電気自動車の充電器検索、充電スタンド・スポット口コミサイト

EVsmart by ENECHANGE

登録充電器数:急速 9,492 件/普通 14,929  掲載口コミ数:164,368

ログイン

メニュー

充電スタンド

地名・観光スポット・住所で検索

充電器の種類
認証システム
ディーラー
充電器の出力
車種

電気自動車 普通・急速充電器・スタンド・ステーション

大阪国際空港(伊丹空港)北立体駐車場 EV充電スタンド

  • 1年以上前
  • 1年以上前
  • 1年以上前

×

閉じる×

充電スタンド利用者の口コミ

並び順
新着順
いいね数順

8

  • 2024/08/01 02:54
  • せどな

立体駐車場の一階に設置されています。

×

閉じる×

  • 2024/03/18 04:21
  • あしー

3月31日で南が廃止になります。 こちらが混むかもしれないですね。 グレーのリーフがおかわりしていたので、今日はこちらを利用しました。

×

閉じる×

  • 2023/12/16 06:17
  • TaruG

北側の入り口から入って左手に進んでいくとあります。充電車室は「1D03」と「1D05」になってます。文書と、写真改訂 両面から使えるのは、先客がいて待っていて充電するときに移動しなくても良いなどもあり、嬉しいですね。

×

閉じる×

  • 2021/03/06 23:32
  • よこよこMiEV-2

3/8 21:00から3/9 7:00まで停電のため利用できません。 南立体駐車場前に設置の充電設備も利用できません。 (南立体駐車場前充電設備の写真を転用します)

×

閉じる×

  • 2020/02/20 00:20
  • やすみや

カード保有者のみが使え、ビジターは使えません。

×

閉じる×

  • 2020/02/06 05:31
  • maehiro4682

こちら側が何時から運用されだしたのか知りませんが、無料の方は年数も経っていますから 遠からず用廃になるのではないでしょうか。

×

閉じる×

  • 2019/12/21 20:09
  • やすみや

南は20kwで無料、北は50kwで有料… 格差社会ですね(笑) お金がある時は、50kwを選びます。

×

閉じる×

  • 2019/11/20 08:54
  • ピュアEV

なんで南側は、無料で北側は有料なのか、ワケ分からない。どうせなら、南北共に統一して欲しいと思う。

×

閉じる×

この充電スポットに関する口コミを募集しています。


EV充電スタンド情報(詳細)

利用可能時間
平日24時間
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
設置場所:北立体駐車場
住所
大阪府豊中市蛍池西町3-555copy
what3wordswhat3words
///つめた。うらわざ。とんびcopy
電話番号
06-6856-7300
利用料金
について

注意:充電料金はお使いの充電カードにより異なります。

(eMP提携)

chagezouemp_logo
[急速充電器] 2019/11/01よりNCS(現eMP)スポットとして運用。 認証システム:eMP、smart oasis 【ビジター料金やeMP未加盟充電器の情報等】 駐車有料(入庫から30分以内の出庫は無料)。 認証システム: smart oasis(充電1回500円(税別))。


もしこのページの情報が実際と違っていたら、以下よりお知らせください。

充電スタンド情報の修正依頼

充電ステーションを都道府県から再検索