充電スタンド利用者の口コミ
- 並び順
- 新着順
- いいね数順
43件
26〜43件目を表示
×
閉じる×
イオン側4F駐車場に増設工事が完了した10台普通充電スタンドの稼働予定は、2月13日と聞きました。予定であって確定ではありません、お含みおきください。
×
閉じる×
増設された10機の普通充電スタンドのフォトをアップします。場所はイオン側4FのGです。撮影した2月1日時点では稼働しておりません。

×
閉じる×
念願だった、10台の普通充電スタンドの工事が完了していた。あと少しで使える。場所はイオン側4FのGになる。
×
閉じる×
ここイオンモール大日と イオンモール茨木でも、普通充電スタンドが 増える見込みとなった。 10月10日 に 一般財団法人次世代自動車復興センターから発表された、 平成29年度 充電設備 補助金 公募申請 9月末選択結果に、この二店もあった。二店の充電スタンドは約2年ほど前から 充電する車 が増え、充電をあきらめるときが多くなるとともに、 充電が完了しても戻らないユーザーを散見する様になり、マナーが低下している。増設される充電スタンドではマナーを厳守願いたい。
×
閉じる×
問題なく使用出来ました。

×
閉じる×
本日、急速充電利用いたしました。 外壁工事の為、出庫時 後ろの安全確認が出来にくいと感じました。 利用される方も多く、時間を守る事に心掛けしました。
×
閉じる×
チョット買い物に立ち寄りついでに充電しました。 200V普通充電と急速充電が選べるのは有難いです。 今日は平日なのか、どのスペースも空いてました。

×
閉じる×
外壁のメンテナンスで、足場が組まれ。道幅が狭く、見通しも悪くなりましたので、充電スタンドまでの移動には注意してくだい。
×
閉じる×
外にある方が使用出来ません。急速は一台のみの使用となります。
×
閉じる×
今日、急速充電をした。イオンのHPでは、夏季中の出力制限の告知がされていたが、今日 急速充電を利用したが制限はなかった。
×
閉じる×
最近、よく普通充電をプラグイン車が利用している。充電が停止しているのに戻ってこない時があり、困りものだ。
×
閉じる×
急速充電を利用させていただました。問題なく充電出来ました。
×
閉じる×
急速充電が有料化になってから、普通充電の利用が増え空いていない時がある。また、プラグインの車が増えた事もある。
×
閉じる×
急速充電器が2台あります。今は、1台は調整中で使えません。
×
閉じる×
WAONカードがあれば、一回60分無料で、充電できます。
×
閉じる×
普通充電器と並んである急速充電器ですが、現在はwaonカードにて無料で充電できますが、6月からは有料になるみたいです。

×
閉じる×
充電場所が少し分かりづらいです。それと、カードが必要です。カードは店員が持って来て認証して下さいます。
×
閉じる×
この充電スポットに関する口コミを募集しています。
EV充電スタンド情報(詳細)
- 利用可能時間
- 平日9:00~22:00
土曜9:00~22:00
日曜9:00~22:00
祝祭日9:00~22:00この施設はシステムの都合上、(1)と(2)に分かれて登録されています。 -------------------- 年中無休 設置場所:シネマ側立体駐車場1階 [急速充電器] 夏季・冬季は機器保護のため30kW程度に出力制限される可能性があります。 充電30分まで。 [普通充電器] 充電3時間までの範囲で選択可。
- 住所
- 大阪府守口市大日東町1-18
- what3words
- ///まにあう。くろまめ。ずしり
- 電話番号
- 06-4252-3500
- 利用料金
について 注意:充電料金はお使いの充電カードにより異なります。
(eMP提携)
[急速充電器] 2024/02/09よりeMPスポットとして運用。 [普通充電器] 2016/06/01よりNCS(現eMP)スポットとして運用。 【ビジター料金やeMP未加盟充電器の情報等】 駐車2時間まで無料(以降は駐車有料。お買い物により優遇あり)。 [急速充電器] 認証システム:ENEOS Charge Plus ◆ENEOS Charge Plus認証の場合 ENEOS Charge Plus:1分/46.2円 (会員) ENEOS Charge Plus:1分/49.5円 (非会員) EneKey、WAON、クレジットカード支払いも可能。 ◆WAON認証の場合 [急速充電器] WAON(充電1回30分300円(税込))。 [普通充電器] 2020/03/05より充電有料。 WAON(充電1時間120円、2時間240円、3時間360円(税込))。
- チェーン
- スーパー/モール/小売:イオン
もしこのページの情報が実際と違っていたら、以下よりお知らせください。
充電スタンド情報の修正依頼
PCとスマートフォンで
複数のスマートフォンで
スマートフォンの機種変更をした場合も

書き込みされている様に急速充電スタンドで30分を過ぎても戻らない、特定の利用がいます。充電が完了し移動させてから、買い物に行くのがマナーかと思います。この書込みを、特定の利用が見てくれて改めてくたら良いのですが。昔は利用者も少なく、マナーもよかったです。リーフのタクシーがよく急速充電に来られていた時代です、リーフのタクシー懐かしいなぁ❗