充電スタンド利用者の口コミ
- 並び順
- 新着順
- いいね数順
35件
×
閉じる×
一番南側に,急速が3基,普通が10基あります。 専用区画で使いやすいですね。

×
閉じる×
コードが短い。アリアはコードビッチビチでした。左から2番目が調整中に。カラーコーンは置いてないが奥地のせいかガソリン車に停められていなかった(平日)

×
閉じる×
工事施設が撤去されて10台全て利用可能になってました
×
閉じる×
現在一台調整中のため、三台のみ利用可能でした。
×
閉じる×
車止めがある為、ケーブルが届く位置まで車を移動出来ません。 車を選びます。
×
閉じる×
4台しか使えない! これっと言った、注意喚起が無い!
×
閉じる×
道の駅思川でわざわざ近寄って来た変な高齢者はあなたでしたか。
×
閉じる×
イオンシネマの方の屋上駐車場に行くスロープの下を潜ります。 工事現場小屋で6台分潰れてます。
×
閉じる×
久々に充電しようと来たが、充電終了してるのに、止めっぱなしが3台いて充電できない!😩
×
閉じる×
現在、店舗増床工事のため使用可能な普通充電器は4台ですが、今日(10/11)から3日間の昼間は大型クレーン作業のため2台のみ使用可になります。急速充電器は通常通り2台使用可です。
×
閉じる×
いつも EVsmart をご利用いただき、ありがとうございます。 充電器は、施設ごとのルールを守り、譲り合ってご利用ください。 皆さまが気持ちよく利用できるよう、ご協力をお願いいたします。 トラブル防止の観点から、他の方のお車のお写真の投稿、メーカーや車種に触れての投稿は、気づき次第削除させていただいております。ご了承くださいませ。 投稿マナーにつきましてもご配慮いただけますよう、お願いいたします。
×
閉じる×
Fiat 500eでNCSカード利用で充電できました! ありがとうございました😊

×
閉じる×
PHEVでも遠慮せずに使えるのがいいですね❗

×
閉じる×
RRR様 口コミ投稿、ありがとうございます。 有料化の確認ができましたので情報へ反映させていただきました。
×
閉じる×
モデルSは正規の使い方ではコードが届きません。平日など空いていれば隣からという手段も考えられます。羽生イオンではなんとかコードが届きますが、設置に基準がないのでしょうか?6kW対応充電器かどうかもまちまちですね。

×
閉じる×
2月25日より普通充電器が有料となるようです。 1時間:120円 2時間:240円 3時間:360円
×
閉じる×
モデル3で充電しました。 奥の10台側の充電器で 200V15A 17-20km/hr 3h +55km ただし、指定駐車位置のコンセント(右後方)のケーブルを引っ張るとギリギリです。
×
閉じる×
丸一年後利用‼️今回は映画鑑賞😃
×
閉じる×
FIAT500eで充電できました! 入り口に近い3台の充電器は2Fのインフォメーションに行き、登録して暗証番号を教えてもらえて、次回から、暗証番号入力で1時間無料で使えます! 奥にある10台は、NCSカードで使えるらしいです! 充電場所は、西側の一番南側のスロープ付近のDエリアにあります! 最近、急速充電も1台新調されました! ありがたいです❣️

×
閉じる×
ようやく、急速充電器が増える観たいです‼️ インフォメーションで、確認したら2月1日から使用可能だそうです。

×
閉じる×
三時間が選べるので、ゆっくりできます‼️
×
閉じる×
足利の帰り今日はずいぶん利用者が?連休間だからね❗
×
閉じる×
手前の3台無料?この3台しかなかったとき以来だ❗こんなにNCS対応器がいんじゃねーの❗
×
閉じる×
ここは穴場でした、たまたまなのか日曜日のお昼に空いて居た、スタートの仕方が難しかった‼️スタートの機械は左の隅にありました‼️
×
閉じる×
カチっと音もして、コントローラもしっかり操作できたので、てっきり充電もなさるているかと思い2時間経ってから見たら、全く充電されていませんでした。
×
閉じる×
普通充電が10台並ぶ場所は大通りと反対側1階Dの立体スロープ横の端っこに有ります(迷った)。 店舗入り口から遠いのでガソリン車が止まることはまず無いです。 木陰で停めやすくイオンの中でも上位の立地ではないでしょうか。
×
閉じる×
充電スポットが沢山あり便利です

×
閉じる×
普通充電10基増えます。嬉しいですねー

×
閉じる×
今日はe-nv200とテスラというレアな組み合わせでした(^_^)

×
閉じる×
無料何だからしょうがないよね❗
×
閉じる×
普通充電何だからけやきみたいに二時間でないのが残念❗映画も観られないい!半端な一時間ですね❗
×
閉じる×
200V普通充電のみ3台。登録されたユーザーは、月に一度変わるパスワードをインターホンで教えてもらえ、機械に入力して使えます。 順番待ちトラブル緩和のため、原則、連絡がとれる状態で利用してほしいとのこと。2台の充電中を含め、4台のリーフを同時に見たのは、初めてでした。

×
閉じる×
設置場所奥の方なので少々分かりずらいかなぁ。3台あるが普通充電60分まで。インフォメーションで登録してからになります。
×
閉じる×
3台まで普通充電できます。一度インフォメーションで登録すれば、それからはインターフォンで暗証番号を教えてもらえればオーケー。入り口近くにあります。
×
閉じる×
この充電スポットに関する口コミを募集しています。
EV充電スタンド情報(詳細)
- 利用可能時間
- 平日10:00~21:00
土曜10:00~21:00
日曜10:00~21:00
祝祭日10:00~21:00この施設はシステムの都合上、(1)と(2)に分かれて登録されています。 -------------------- 設置場所:1F D駐車場 充電3時間までの範囲で選択可。 サウスモール西入口付近にあった普通充電器3台は2020年2月末でサービス終了となりました。
- 住所
- 群馬県太田市石原町81
- what3words
- ///おだんご。かえで。のみもの
- 電話番号
- 0276-47-8700
- 利用料金
について 注意:充電料金はお使いの充電カードにより異なります。
(eMP提携)
[普通充電器] 2017/02/01よりNCS(現eMP)スポットとして運用。 【ビジター料金やeMP未加盟充電器の情報等】 ◆WAON認証の場合 [普通充電器] 2020/02/25より充電有料。 WAON(充電1時間120円、2時間240円、3時間360円(税込))。 eMP提携充電カードで支払いの場合はご利用の料金プランに準じた金額になります。
- 周辺情報
- チェーン
- スーパー/モール/小売:イオン
もしこのページの情報が実際と違っていたら、以下よりお知らせください。
充電スタンド情報の修正依頼
1台修理中ですが。