東松山市の充電スタンド一覧
- 並び順
- 表示件数
23件
1〜20件目を表示
- CHAdeMO中速25kW / 1 台
- ケーブル付充電器3kW / 2 台
土曜9:00~21:00
日曜9:00~21:00
祝祭日9:00~21:00
年中無休 設置場所:アピタ西側駐車場 ゴルフパートナー横 [普通充電器] ご利用には「TOYOTA Wallet」アプリのインストール、及びお支払い方法(iD / Mastercard残高、QUICPay残高、TS CUBIC Payのうち、いずれか)の設定が必要です。 充電2時間まで。
25kwhで10分220円、エコQ電カードが必要です。 1階平面駐車場、ゴルフパートナーズ店頭近くです。
高速充電ではなく"中速"充電 エコQ電 10分220円高いし全然入らない
- CHAdeMO中速30kW / 1 台
土曜8:00~22:00
日曜8:00~22:00
祝祭日8:00~22:00
年末年始(12/28 17:00-1/4 8:30)休み スリーデーマーチ期間中など、利用できない場合もあります。 設置場所:西側駐車場 充電30分まで。 充電利用待ちの方はホワイトボードに車のナンバーと到着時刻(待ち始めた時刻)をご記入ください。お帰りの際はご自身でホワイトボードを消してください。 ★大切なお願い★ 充電コネクタのボタンが上がったのを確認してから充電を開始してください。うまく挿し込まれていない場合、ボタンが下がったままになります。また、ボタンが上がっている場合でもエラーになる場合があります。その際は接続し直してから充電してください。丁寧な取扱いをお願いいたします。
2025/04/29 PMに使用 計算上27kwくらいで出てる? トータルでは30分で12.38kWhでした。 ありがたく使用させて頂きました。
市役所 駐車場 入って右側、建物側に急速充電器が1台あります 。 機器が老朽化しており出力が低いと注意書きがありました。
- CHAdeMO中速40kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
(株)東光高岳製40kW器です。SA入り右手奥、施設手前に設置されてます。今年にはアップグレードされるのでしょうか。
急速充電器が1台あります
- CHAdeMO中速40kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
2025/8/12夜に利用 出力制限が掛かっていました アプリ上で出力制限が掛かっていることがわかると助かります。
使えましたが出力制限で25kW程しか出ませんでした…
- CHAdeMO中速25kW / 1 台
- 200Vコンセント3kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
[普通充電器] コンセントは店舗の営業時間内のみお使いいただけます。 充電2時間まで。
店舗 駐車場 入って右側に急速充電器があります。
ドライブの最中で利用しました。 日中だと液晶が見えません…
- CHAdeMO急速50kW / 2 台
- 200Vコンセント3kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
[普通充電器] コンセントは店舗の営業時間内のみお使いいただけます。 日産車限定。
店舗敷地に入り、すぐの場所に2台あります。
30%から20分間で57%(4.0kWh)くらい、20A以下に···ここで充電した分で30〜35 km走るのがやっとかな?。ZESP3で冬に外出先での充電は財布に優しくない。
- CHAdeMO急速44kW / 1 台
- 200Vコンセント3kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
[急速充電器] 2つある入口の内、1つはチェーンがされますが、もう一つは24時間開放されているとのことです。(2017/09/21 追記) [普通充電器] コンセントは店舗の営業時間内のみお使いいただけます。 日産車限定。
今回、初めて利用しました。冷たい飲み物を頂き、ゆっくり充電時間をすごせました。ありがとうございます。 森林公園の方から来て、関越の東松山インターそばだとは思っていましたが、誤って料金所の方へ行っていまい、R254へ戻ってグルッと回ってしまいました。本当にバカなことをしました。 他のコメントにもある通り、操作パネルは見づらかったです。
整備士が終わってる。駐車場通路のど真ん中を塞いで作業し、妨害を受ける。 他の客のことを何も考えていない。
- ケーブル付充電器3kW / 2 台
土曜利用不可
日曜利用不可
祝祭日利用不可
土曜・日曜定休、祝日休み センター等が開館中であれば利用できます。 利用には窓口で利用申請書の提出が必要です。 充電できなかった場合は、黄色いボタンを押してから充電を試してみてください(2016/12/27 追記)。 充電器は原則として施設をご利用の方にお使いいただけます。充電中は施設を離れないようにしてください。(2017/10/16 追記)
建物 裏の駐車場 奥に 普通充電器があります。 充電口は2つです。相当古いようですが利用できました。
施設利用者のみ利用可。当該施設を離れないことされています。
- CHAdeMO中速30kW / 1 台
土曜9:00~22:00
日曜9:00~22:00
祝祭日9:00~22:00
年始(1/1-1/2)休み
東光高岳製30kw急速充電器が設置されていました。empカード、エコQ電認証に加えて、店内受付で550円お支払いすればカードがなくても利用できるようです。カードを持っていなくても現金で使用できるのは、非常にありがたいなと思いました。スーパーでお買い物している間に利用できますね。
カードなくても30分550円ならいいね
- ケーブル付充電器3kW / 1 台
土曜利用不可
日曜利用不可
祝祭日利用不可
11:30‐12:30休み。 土曜・日曜定休、祝日休み。 窓口にて要受付。職員に暗証番号を入力していただき利用する。
店舗駐車場奥の左側に普通充電器が1台あります。
- ケーブル付充電器3kW / 2 台
土曜利用不可
日曜利用不可
祝祭日利用不可
土曜・日曜定休、祝日休み センター等が開館中であれば利用できます。 利用には窓口で利用申請書の提出が必要です。
駐車場奥の建物側に普通充電器が1台あります。 充電口は2口あります。
- ケーブル付充電器3kW / 1 台
土曜利用不可
日曜利用不可
祝祭日利用不可
土曜・日曜定休、祝日休み センター等が開館中であれば利用できます。 利用には窓口で利用申請書の提出が必要です。
普通充電出来ました。 アイミーブXです。
- ケーブル付充電器3kW / 2 台
土曜利用不可
日曜利用不可
祝祭日利用不可
土曜・日曜定休、祝日休み センター等が開館中であれば利用できます。 利用には窓口で利用申請書の提出が必要です。
市民活動センター北側の駐車場に 普通充電器があります。
- ケーブル付充電器3kW / 2 台
土曜利用不可
日曜利用不可
祝祭日利用不可
土曜・日曜定休、祝日休み センター等が開館中であれば利用できます。 利用には窓口で利用申請書の提出が必要です。
4kw普通充電器が1台2口設置されていました。無料で使用できるようでした。他のev充電器サイトによると、施設利用者のみの利用とのことでした。駐車場入り口入り真正面にありました!
- 200Vコンセント3kW / 1 台
土曜8:00~19:00
日曜8:00~19:00
祝祭日8:00~19:00
年中無休 充電2時間まで。 業者の方は利用不可。
お忙しいなか、とても親切に対応して頂き、助かりました。
- 200Vコンセント3kW / 1 台
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
[普通充電器] コンセントは店舗の営業時間内のみお使いいただけます。 日産車限定。
- ケーブル付充電器3kW / 1 台
土曜9:00~19:00
日曜9:00~17:00
祝祭日利用不可
祝日休み 要事前電話連絡。
- ケーブル付充電器3.2kW / 1 台
土曜10:00~18:30
日曜10:00~18:30
祝祭日10:00~18:30
月曜(祝日の場合は翌日)定休、GW・年末年始等休み (詳細は店舗へお問合せください) 充電1回1時間まで。
- ケーブル付充電器3.2kW / 1 台
土曜10:00~19:00
日曜10:00~19:00
祝祭日10:00~19:00
月曜(祝日の場合は翌日)定休、GW・年末年始等休み (詳細は店舗へお問合せください) 充電1回1時間まで。
東松山市の新着充電スタンド
- 200Vコンセント3kW / 1 台
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
[普通充電器] コンセントは店舗の営業時間内のみお使いいただけます。 日産車限定。