電気自動車の充電器検索、充電スタンド・スポット口コミサイト

EVsmart by ENECHANGE

登録充電器数:急速 9,379 件/普通 15,283  掲載口コミ数:168,499

ログイン

メニュー

充電スタンド

地名・観光スポット・住所で検索

充電器の種類
認証システム
ディーラー
充電器の出力
車種

電気自動車 普通・急速充電器・スタンド・ステーション

狭山PA (外回り) 首都圏中央連絡自動車道 EV充電スタンド

  • 2ヶ月前
  • 3ヶ月前
  • 5ヶ月前

×

閉じる×

充電スタンド利用者の口コミ

並び順
新着順
いいね数順

45

125件目を表示

次のページ
  • 2025/07/18 16:47
  • まさりん

(株)東光高岳製40kW器です。PA入ってすぐ左手に設置されてます。充電器左側PA拡張してますので充電器グレードアップするかもです。

×

閉じる×

  • 2025/06/15 09:02
  • 充電したい車

出力制限との表示ありますが使えます。

×

閉じる×

  • 2025/02/07 22:39
  • 山梨

機器の異常により緊急停止で、全く充電できず。

×

閉じる×

  • 2024/12/25 09:52
  • iM

40kWなのに、75Aしか出なかった。

×

閉じる×

  • 2024/12/02 02:28
  • ekc09

充電器に異常あり、と言うメッセージで使用できず

×

閉じる×

  • 2024/11/05 22:53
  • PiP

入口入って 左方向 すぐ左側にあります

×

閉じる×

  • 2024/10/24 01:32
  • ようぼん

1台分しかないから焦りました。

×

閉じる×

  • 2024/09/28 20:57
  • Tabibito

Model 3で充電できました😊

×

閉じる×

  • 2024/09/26 08:02
  • Ack

入口入ってすぐのところに設置されています。遅く、施設までは遠いですが場所はわかりやすいです。

×

閉じる×

  • 2024/09/09 03:28
  • まつつ

×

閉じる×

  • 2024/09/09 03:28
  • まつつ

場所はPA入ってすぐのところにありました。 今は故障中みたいです

×

閉じる×

  • 2024/08/25 02:39
  • so1

ご利用できませんとのこと(8/25 11:30ぐらい) 追記: 修理手配中

×

閉じる×

  • 2024/07/09 04:38
  • ken1_ken1

40kWタイプの充電器

×

閉じる×

  • 2024/05/31 06:31
  • otu

駐車場が少し入れずらかった

×

閉じる×

  • 2024/03/20 22:47
  • みおぴ

入って左側に設置あり

×

閉じる×

  • 2023/05/09 01:21
  • はっぴ 2014

車両エラー信号が出っ放し ケーブル外しても出ていて使えないです

×

閉じる×

  • 2023/01/02 05:58
  • ミチヒロ

静岡方面から埼玉方面への帰り道に立ち寄りました。圏央道途中、厚木市依知北公民館の急速充電スポットで充電して、ここまで走ってきました。 アウトランダーPHEVが丁度充電を終えて出るとろで、助かりました。 あと一息ですが、ここで最後の充電ができました。

×

閉じる×

  • 2022/11/22 00:30
  • capitano

EQA 、40kwで充電出来ました。 前方から入れて、ギリギリ充電ケーブルが届きました。

×

閉じる×

  • 2021/09/19 14:28
  • 充電したい車

前向き駐車での充電となるため、アウトランダーはなるべく近付けてから接続しましょう。

×

閉じる×

  • 2021/04/22 04:02
  • Kamakura S

ありがとうございます。 御世話になります。

×

閉じる×

  • 2019/08/27 05:24
  • demio3333

PAに入って直ぐ左に急速充電器が設置されています。使用が激しいせいか、ケーブルのカバーが剥がれてました。お互いに使用するものなので、優しく扱いましょう。

×

閉じる×

  • 2019/04/28 05:22
  • リーフ 行こうよ!

入り口入ってすぐにあります。

×

閉じる×

  • 2019/02/28 15:35
  • STRIKE FREEDOM

充電器の設置場所がリーフだけに都合よくできている。しかしながら、充電ケーブルが異常に長いため(おそらくは6m以上ある)、充電は可能です。リーフ以外のほぼ全ての車両は、ケーブルをズルズル引きずって車両の充電コネクタにつなぐ事になります。ケーブルには保護の為、スパイラルチューブが巻いてありますが、定期的にメンテをしてもらわないとケーブルを損傷することになってしまいます。

×

閉じる×

  • 2018/10/27 07:42
  • さすらいの旅人

初めて利用しましたが^_^なかなか使い勝手も良く(^^)リーフに利用しやすいと思います。(^^)

×

閉じる×

  • 2018/09/21 23:56
  • ねこま

三連休だけあって二台待ちしてチャージしました やや後ろ目に停めて、待機待ちが来ても自力で出られるスペース確保してチャージしました

×

閉じる×

この充電スポットに関する口コミを募集しています。


EV充電スタンド情報(詳細)

利用可能時間
平日24時間
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
住所
埼玉県狭山市笹井2363-2copy
what3wordswhat3words
///くずあん。まごころ。かじつcopy
電話番号
0570-200-588
利用料金
について

注意:充電料金はお使いの充電カードにより異なります。

(eMP提携)

chagezouemp_logo
[急速充電器] 2016/02/03よりNCS(現eMP)スポットとして運用。 認証システム:eMP、JCN 充電30分まで。 【ビジター料金やeMP未加盟充電器の情報等】 駐車無料


もしこのページの情報が実際と違っていたら、以下よりお知らせください。

充電スタンド情報の修正依頼

充電ステーションを都道府県から再検索

お店や施設に、電気自動車用の充電器を設置したこれから設置したい、という事業者さまへ

アプリへの情報掲載のほか、充電器設置に関するご相談も、うけたまわります。