電気自動車の充電器検索、充電スタンド・スポット口コミサイト

EVsmart by ENECHANGE

登録充電器数:急速 9,309 件/普通 15,266  掲載口コミ数:168,566

ログイン

メニュー

充電スタンド

地名・観光スポット・住所で検索

充電器の種類
認証システム
ディーラー
充電器の出力
車種

電気自動車 普通・急速充電器・スタンド・ステーション

佐野SA (下り線) 東北自動車道 EV充電スタンド

  • 19日前
  • 19日前
  • 26日前

×

閉じる×

充電スタンド利用者の口コミ

並び順
新着順
いいね数順

44

2644件目を表示

前のページ
  • 2019/07/28 22:45
  • 源泉

先客がいましたが、残り15分だったので待つ事にしました。充電終了後、暫く待ちましたが、戻らないのでアナウンスをお願いしました。また、暫く待ちましたが現れず再度アナウンスをお願いしました。やっと、交代してもらった所、運転者が近寄って来て、「僕のはハイブリッドだから」と声がけされました。30分充電で交代するルールをわかっていないのでしょうか?今後、充電器も増やしてほしいですが、ルールも守って欲しいです。インフォメーションのお姉さんは親切で助かりました。

×

閉じる×

  • 2018/12/03 01:03
  • Kkochi’s tesla2

テスラモデルSで充電できました。 施設奥にあり止めやすい場所にあります

×

閉じる×

  • 2018/11/10 02:48
  • さすらいの旅人

タイヤ交換に小山まで来たので^_^まだ持ちますが^_^予防で充電〜〜

×

閉じる×

  • 2018/09/15 23:27
  • demio3334

連休なので付近の駐車場が満杯でしたが、充電ですか?と聞かれ入場できました。 充電器は店舗付近の外れにあります。

×

閉じる×

  • 2018/07/22 03:51
  • ゆいママ

使おうかと思ったら1台停まってた~。待とうかとも思いましたが、まだ走れるので、次へ移動します。 SAなので、2機あるとこれからは良いと思う…。

×

閉じる×

  • 2018/05/29 06:49
  • Terry

使った後のケーブルはきちんと元に戻しましょう^ - ^

×

閉じる×

  • 2018/04/28 01:01
  • EVファン

将来を考えると、高速道路で40kWは残念!

×

閉じる×

  • 2017/10/23 21:34
  • まるぼ

使えました。 屋根があれば良いのに(O_O) コードがグチャグチャ、あれはどうにかならないですかねー

×

閉じる×

  • 2017/10/03 00:38
  • ベレッタアウトランダー

ドッグランも有り待ち時間が潰せます。ただ、充電口が運転席側の車など、頭から駐車すると出庫する時に切り返しが大変です・・・

×

閉じる×

  • 2017/07/30 01:07
  • JTX

Model X、問題なく充電出来ました。 会員ではなく、家の充電器以外を使う機会がほとんど無いので試しに。 一瞥したところ料金は250円かと思いきや、1,650円もかかったのが誤算。 沼津のHotelは500円だったので、思い込んで油断してました。

×

閉じる×

  • 2017/06/12 02:36
  • Chichi

日陰もあり外でも待てす。ベンチも3脚ありこの時期は助かりますね!

×

閉じる×

  • 2017/05/10 13:07
  • masaken

テスラモデルXで充電出来ました。充電待ちスペースがあり、リーフの方が充電完了するのを待ってから充電出来ました。

×

閉じる×

  • 2017/05/01 21:58
  • チワワ太郎

アウトランダーPHEVですが、ノズルを引っ張って後ろから、まわす感じでOKです。 充電待ち出来る場所もあります。充電待ちした事ないですけどね。

×

閉じる×

  • 2017/03/18 01:30
  • 216

助かりました。

×

閉じる×

  • 2016/11/06 03:46
  • テスらん

テスラ モデルSで使用できました。 設置場所はいい場所だと思いますが、欲を言えば屋根があるとよりいいですね(^ ^)

×

閉じる×

  • 2016/07/10 00:30
  • マリオ

アウトランダーPHEVだと、前向きに駐車が必要です。

×

閉じる×

  • 2015/12/04 01:06
  • となりがトトロ

ここのスポットは、 SA駐車場の一番奥にあります。 左伝いに走ると到着です。 車室を上手く使って、混雑時は効率良く充電したいですね。

×

閉じる×

  • 2015/10/10 15:39
  • la vie du vin

土曜日から日曜日のこの時間、ヤンキーと見物客と警察でいっぱい。 充電機の前をあけるという脳みそを持っていない人ばかりです。 脳みそのある人は来ません。警察は仕事でしょう。

×

閉じる×

  • 2015/08/11 11:24
  • mibi

アウトランダーPHEV。給電口が逆になりますが、前向き駐車で無くても、ケーブルは余裕で届きました。

×

閉じる×

この充電スポットに関する口コミを募集しています。


EV充電スタンド情報(詳細)

利用可能時間
平日24時間
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
住所
栃木県佐野市黒袴町東山1021copy
what3wordswhat3words
///しょどう。もとめる。のぞむcopy
電話番号
0570-200-588
利用料金
について

注意:充電料金はお使いの充電カードにより異なります。

(eMP提携)

chagezouemp_logo
[急速充電器] 2016/02/03よりNCS(現eMP)スポットとして運用。 認証システム:eMP、JCN 充電30分まで。 【ビジター料金やeMP未加盟充電器の情報等】 駐車無料


もしこのページの情報が実際と違っていたら、以下よりお知らせください。

充電スタンド情報の修正依頼

充電ステーションを都道府県から再検索

お店や施設に、電気自動車用の充電器を設置したこれから設置したい、という事業者さまへ

アプリへの情報掲載のほか、充電器設置に関するご相談も、うけたまわります。