EV充電スタンド情報(詳細)
- 利用可能時間
- 平日9:00~22:50
土曜9:00~22:50
日曜9:00~22:50
祝祭日9:00~22:50設置場所:立体駐車場の屋上へ上るスロープの手前右側壁沿いの車室にEV充電器があります。 どなたでもご利用いただけます。 最大出力6kW
- 住所
- 広島県広島市南区段原南1-10-32
- what3words
- ///かいがら。げしゃ。かにたま
- 利用料金
について 注意:充電料金はお使いの充電カードにより異なります。
(eMP提携)
[普通充電器] 2024/01/19よりeMPスポットとして運用。 認証システム:eMP 【ビジター料金やeMP未加盟充電器の情報等】 駐車無料。 EV充電エネチェンジ:二次元コード決済 EV充電定額プラン「エネチェンジパスポート」対象充電器 エネチェンジアプリでの充電料金 (1)都度支払い 10分/55円 (6kW相当適応時) / 10分/27.5円 (3kW相当適応時) (2)「エネチェンジパスポート」での定額支払い 月額(30日間)2,980円(税込)、7時から16時までの時間帯は制限なく利用可能 エネチェンジパスポート詳細:https://ev-charge-enechange.jp/for_drivers/passport/ ▼アプリの使用方法をご紹介 https://youtu.be/tx2aM6ysWK4 ------------------------------------ 充電器の利用方法や不具合は、EV充電エネチェンジカスタマーサポートまでお問合せください。 電話番号:050-2030-5701 メールアドレス:ev-support@miraiz-enechange.co.jp 営業時間:9:00~18:00(年中無休) ------------------------------------ 認証システム:ENEOS Charge Plus も利用可能
- 周辺情報
充電スタンド利用者の人気の口コミ
×
閉じる×
できれば、ここも3台分の駐車枠を使えるようにした方が良いと思います。 現状では軽EVやBYDドルフィンなどの小型EVサイズの駐車枠です。 輸入車の大型EV&中型EVには厳しいサイズなのと、そもそもEVは充電口の位置もバラバラなので、ここに限らず駐車枠に余裕は欲しいところです。 充電器の稼働率に影響があるのではないでしょうか。
×
閉じる×
e98111sf様 情報提供ありがとうございます。 施設様に連絡しコーンの位置を変更していただく対応をお願いしました。 またお気づきの点などございましたら、コメントいただけますと幸いです。
×
閉じる×

×
閉じる×
最上階にあるため、平日は空いていると思います。 EV充電専用の表示はしっかりしてありますが、コーンが後ろに置いてあったので、休日の満車時はガソリン車が止めそうな気がします。 駐車枠は狭いです。

×
閉じる×
この充電スポットに関する口コミを募集しています。
もしこのページの情報が実際と違っていたら、以下よりお知らせください。
充電スタンド情報の修正依頼
e98111sf様 情報提供ありがとうございます。 お送りいただいた貴重なご意見はサービス向上の参考とさせていただきます。