EV充電スタンド情報(詳細)
- 利用可能時間
- 平日9:00~20:00
土曜9:00~20:00
日曜9:00~20:00
祝祭日9:00~20:00年中無休 設置場所:地下1階駐車場 [急速充電器] 夏季・冬季は機器保護のため30kW程度に出力制限される可能性があります。 充電30分まで。 [普通充電器] 充電60分まで。
- 住所
- 福岡県北九州市八幡西区西曲里町3-1
- what3words
- ///しらない。あらわす。ちゃわん
- 電話番号
- 093-644-3640
- 利用料金
について 注意:充電料金はお使いの充電カードにより異なります。
(eMP提携)
[急速充電器] 2024/03/14よりeMPスポットとして運用。 [普通充電器] 2015/09/01よりNCS(現eMP)スポットとして運用。 【ビジター料金やeMP未加盟充電器の情報等】 [急速充電器] 認証システム:ENEOS Charge Plus ◆ENEOS Charge Plus認証の場合 ENEOS Charge Plus:1分/46.2円 (会員) ENEOS Charge Plus:1分/49.5円 (非会員) EneKey、WAON、クレジットカード支払いも可能。 ◆WAON認証の場合 WAON(充電1回30分300円(税込))。 [普通充電器] 2020/03/02より充電有料。 WAON(充電1時間120円(税込))。 eMP提携充電カードで支払いの場合はご利用の料金プランに準じた金額になります。
- チェーン
- スーパー/モール/小売:イオン
充電スタンド利用者の人気の口コミ

×
閉じる×
普通充電器は充電が終了しても差したまま、ここを利用する人はマナーが悪い。
×
閉じる×

×
閉じる×

×
閉じる×
急速充電は修理する気ないのかな。 いまだに使えない。
×
閉じる×
この充電スポットに関する口コミを募集しています。
もしこのページの情報が実際と違っていたら、以下よりお知らせください。
充電スタンド情報の修正依頼
PCとスマートフォンで
複数のスマートフォンで
スマートフォンの機種変更をした場合も
EV用充電設備は「地下駐車場A5」を目指すと見つかると思います。 私は今回初めて訪れましたが、Googleマップに導かれるまま敷地西側から地下駐車場に入り、上部の案内標識に従って走ると辿り着きました。 到着したのが朝9時前だったので、充電用駐車スペースには黄色のポールが挿してあったのでしばらく待っているとイオンディライトのスタッフさんがポールを撤去したので充電用駐車スペースにクルマを移動して充電を始めることが出来ました。 マックスバリュが24時間営業であることを考えると、充電設備も24時間利用出来たら良いのに・・・と考えてしまいました。 充電設備は、CHAdeMO(急速)、普通各1台だけです。 規定時間終了後はすぐに充電用駐車スペースから車を移動させましょう!