充電スタンド利用者の口コミ
- 並び順
- 新着順
- いいね数順
15件

×
閉じる×

×
閉じる×
200Vコンセントは、並んで2口あります。

×
閉じる×
ウォールコネクターは、一番奥です。

×
閉じる×
優先駐車場の左側の臨時充電スポット。

×
閉じる×
テスラ・モデル3充電できました。200Vコンセントに、持参した普通充電ケーブルを使用しました。 駐車エリアは3台分で、一番奥がウォールコネクター1台。手前2台は200Vコンセントになっています。なので、200Vコンセントを使用する場合、普通充電ケーブルの持参が必要です。 隣の2台分は優先駐車場になっていますが、左側の1台分は、臨時充電スポットとして利用できます。今回は、3台埋まっている中、ウォールコネクターの待ち車がおり、このスポットの存在を知っていれば初日から充電できたのに残念です。写真を貼っておきます。 今回は、ウォールコネクターは他の人が使っていたので、試せませんでしたが、200Vコンセントからでも、充電中の電圧降下も無く、常時202V程度の16Aで満充電できました。 しかし、リーガロイヤルホテルに隣接した無料充電設備なので、結構人気が高く、3台とも埋まっている事が多いです。今回は2泊で、1泊目には充電できず、翌朝に見に行くと1台分空いていたので、200Vコンセントから充電でき、電欠の難を逃れました。 この充電ステーションは、無料な事もあり、充電が完了していても、そのまま駐車し続ける人が多く、大変迷惑な部分もあります。特に、ウォールコネクターを使うテスラ車や、PHV車が健著です。チェックアウトする時に、充電完了後は、即時移動するような張り紙の掲載と、充電コンセントの増設を依頼してきました。

×
閉じる×
宿泊予約時に問い合わせましたが、充電器の予約は出来ないそうです。 3台EV用の駐車スペースありました。左右両側の車両が200Vコンセントを利用中でしたが、中央の駐車枠でも壁側のウォールコネクターのケーブルは届きました。32A出ました。

×
閉じる×
テスラ用充電器問題なく使えた。駐車枠狭め、特に運転席側は鉄骨にドアをぶつけないように注意。

×
閉じる×
HPを見ると事前問い合わせをと書いてありますが、電話したら空いていれば好きに使って良いとのことでした。テスラ以外はケーブル持参の必要がありますが、認証など無く充電できました。
×
閉じる×
200V満車で使えませんでした。ガソリン車もとまっていて残念でした。
×
閉じる×
テスラのモバイルコネクターはエラーで使えませんでした。
×
閉じる×
自分のケーブルで問題なく充電できました。 いい場所にあります。
×
閉じる×
200Vは、コンセントのみ、ケーブルはありません。

×
閉じる×
電流容量の制限が60Aです。電力量は200V×60A=12kWかな?
×
閉じる×
テスラは充電出来るが途中充電止まったり、ホテルの配線が古いでは?
×
閉じる×
この充電スポットに関する口コミを募集しています。
EV充電スタンド情報(詳細)
- 利用可能時間
- 平日24時間
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間設置場所:駐車場2階 入り口ゲート右側 [TeslaWC] 一般利用可。 セルフパーク。 最大出力8kW
- 住所
- 大阪府大阪市北区中之島5-3-68
- what3words
- ///くろず。せかい。くついれ
- 電話番号
- 06-6448-1121
- 利用料金
について - 駐車有料。 充電無料。
もしこのページの情報が実際と違っていたら、以下よりお知らせください。
充電スタンド情報の修正依頼
テスラデスティネーションチャージャー、今のところ6kWくらいです。朝までに充電できればいいので問題ありません。