充電スタンド利用者の口コミ
- 並び順
- 新着順
- いいね数順
26件
26〜26件目を表示
×
閉じる×
この充電スポットに関する口コミを募集しています。
EV充電スタンド情報(詳細)
- 利用可能時間
- 平日10:00~0:30
土曜10:00~0:30
日曜10:00~0:30
祝祭日10:00~0:30充電器の利用可能時間は施設の営業時間に準じます(詳しくは施設へお問い合わせください)。 設置場所:立体駐車場3階 [普通充電器] ENEOS Charge Plus会員の場合、最大出力6kW
- 住所
- 大阪府堺市西区鳳南町3-199-12
- what3words
- ///はんが。げんいん。あきかぜ
- 電話番号
- 072-274-4111
- 利用料金
について 注意:充電料金はお使いの充電カードにより異なります。
(eMP提携)
[普通充電器] 2024/11/05よりeMPスポットとして運用。 認証システム:eMP 【ビジター料金やeMP未加盟充電器の情報等】 駐車無料。 認証システム:ENEOS Charge Plus EneKey、nanaco、クレジットカード支払いも可能。 ◆ENEOS Charge Plus認証の場合 ENEOS Charge Plus:1分/6.6円 /3.3円 (会員・6kW/3kW) ENEOS Charge Plus:1分/3.85円 (非会員・3kW上限)
- チェーン
- スーパー/モール/小売:アリオ
もしこのページの情報が実際と違っていたら、以下よりお知らせください。
充電スタンド情報の修正依頼
PCとスマートフォンで
複数のスマートフォンで
スマートフォンの機種変更をした場合も

現在MITSUBISHIアイミーブMグレード及び東芝製電池搭載車は充電できません。 充電(NEC)側の問題みたいですが。 三菱さんにもこの件を報告し、改善をお願いしています。 でも、充電不可な例があるのならばアリオ側もしくは充電器側(NEC)は明記すべきだと思います。というか、多大な補助金を受けて設置した設備がこんなことで良いのでしょうか⁇せっかく出来たのに、困ります。