38
  • サービスはトヨタ

いいですね。場所も広くて停めやすく、出力も高いので充電時間が短くて助かります。

×

閉じる×

  • 2018/04/16 03:14
  • カシ-

久しぶりに寄りったら入り口が別の場所になってました。(;゚Д゚) 変更の看板ちっちゃくて読めません。( ̄▽ ̄;)って言うか、気が付かなかった

×

閉じる×

  • 2018/01/06 11:49
  • イエローミーブ

新春なのか、充電中にお菓子付きで、お茶まで頂き、大変感謝感激してます。また、次世代店舗という事で、充電中にV2Hのお話も伺えました。有難うございました。

×

閉じる×

  • 2017/02/25 07:23
  • Oh_samu

お店の入り口が分からずぐるぐるしてしまった(笑) このお店は充電で停まっても出迎えなし、飲み物を聞いてくれる人もいませんでした(°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥ ) 大抵の三菱のお店は待ってる間飲み物出してくれるのにな〜。。

×

閉じる×

  • 2017/01/03 13:09
  • としだめぽ

あっと言う間に充電出来ました。問題なく使用出来ました。

×

閉じる×

  • 2016/08/08 02:53
  • としだめぽ

車両の問題なのか電欠寸前から充電しましたが。40Aしか上がりませんでした。とても時間が掛かりましたが充電出来ました。

×

閉じる×

  • 2016/07/24 00:56
  • きいみいぶう

近所のローソンの充電器が何故か使用出来ず、こちらの充電器を使用しました。晩遅くまで使えるので、本当に有難いですね。ほぼ向かいにファミリーマートがあり、ここにも充電器が有ると良いのになぁ〜って思いながらも買物してたら、あっという間に充電出来ました。

×

閉じる×

  • 2015/10/17 12:34
  • 鳶魚さん

夜間でしたのでお向かいがガソリンスタンドに面している方面から入庫しました。他の方のコメントにある通りの方角から進入するとお店の看板の真下に充電器があったので分かりやすかったです。

×

閉じる×

  • 2015/05/21 21:07
  • しんじ

営業中と営業時間外では入口が変わります。 営業中は南側、営業時間外は西側から入ります。

×

閉じる×

この充電スポットに関する口コミを募集しています。


EV充電スタンド情報(詳細)

利用可能時間
平日24時間
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
住所
大阪府大阪市淀川区新高1-4-10copy
what3wordswhat3words
///つめかえ。かれら。けんめいcopy
電話番号
06-6398-2120
利用料金
について

注意:充電料金はお使いの充電カードにより異なります。

(eMP提携)

chagezouemp_logo
[急速充電器] 2020/01/24よりNCS(現eMP)スポットとして運用。 認証システム:eMP、エコQ電 他自動車メーカー発行の充電カードでご利用の場合は有料です。
チェーン
ディーラー/レンタカー三菱自動車販売


もしこのページの情報が実際と違っていたら、以下よりお知らせください。

充電スタンド情報の修正依頼

充電ステーションを都道府県から再検索