豊橋市の充電スタンド一覧
- 並び順
- 表示件数
87件
1〜20件目を表示
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
- ケーブル付充電器3kW / 1 台
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
- ケーブル付充電器3kW / 1 台
土曜9:00~22:00
日曜9:00~22:00
祝祭日9:00~22:00
年中無休 22:00には閉場しますので、充電は20:00頃までに開始してください。 設置場所:屋上駐車場 受付不要。 [急速充電器] 夏季・冬季は機器保護のため30kW程度に出力制限される可能性があります。 充電30分まで。 [普通充電器] 充電60分まで。
50kWタイプですが出力が弱かった。
屋上駐車場に入って右側突き当たりにありました。 急速と普通充電が並んでいます。
- CHAdeMO中速30kW / 1 台
- CHAdeMO中速30kW / 1 台
土曜9:00~21:00
日曜9:00~21:00
祝祭日9:00~21:00
月曜定休(祝日の場合は翌火曜と振替)、年末年始(12/29-1/3)休み 要受付。 名前、車種、電話番号等を記帳の上、パスワードを聞いて使用。 受付20:30まで。 充電30分まで。
充電器の調子が悪く、30分で5パーセントくらいしか充電できませんでした。
敷地の北寄り、駐車場より体育館を見て、右端にあります。
- CHAdeMO中速35kW / 1 台
- CHAdeMO中速35kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
他の方同様に、普通に駐車しただけではケーブルは届きませんでした。エクリプスクロスなら画像のように斜め駐車すれば歩道にはみ出さずに敷地内で充電することができました。
バックにて停める場合なるべく左端に寄せて少し浅めに停めるとケーブルが届きます
- CHAdeMO中速30kW / 1 台
- ケーブル付充電器3kW / 2 台
- CHAdeMO中速30kW / 1 台
- ケーブル付充電器3kW / 2 台
土曜9:00~21:00
日曜9:00~21:00
祝祭日9:00~21:00
第3月曜定休(祝日の場合は翌日休み)、年末年始(12/29-1/3)休み [急速充電器] 事務所にて要受付(使用する際は毎回受付で氏名・連絡先・利用車種を記帳し、暗証番号をご確認ください)。 受付20:30まで。 充電1時間まで。 [普通充電器] 充電2時間まで。
未だに急速は使えません。
駐車場入って正面奥に設置されています。 建物内に喫茶や雑誌などあるので充電待ちに活用できますね。 急速充電は修理中ですので使えませんでした。
- CHAdeMO中速35kW / 1 台
- CHAdeMO中速35kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
新しくなっていた。30分で46km分85%になった。kwが分かるといいのに。
充電機器更新されていました。60分が標準充電時間でした。30分程でやめましたが前の機器では30分で悪くても50km充電出来たのに新しいのでは35kmほどの充電で前より少なく残念に思いました。前の機器に戻してほしいです。
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
土曜7:30~21:00
日曜7:30~21:00
祝祭日7:30~21:00
年末年始(12/31-1/2)休み 充電1時間まで。
道路沿いにありました。 専用区画で分かりやすいです。
営業時間内なのに休止中なのにはまいった。
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
- 200Vコンセント3kW / 1 台
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
- 200Vコンセント3kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
[普通充電器] コンセントは店舗の営業時間内のみお使いいただけます。 日産車限定。
駐車場入って1番奥にありました。
44kWタイプの充電器
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
日曜日の午後で周辺の道路は閑散としていました。穴場なんでしょうか?店舗の対角線上の駐車場南西に充電器はあります。ここならガソリン車が駐車する確率は低いでしょう。 33kWバッテリーの40%から17分間で12.1kWh充電。
建物から離れた、交差点側にあります。
- 200Vコンセント3kW / 1 台
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
[普通充電器] コンセントは店舗の営業時間内のみお使いいただけます。 日産車限定。
先日の工事で50kwタイプに更新されてました。 画面も見やすくなりました!
44kWタイプの充電器
- ケーブル付充電器3kW / 2 台
- ケーブル付充電器3kW / 2 台
土曜9:00~21:00
日曜9:00~21:00
祝祭日9:00~21:00
受付20:30まで。 月曜定休(祝日の場合は翌日休み)、年末年始(12/29-1/3)休み 大会等でお使いいただけない場合があります。 充電1回2時間まで。
9/5 直ってて使えました
2台とも故障中の貼り紙
- CHAdeMO中速30kW / 1 台
- ケーブル付充電器3kW / 2 台
土曜9:00~17:00
日曜9:00~17:00
祝祭日9:00~17:00
受付16:00まで。 月曜定休(祝日の場合は翌日休み)、年末年始(12/29-1/1)休み 設置場所:東門駐車場 [急速充電器] 充電1時間まで。 利用簿記入要。 [普通充電器] 充電2時間まで。 受付不要。
本日私も行きましたが急速充電使えないことが確認できました。
急速充電使えませんでした
- CHAdeMO急速180kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
設置場所:平面駐車場 充電ケーブルをお車に接続後、タッチパネルにて「充電開始」を押してください。 充電80%まで。 ★データチームより★ 最大出力180kWは、お車が対応している場合の参考値です。
快調に充電しました。支払いにQRコードを読ませようとしたら、夏の強い日差しのせいか読み取ってくれずで、クレジットカードへ変更。クレジットカードは問題無く瞬時に決済完了。近くへ来たらまた来まーす!
直近2回使えないって情報でしたが、ご近所さん曰くどうやら充電駐車枠にコインランドリー利用者じゃない車両が止められているようです。私はギリギリだったので斜めに無理やり停めて充電利用しました。
- ケーブル付充電器6kW / 7 台
- ケーブル付充電器6kW / 7 台
土曜9:00~0:00
日曜9:00~0:00
祝祭日9:00~0:00
設置場所:立体駐車場1階南端 最大出力6kW 施設の電気容量により一時的に充電器の出力が変動する場合があります。
立体駐車場の1Fにありました。場内一方通行です。 専用駐車場になっており、コーンもあります。
初めての人は、入り方がわかりにくいです。何回かぐるっとまわりました。よくよく調べておきましょう!!
- テスラ普通16kW / 2 台
- 200Vコンセント3kW / 1 台
- テスラ普通16kW / 2 台
- 200Vコンセント3kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
200Vコンセントをお使いの場合は、ケーブルをご持参ください。 充電設備は3台分ございますが、車室は2台分となっております。譲り合ってお使いください。 充電器は施設利用者のみ利用可能。 事前に予約した方を優先といたします。 [TeslaWC] 最大出力16kW
コンセント1口とテスラ2口ですが、駐車場区画は2台分ですのでご注意下さい。 宿泊者用駐車場にあります
充電代は無料ですが、ホテルなので宿泊者専用となります。
- CHAdeMO急速180kW / 1 台
- CHAdeMO急速180kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
設置場所:平面駐車場 充電ケーブルをお車に接続後、タッチパネルにて「充電開始」を押してください。 充電80%まで。 ★データチームより★ 最大出力180kWは、お車が対応している場合の参考値です。
認証中のまま充電できず終了する
充電後に精算するタイプです。QRコード決済可。
- CHAdeMO急速150kW / 2 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
設置場所:西側駐車場 ご利用にはPowerXアプリが必要です。 充電規格「CHAdeMO 2.0.1」まで対応。CHAdeMOアダプターはご使用いただけません。
Power X 認証
PowerX、道の駅にも設置されて来ました。設置場所は以前の充電器と同じ一番奥にあります。
- ケーブル付充電器6kW / 2 台
- ケーブル付充電器6kW / 2 台
土曜9:00~15:00
日曜9:00~15:00
祝祭日9:00~15:00
宿泊の方は15時~翌9時も利用可能です 最大出力6kW
無事に使うことが出来ました。駐車する際には縁石が狭くまたモデルYは小回りきかずハードルが高かったです。宿泊で朝まで満タン充電させて頂きました。
元 様 この度はご不便をおかけしてしまい、大変申し訳ございません。 改善などは難しいかもしれませんが、ご意見を今後の参考にさせていただきます。 何卒、よろしくお願いいたします。
- ケーブル付充電器6kW / 1 台
- ケーブル付充電器6kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
設置場所:駐車場へ左折入庫し、入ってすぐ右の道路に面した車室にEV充電器があります。(中央分離帯があるため、右折入庫不可となります。) どなたでもご利用いただけます。 最大出力6kW
ここもエネパス対応にしてほしいです。
- ケーブル付充電器3kW / 1 台
- ケーブル付充電器3kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
月曜定休(祝日の場合は翌日休み)、年末年始(12/29-1/3)休み 大会等でお使いいただけない場合があります。 充電1回2時間まで。
体育館そばの駐車場にあります。 体育館利用者にはとても便利な位置ですね
ビジターは利用不可です。 誰でも使えません
- ケーブル付充電器3kW / 1 台
- ケーブル付充電器3kW / 1 台
土曜7:00~23:00
日曜7:00~23:00
祝祭日7:00~23:00
県道豊橋停車場線地下。 受付22:00まで。 年中無休 充電1回2時間まで。
A3柱にありました。スロープ降りて進むと突き当たりのあたりですね。
みつぐっぺい様 口コミ投稿ありがとうございます。 こちらeMP提携でご利用いただけます。
豊橋市の新着充電スタンド
- 200Vコンセント3kW / 1 台
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
- 200Vコンセント3kW / 1 台
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
[普通充電器] コンセントは店舗の営業時間内のみお使いいただけます。 日産車限定。