電気自動車の充電器検索、充電スタンド・スポット口コミサイト

EVsmart by ENECHANGE

登録充電器数:急速 9,510 件/普通 14,940  掲載口コミ数:164,116

ログイン

メニュー

充電スタンド

地名・観光スポット・住所で検索

充電器の種類
認証システム
ディーラー
充電器の出力
車種

電気自動車 普通・急速充電器・スタンド・ステーション

阪急大阪梅田駅駐車場 EV充電スタンド

  • 5ヶ月前
  • 1年以上前
  • 1年以上前

×

閉じる×

充電スタンド利用者の口コミ

並び順
新着順
いいね数順

7

  • 2025/05/04 04:07
  • tttttttttttttmmm

充電不可。駐車場代だけ払わされました。使えな場合あるのなら事前に教えてほしかった。

×

閉じる×

  • 2024/09/15 01:47
  • kenken1123

ケーブルが収納されている蓋内部の上部にあるボタン類です。

×

閉じる×

  • 2024/09/15 01:40
  • kenken1123

テスラ・モデル3充電出来ました。 エコQ電で認証した後、ケーブルが収納されている蓋内部の上部にある「START」ボタンを押すと充電が開始されます。200V16Aの3kW機でした。 TerraChaegeとかは、6kWでお値段こちらよりお安くなっているので、6kWに対応してもらいたいものです。

×

閉じる×

  • 2024/09/14 10:47
  • kenken1123

充電機正面です。 充電カードも使える様ですが、エコQ電も利用できます。エコQ電の場合、充電スタンドに張ってあるQRコードを読み取り、画面の指示に従います。スマホアプリで登録すると、認証カードの代わりになるので、事前の登録をおすすめします。月会費とか無いです。 最初の15分120円、以下8円/分の従量制です。(税抜き) 急速充電機は残念ながら、廃止になったそうです。再設置の予定も無いそうです。

×

閉じる×

  • 2024/09/14 10:46
  • kenken1123

充電エリアです。 駐車場出口の右側に設置されています。 充電スタンドが6台設置しているように見えますが、一番左の機器は認証用の機械で、全5台、左の2台はエニカ専用で、一般用は右側3台になります。

×

閉じる×

  • 2024/05/10 09:30
  • TaruG

屋上の出口ゲートの近辺になるのでしょうか。 4月下旬ごろは急速は故障中みたいでした。

×

閉じる×

  • 2024/04/14 06:21
  • FU〜ちゃん

急速充電は故障の貼り紙がありました。

×

閉じる×

この充電スポットに関する口コミを募集しています。


EV充電スタンド情報(詳細)

利用可能時間
平日24時間
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
住所
大阪府大阪市北区芝田1-1-2copy
what3wordswhat3words
///こうてい。さきほど。すめるcopy
利用料金
について

注意:充電料金はお使いの充電カードにより異なります。

(eMP提携)

chagezouemp_logo
[普通充電器] 2023/02/10よりeMPスポットとして運用。 認証システム:eMP、エコQ電
周辺情報

もしこのページの情報が実際と違っていたら、以下よりお知らせください。

充電スタンド情報の修正依頼

充電ステーションを都道府県から再検索