EV充電スタンド情報(詳細)
- 利用可能時間
- 平日6:30~23:00
土曜6:30~23:00
日曜6:30~23:00
祝祭日6:30~23:00設置場所:国道375号線の助実交差点を曲がり、左手コメダ珈琲店の十字路を右折して直進。youmeモール・FARM3駐車場出入口付近の車室にEV充電器が設置されています。 最大出力6kW
- 住所
- 広島県東広島市西条町助実1189-1
- what3words
- ///せだい。でこぼこ。きいて
- 利用料金
について - EV充電エネチェンジ:二次元コード決済 ▼アプリの使用方法をご紹介 https://youtu.be/tx2aM6ysWK4 ------------------------------------ 充電器の利用方法や不具合は、EV充電エネチェンジカスタマーサポートまでお問合せください。 電話番号:050-2030-5701 メールアドレス:ev-support@miraiz-enechange.co.jp 営業時間:9:00~18:00(年中無休) ------------------------------------
- チェーン
- スーパー/モール/小売:ゆめタウン
充電スタンド利用者の人気の口コミ
×
閉じる×
e98111sf 様 ご不便をおかけしてしまい、誠に申し訳ございません。 サービス向上のため、ご意見をもとに今後の参考にさせていただきます。 なお、駐車場の管理につきましては施設管理になりますので対応が難しい場合がございます。 あらかじめご了承ください。 何卒よろしくお願い申し上げます。
×
閉じる×
三連休の最終日に、隣の消防署で防災フェアをやっていた関係で駐車場は激混みでしたが、EV駐車区画は4台とも空いていたのですが、後からガソリンの軽自動車が一台端の駐車枠にとめてました。 明らかにEV区画と分かってとめていると思います。 大規模なイベント時は一定数ルールを守らない人が出てきます。

×
閉じる×
e98111sf 様 ご投稿いただき、誠にありがとうございます。 サービス向上のため、ご意見を担当部署にお伝えし、今後の参考にさせていただきます。 何卒よろしくお願い申し上げます。
×
閉じる×
充電をしていないEVがとまっておりました。 この車にも問題はあるものの、料金体系が60分400円からなのでスーパーに買い物に来た1時間未満の短時間の滞在の客にとって使いにくい料金体系なのも事実です。 理想は従量課金ですが、無理なら1分6円みたいな細かく刻んだ料金体系に変更できないものでしょうか。 充電せずに放置するEVも減るように思えるのです。

×
閉じる×
この充電スポットに関する口コミを募集しています。
もしこのページの情報が実際と違っていたら、以下よりお知らせください。
充電スタンド情報の修正依頼
PCとスマートフォンで
複数のスマートフォンで
スマートフォンの機種変更をした場合も
イベントなどで駐車場が混雑する場合のみ、カラーコーンを設置するような取り組みはできないものでしょうか。 すでに設置済みのここの充電器では難しいかもしれませんが、 今後の新規で充電器設置の際の取り決めとして追加できれば、かなり状況が改善すると思いました。