充電スタンド利用者の口コミ
- 並び順
- 新着順
- いいね数順
8件

×
閉じる×

×
閉じる×
メイン道路に面した駐車場の一番奥側(西側)に充電器があります。 サービスコーナーまで行かないと、使用出来ません。

×
閉じる×
確かロータリーに入って最初の出口で左に出てさらに左折、その最奥部の右の角にあったと思います。

×
閉じる×
駐車場には充電スペースの案内が見当たらないので探しました。大きなコーンが置いてありエンジン車は止めてないのでマナーは良いです。皆さん書いてらっしゃるように、直売所のサービスカウンターで車のナンバーや携帯電話番号を伝えると、ケーブル収納されてるボックスの暗証番号を書いたシートを渡してくれます。買い物や食事をして1時間くらい経った頃に、携帯が鳴り「次の方がお待ちなので移動してください!」と電話。スタッフさんの、良心的な対応に感心しました。お待たせして申し訳ありませんでした。ありがとうございました。
×
閉じる×
12型アイミーブも使えました。その間、ゆっくり買い物出来ました。
×
閉じる×
直売所サービスコナーで暗唱番号が書いてあるシートを受け取り、鍵を開けたら、充電出来ます。

×
閉じる×
ケーブル付き普通充電です。ダイヤルキーが付いてるので、サービスセンターまで受け付けに行かなければいけません。少し遠いので不便です。一時間制限なのでphevはあまり意味ないかもです。

×
閉じる×
この充電スポットに関する口コミを募集しています。
EV充電スタンド情報(詳細)
- 利用可能時間
- 平日10:00~17:10
土曜10:00~17:10
日曜10:00~17:10
祝祭日10:00~17:10水曜定休 要受付。 サービスセンターで暗証番号を教えてもらって使用。 充電1時間まで。
- 住所
- 大阪府岸和田市岸の丘町3-6-18
- what3words
- ///ごほん。なんでも。かにみそ
- 電話番号
- 072-444-8002
- 利用料金
について - 充電無料。
もしこのページの情報が実際と違っていたら、以下よりお知らせください。
充電スタンド情報の修正依頼
交差点の裏側にありますが、一旦駐車場内を迂回する必要があります。