充電スタンド利用者の口コミ
- 並び順
- 新着順
- いいね数順
41件
×
閉じる×
以前は結構利用してましたが充電時間が1時間と短くて! アピタで買い物では微妙な長さ、シネマでは3時間欲しい。 映画を見る時はイオンモール高崎を利用し充電時間は3時間。 けやきもモール利用者全体に便利となるよう設置場所や時間、台数増設を希望します!
×
閉じる×
2台あるうち北側の1台は停電中表示が出ていて、南側の1台しか使えませんでした。
×
閉じる×
こういうショッピングモールはCHAdeMOに変えてもらいたいですね 不便で仕方ない
×
閉じる×
以前は頻繁に利用されていたリーフやSAKURAなどの日産車が有料化以降はあまり見かける事がなくなり、いつでも利用できる状況で利便性が格段に向上しました。9月以降は日産の充電カードも利用料金がかなり値上げされるため、また戻ってくるかもしれません。利用料金は現在の価格を出来るだけ長く維持して欲しいものです。
×
閉じる×
有料化以降、利用者が激減した事でとても利用がしやすくなりました。現在は1回あたりの利用時間が1時間ですが、2時間や3時間まで利用設定が出来ると使いやすくなるのですが、充電器増設と共に検討してもらえるとうれしいです。
×
閉じる×
【PSB】フリーダム 口コミ投稿ありがとうございます。施設担当者様に確認をしたところ、充電1回の利用は1時間までとのことでしたので、情報をアプリに反映しました。対応が遅くなり申し訳ございません。
×
閉じる×
充電2時間までと記載がありますが、1度に2時間の設定は出来ずに1時間毎の認証操作が必要です。時間設定は1時間のみで分単位で細かく設定出来ないので、バッテリー残量と充電時間を計算して利用する必要があります。
×
閉じる×
有料化されてから、極端に利用者が減りましたね。TOYOTA Walletは利用方法が面倒ですから。特に雨の日などは利用しにくいです。ですが、ここは利用料金が1時間165円に設定されているので、今までトヨタの充電カードを使っていたユーザーにとってはお得に利用出来ます。4月から信じられない程大幅に値上げされましたから。
×
閉じる×
ついにトヨタウォレットの魔の手がここにも… 短時間利用が基本だったのであまりの煩雑さに諦めちゃいました。 今までありがとうございました。
×
閉じる×
有料化は、全然問題ないが、TOYOTAのこの決済システム、使えない!雨や雪の日もわざわざスマホでQRコード読み取り、出てきた暗証番号入力するなんて、手間がかかり過ぎ!😤 以前のNCS充電サービスの様に、カードでワンタッチ式にして欲しい! それから、有料にしたんですから、もっと充電機の台数を増やして下さい!10台ぐらいに…イオンだって20台ぐらいありますし…
×
閉じる×
この様に表記されてます。

×
閉じる×
有料化はいいとして、TOYOTA Walletはやめて欲しかった。EVやPHEVユーザーのほとんどは、各社の充電カードを保有しているので、それらのカードが使用出来れば便利だったが、通信設備のコストがネックなのでしょうね。
×
閉じる×
2023年1月から1時間165円の有料化と掲示されていました
×
閉じる×
使用可能になったようです。
×
閉じる×
2基とも復活、現在は使用可能。
×
閉じる×
2基とも調整中
×
閉じる×
調整中❗
×
閉じる×
その通り!

×
閉じる×
ここはEVのみにした方がいいんじゃないかな。ハイブリッドばかりでいつも満車。
×
閉じる×
けやきウォークは良く利用しますが、充電器が空いているのは久しぶり。充電が目的では無いがありがたい。無料で頑張っていただきたい。
×
閉じる×
他の方同様、2機しか無いので平日でも充電が出来無い やる気が無い
×
閉じる×
この規模のショッピングモールで、 普通充電器が2台しかないのは絶望的。 スマーク伊勢崎も2台だが、 あちらは急速充電器が併設されている。 インフラ整備のために法令で、 総駐車台数の0.5%とかの規定を作って欲しい。 少しはイオンモールを見習って欲しい。
×
閉じる×
2年振りか2台とも空いてた❗1時間位していくか?
×
閉じる×
2台しか無いので平日でも使えなかった この規模のショッピングモールなら5台は必要かと思います
×
閉じる×
2台とも使えます!直してくれたらしい!有難いです! あと、1〜2台あると昼間など、他の人が使ってても使えるんだが…
×
閉じる×
土曜日でも、17時前なら空いてる事多いね!あとは夜だね!
×
閉じる×
ここはいつ来ても充電不能…
×
閉じる×
日頃はリーフの独占状態ですが、今はアウトランダーが1台だけでした。しっかりとお世話になります。無料というのは助かります。
×
閉じる×
初めて、フィアット500eで、充電させて頂きました!簡単な登録を、中のサービスカウターですませると、ヒミツの番号を教えてもらえて、次回からは、サービスカウターには、行かなくても、直接充電開始できます!現在は、無料です!ありがたいです!

×
閉じる×
2台しかないので常に満車。使えない…
×
閉じる×
10時前でしたが、使えました。
×
閉じる×
2機あります❗️無料ですカードも必要無く、サービスカウンターかインフォメーションセンターで登録して暗証番号をもらえば2時間で移動するように言われました。2回目からは自由に使えます、時間も潰せる最高の充電場所🔌

×
閉じる×
ここは普通充電しかないが無料なので😃10時からとあるが9時半早めに来てしまったのでダメかと思いセットしてみたら出来た❗しかし店は10時オープンなので待たされて居るけど❗ここは自販機も10時にならないとダメみたい???
×
閉じる×
北関東では珍しいユニー系列店!10時前に着きましたが、先客がもう充電始めてました。10時前でもパスワードがあれば可能なのかな?
×
閉じる×
久しぶりに充電!ここは時間が潰せるので普通でも👍なんたって無料は良いのでは?
×
閉じる×
ケーズデンキ近くの、立体駐車場入口付近に、普通充電(200V)が2基。サービスカウンターでユーザー登録し、暗証番号入力で、2時間無料で使えるとのこと。

×
閉じる×
普通充電だからなかなかまめにここに来て充電は居ないか?
×
閉じる×
本日登録して充電してる!普通充電だから二時間は最低でもしなくてはならないが無料なので好きな所でキャンセル出来るのが嬉しいね❗
×
閉じる×
2時間普通充電が無料です。ケーズデンキの近くにあります 初回だけインフォメーションカウンターで車種名とナンバーと電話番号記入して暗証番号をゲットします

×
閉じる×
利用しました。21時までとなっていますが、20時で切れるとの説明でした。
×
閉じる×
この充電スポットに関する口コミを募集しています。
EV充電スタンド情報(詳細)
- 利用可能時間
- 平日10:00~22:00
土曜10:00~22:00
日曜10:00~22:00
祝祭日10:00~22:00年中無休 ご利用には「TOYOTA Wallet」アプリのインストール、及びお支払い方法(iD / Mastercard残高、QUICPay残高、TS CUBIC Payのうち、いずれか)の設定が必要です。 充電1時間まで。
- 住所
- 群馬県前橋市文京町2-1-1
- what3words
- ///かんがえる。おでんや。おやゆび
- 電話番号
- 027-226-8811
- 利用料金
について - 認証システム:充電器記載二次元コード 充電1時間150円(税別)。
- チェーン
- スーパー/モール/小売:アピタ/ピアゴ
もしこのページの情報が実際と違っていたら、以下よりお知らせください。
充電スタンド情報の修正依頼
1台は使用中で、もう1台はここ半年以上故障中なのか使用出来ない状態が続いています。もう、使えるようにはならないのでしょうか。