電気自動車の充電器検索、充電スタンド・スポット口コミサイト

EVsmart by ENECHANGE

登録充電器数:急速 9,492 件/普通 14,910  掲載口コミ数:164,315

ログイン

メニュー

充電スタンド

地名・観光スポット・住所で検索

充電器の種類
認証システム
ディーラー
充電器の出力
車種

電気自動車 普通・急速充電器・スタンド・ステーション

東日本三菱自動車販売 新座店 EV充電スタンド

  • 1ヶ月前
  • 2ヶ月前
  • 2ヶ月前

×

閉じる×

充電スタンド利用者の口コミ

並び順
新着順
いいね数順

25

  • 2025/03/20 06:36
  • Mr

エラーなのか「不明」になっていることを販売店に伝えました。 把握していませんでした。

×

閉じる×

  • 2025/02/11 11:34
  • WAKO

いつになったら情報が更新されるのでしょうか? 使用中と出ている。 どのくらい待てばよいのか確認すると 不明 だって。 さっさと更新してほしい。

×

閉じる×

  • 2025/02/11 09:31
  • こうぽん

いつまで、充電状況は不明なの

×

閉じる×

  • 2024/12/30 05:03
  • 🐕️

満空情報に反映しません ⚡️2025/01/31    使えました 12/24投稿の方 ありがとうございます

×

閉じる×

  • 2024/12/24 10:39
  • フー3

充電器が新しくなり使いやすいです。

×

閉じる×

  • 2024/12/14 06:36
  • しんぞー

充電していない車を停めている事が多いので、パッと見ると使用中に見えます。 車の出し入れがしにくい場所なので諦めて帰ると、アプリが使用中にならず後悔する事が多いです。 確認するなど注意が必要ですね。

×

閉じる×

  • 2024/10/15 05:53
  • BUN3

流れが早い国道254沿いのため、入庫の際は、後続車の接近していないタイミングか、早めのウィンカーが必要。 待機場所はありませんが、ディーラーの営業時間内であれば、敷地内での待機は可能かと思います。

×

閉じる×

  • 2024/07/25 03:15
  • acco

気温30℃超えだったので中で待たせてもらいました。お手拭きや飲み物を出してくださって快適に過ごせました。

×

閉じる×

  • 2024/04/20 07:45
  • Tiger701

登りカーブの途中にあるので通り過ぎにそうになります。暑い日だったので店内で涼ませてもらいましたが、対応はイマイチ、ドリンクサービスもなし。

×

閉じる×

  • 2024/03/28 06:04
  • WAKO

昼間に来るのは初めて。充電中の車があったので少し先の駐車場に入れて待っていました。ここの方も親切で 充電の場所で誘導してくれました。又来ますね。

×

閉じる×

  • 2024/02/18 14:25
  • あきちゃ〜

ちょっと停めにくいですけど、自販機があるのは、夜間帯など便利です。

×

閉じる×

  • 2024/01/05 08:27
  • Kazu099

初めて利用しました。何回か通りかかったときは入れづらそう…と思っていましたが、思い切って入ってみたら意外と楽勝でした。今後、利用させて頂こうと思いますり

×

閉じる×

  • 2023/11/12 13:12
  • WAKO

カーブの所なので 昼間はチャージしていません。通り過ぎてしまいそうなので。 夜から夜中に よく来ています。 何回か来ていますがほぼ空きになっていて助かります。

×

閉じる×

  • 2023/07/23 05:31
  • パムス

店舗は2階にあります。雰囲気はいいです。 左カーブの先に急に左折箇所が出てくるので、先に書かれた方も居ますが方向指示器と減速を早めに。転回や駐車は比較的楽です。

×

閉じる×

  • 2022/07/10 07:34
  • アウトランダー最高!

川越街道の上り線沿いで、突然入り口があるのでご注意ください。後続車は飛ばしてくるので、入り口が近づいてきたら早めに減速して、早めに指示器を出しておくと良いでしょう。脇道に入り、駐車場で展開することができるので、比較的駐車は楽だと思います。

×

閉じる×

  • 2021/09/14 06:21
  • はっぴ 2014

店休日に訪問 なるほど反対車線からは入れない構造だ。 ナビに従いぐるっと大回りして正解 店の入り口はすごく狭いし ゆるい上り左カーブの先にあるので 通り過ぎないようご注意 充電器の前に自販機あるのは便利 休店日でも飲料にありつける。

×

閉じる×

  • 2021/07/11 00:25
  • きのと

充電🔌 満タン☆です♪

×

閉じる×

  • 2019/04/21 12:53
  • かなきちくん

ペースの早い国道の上り坂左カーブの途中にありますから、充分に速度を落として接近しないと、いとも簡単に通り過ぎてしまいますよ。

×

閉じる×

  • 2018/03/03 07:08
  • となりがトトロ

目の前の川越街道(R254)下り線側からは、 中央分離帯があり、充電器に近づく事が出来ません。 おまけに、回転禁止なので、違反をしないように注意しましょう。

×

閉じる×

  • 2017/09/17 09:48
  • あおひめ

夜だったので、入口が分からず一度通り過ぎてしまいました(笑) お店の手前に左側へ入れる横道があるので、そこから入り、バックで入れる時は整備場の方に向けて入らないとダメです。 昼間は分かりやすいですが、夜はお気をつけ下さいね!

×

閉じる×

  • 2017/08/19 05:02
  • 冒険車

前述された方の通り良い所に設置されており問題なく充電できました。 スタッフの方の感じもよく良い店舗でした。 待ち時間店舗で待たせていただき、飲み物のサービスと来場記念品まで頂いてしまいました。

×

閉じる×

  • 2017/06/28 06:15
  • keyec(OUTLANDER PHEV)

充電中暇だったのでホイールの拭き取りをしていたら声をかけていただき、飲み物をクーラーの効いた場所でいただけました。全員というわけではありませんが、感じのいいスタッフのいる店舗だと思います。 充電設備の近くにはコカコーラの自動販売機とパイプ椅子、灰皿が用意されていました。一見入りにくそうですが、意外とすんなり充電設備の場所に止めることもできました。

×

閉じる×

  • 2016/05/14 00:50
  • OUTLANDER PHEV情報館,

24時間対応のNCS準拠急速充電器が1基設置。 縁石があるので、254号線の対向車線からは侵入できません。(川越方面に向かう車線は少し進んでUターン必要) 充電器の横には、喫煙所と自動販売機があります。階段の下なので、雨にも濡れずにすみそうですね。

×

閉じる×

  • 2016/03/26 01:17
  • マンボウマンボウ

感じのよい店舗です。充電施設への誘導をしていただき助かりました。

×

閉じる×

  • 2016/02/29 07:19
  • GOLDSTOREHOUSE2

下り線からですと中央分離帯があり入れませんので、上り線より向かいましょう。 (写真は新座店ブログより)

×

閉じる×

この充電スポットに関する口コミを募集しています。


EV充電スタンド情報(詳細)

利用可能時間
平日24時間
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
住所
埼玉県新座市大和田1-7-40copy
what3wordswhat3words
///そのた。しらす。おおぐいcopy
電話番号
048-479-5411
利用料金
について

注意:充電料金はお使いの充電カードにより異なります。

(eMP提携)

chagezouemp_logo
[急速充電器] 2024/11/29よりeMPスポットとして運用。 認証システム:eMP、エコQ電 他自動車メーカー発行の充電カードでご利用の場合は有料です。
チェーン
ディーラー/レンタカー三菱自動車販売


もしこのページの情報が実際と違っていたら、以下よりお知らせください。

充電スタンド情報の修正依頼

充電ステーションを都道府県から再検索