利用すると以下のメリットがあります。
PCとスマートフォンで
データの共有ができます。
複数のスマートフォンで
ニックネームやお気に入り・利用履歴などの
データが共有できます。
スマートフォンの機種変更をした場合も
データを引き継ぐことができます。
ログインは、電話番号もしくは
メールアドレス+パスワードを入力することで
簡単に行なえます。
電気自動車の充電器検索、充電スタンド・スポット口コミサイト
電気自動車 普通・急速充電器・スタンド・ステーション一覧
道の駅の香川の充電スポット一覧 です。
12件の充電スタンド、85件の口コミ情報があります。
香川の充電器スタンド一覧はこちら
駐車場の東側、建物近くにあります。 カフェ369の正面です。 撮影方向は北向きで、正面が県道からの入り口です。
駐車場入口すぐの分かりやすい場所に設置されています。
設置場所:東駐車場 金曜および祝日の前日は19:30まで。 9-4月の閉鎖時刻は17:30から(金曜・祝日の前日・土曜)。 年末年始(12/28-1/2)の営業時間は5:00-17:30。
クレジットカード払いのみになっています。 エコQ電のサイト、アプリが必要です。
東駐車場入ってすぐ左側に設置されてました
公園横の駐車場にあります。 速度が遅いのが、難点ですね。 もちろん、この向きでは充電できません、、、。
出口の手前にあります。 今の時代となっては20kWでしたら、単価を安くして時間制限をなくしてほしいかな、と思います。
年中無休 設置場所:オリーブ記念館横、駐輪場隣り オリーブ記念館にて要受付。 カギを開けてもらって使用。 終了時にもお声掛け。 充電1回60分まで。
管理事務所で充電の旨を伝え、60分無料で充電できました。37kW出ました。非常に助かります。
建物脇に設置されてます。 充電60分無料です。 管理事務所で受付して鍵を開けてもらう必要があります。
受付不要。 充電60分まで。
最近、道の駅では、機械の更新の流れがありますが、まだまだ現役で、500円で1時間の充電となっています。
道の駅、建物側の駐車場ではなく、 向かい側のバス停に充電機が設置されています。
更新するとのことで、使用できませんでした。
車が多い時や店舗に近い所に充電器があるため、充電しない一般車が停まってます。
12月-2月は水曜定休 [急速充電器] 受付不要。 充電30分まで。 [普通充電器] 建物裏のわかりにくいところにあるそうです。 施設の方へお声掛けください。
建物から1番遠い駐車場奥に設置されてました
係りの方への申し出は不要のようです。30分快適に使わせて頂きました🙇
【充電時間】1回45分まで 【満空情報・利用料金】https://ev-charger-mgmt.pa-tms.com/BrandChoice?brand=e-OASIS&brandID=8&displayFlag=1
建物の真正面にあるため、コーンで普通車の駐車を規制しています。従量課金制の充電器で、目安の料金を張っていました。
道の駅ふれあいパークにも 同じタイプの充電器があります。
【充電時間】1回45分まで 【満空情報・利用料金】https://ev-charger-mgmt.pa-tms.com/BrandChoice?brand=e-OASIS&brandID=8&displayFlag=1
道路脇の第二駐車場に設置されています。
新しい50kWの充電器に更新されました。アプリ登録は不要で、クレカやQRコードで決済できるタイプです。
[急速充電器] 充電30分まで。
充電器が、同じ場所で更新、稼働されていました。 駐車場に入って、右奥側に設置されています。
月曜定休
新型になって、シャッターもなくなったので、24時間になったようです。
以前までの500円1時間から、テラチャージに更新。 駐車場の奥側、国道寄りに設置されています。 撮影方向は、南向きです。
あなたの施設を、EVsmartアプリに掲載しませんか?掲載は無料です!