充電スタンド利用者の口コミ
- 並び順
- 新着順
- いいね数順
41件

×
閉じる×
SA入り口付近にありますが、ETC出口と間違わないように進んでください。

×
閉じる×
建物正面に向かって左手奥にあります。

×
閉じる×
車側の状態は良いはずなのに33kwしか出ないけどこんなもんだったっけ?

×
閉じる×
充電器を統一してほしい。
×
閉じる×
区画工事中で、入るのに少し苦労しました

×
閉じる×
屋根がないので雨の日はつらそう

×
閉じる×
40kWタイプの充電器

×
閉じる×
分かりにくい場所にある
×
閉じる×
待機場所が隣に2台スペース確保されていて、先客がいても安心して待てる。駐車場入ってまっすぐ正面に充電器スペースがあります。誘導の方が案内してくれました。
×
閉じる×
Q4 e-tronで充電できました。(最大34kW) ここは隣に1台分の充電待機スペースがあるので待つには便利です。

×
閉じる×
出力遅めですが無事に充電できました。

×
閉じる×
ここは屋根がないんですね。 途中、雨降りだったんですが、ちょうど小降りになりました。
×
閉じる×
EQA、38kwで充電できました。

×
閉じる×
Model3で利用できました

×
閉じる×
すぐ充電できました。 待機場所にはガソリン車が停まっていました。

×
閉じる×
ETCスマートの入り口と接してるので間違わないように。 看板通りにSA敷地にはいったらすぐ左すぐ左にくるりと回ると充電器が目の前に 待ちスペース2台分あります

×
閉じる×
GW中、渋滞しないうちにと思い早朝に高速を利用しましたが、那須高原で充電しようとしたところアウトランダーが使っていたため次の「上河内PA」まで走りました。朝6時半ごろ残り20%の電量で充電しようとしたらコントローラーがエラーとなっていて使用不可。 暫く待っても表示が変わらず仕方なくセンターに電話したところ、前の使用者でエラーとなり5時過ぎからエラー中とのこと。 すぐに復旧できないのでスマートインターで降りて反対(下り)のPAが空いているから下りに入れと言われました。??? 仕方なく細心の注意を払いハザードを出しながらバックしスマートインターから一般道にでて7キロ離れたコンビニの中速充電器までいきました。 EV車にして2ヶ月足らず、高速では早め早めに充電しなきゃ、と本当に思いました。
×
閉じる×
仕事の帰りの充電🔋中です。 これから横浜まで帰ります。

×
閉じる×
久々に来たらこれです。 使い終わったらちゃんと蓋も閉めましょう。

×
閉じる×
場所がわかりづらい。パーキング入ったら左左に進み突き当たって左。充電ステーションの隣にミニバンとかがいると全然見えなく、ここを通り過ぎてしまうと戻るのに逆走になってしまいます。ウチは残量カツカツだったので、誘導員の方に誘導してもらって戻りました。
×
閉じる×
場所が判りにくい。2台分の充電機を設置して欲しい。
×
閉じる×
福島からここまでリーフが3台、 充電器を譲り合ってきました。 SAに充電器1機ではそろそろ限界な気がします。
×
閉じる×
開けっ放しはいけませんね。 利用させていただいてるのだから、ちゃんと片付けましょうね。

×
閉じる×
ちょい足し10分弱で6k入ったので終了。何が何でも30分粘ってもそんなに入らないのでこれで十分!
×
閉じる×
サービスエリア入ると直ぐに ETC出口 その直ぐ先左側にあります。 注意していないと、通り過ぎます。

×
閉じる×
来たときの状態。 終わったら、ケーブルを、 きちんと戻しましょう。

×
閉じる×
3台待ちのなか、充電できました。もう一機設置してください。

×
閉じる×
屋根がないので残念です。快適な充電🔌スペースに是非お願いしたいです。
×
閉じる×
場所が分かりにくいので、注意してください。 誘導員の指示のまま進むと、普通に駐車スペースに誘導されて、充電スペースに戻れなくなります。 誘導される前に、「充電スペースどこですか?」と確認しましょう!!
×
閉じる×
使用できました。
×
閉じる×
充電しようとしましたが「車両故障」と出てしまい出来ませんでした。後から来た別の車もやはり同じ症状が出た為、故障の、連絡を入れました。
×
閉じる×
充電器の周りも道路工事をしていて、使えませんでした。道路工事がいつまでなのかを確認出来ませんでした。スミマセン。。
×
閉じる×
待機スペースがないので、 駐車場が混んでる時は、待機場所の確保がたいへんです。 リニューアルによる、待機スペースの確保を、お願いいたします。
×
閉じる×
手前側に充電施設があるため❗ 入り口入りましたら、注意してくださいませ🎵 頭から入ります🎵
×
閉じる×
那須高原SAに続いて、本日2度目の充電です。先程の赤いリーフさんがいるかな?と思ったけど、いらっしゃいませんでした。
×
閉じる×
NCS対応で充電出来ました!

×
閉じる×
リーフでは頭から駐車してもバックして出るスペースある
×
閉じる×
待ち時間無し、即充電

×
閉じる×
オッケー

×
閉じる×
GWで駐車場整理の係の方に充電と言っても分かってもらえず、苦労しました。また、充電設備のところに行くと、普通車がラインまたいで、止まっていました。
×
閉じる×
この充電スポットに関する口コミを募集しています。
EV充電スタンド情報(詳細)
- 利用可能時間
- 平日24時間
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
- 住所
- 栃木県宇都宮市今里町中丸1145
- what3words
- ///ぬれて。ありがとう。ももにく
- 電話番号
- 0570-200-588
- 利用料金
について 注意:充電料金はお使いの充電カードにより異なります。
(eMP提携)
[急速充電器] 2016/02/03よりNCS(現eMP)スポットとして運用。 認証システム:eMP、JCN 充電30分まで。 【ビジター料金やeMP未加盟充電器の情報等】 駐車無料
- 周辺情報
もしこのページの情報が実際と違っていたら、以下よりお知らせください。
充電スタンド情報の修正依頼
PA入って左側のフェンス裏に設置されています。