日立市の充電スタンド一覧
- 並び順
- 表示件数
34件
1〜20件目を表示
- CHAdeMO中速30kW / 1 台
- 200Vコンセント3kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
[普通充電器] コンセントは店舗の営業時間内のみお使いいただけます。
日産サクラで利用しました 充電スペースにカーポートが設置されていて雨の日でもあまり濡れずに充電できます。
久し振りに 利用しました。
- ケーブル付充電器6kW / 2 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
ご利用は宿泊者優先とさせていただきます。宿泊のお客様はホテルの公式サイトで詳細をご確認ください。 設置場所:ホテル裏側にある駐車場の「専用駐車場」の看板があるフェンス沿いにEV充電器があります。 充電器には鍵がかけられていますので、ご利用を希望される際にはフロントまでお申し付けください。 最大出力6kW
PHIHONG TECHNOLOGY CO.,LTD製ENECHANGE認証6kW×2器です。ホテル北側の駐車場に設置されてます。 〈2025年5月から使い方が変わりました〉 宿泊者:ホテルサイトから充電器予約 使用の場合は受付で名前、ナンバー、携帯電話番号(連絡先)、使用時間等を申告します。
ももも 様 この度はご迷惑をおかけしてしまい、大変申し訳ございません。 ご意見をもとに改善できるよう努めてまいります。 何卒、よろしくお願いいたします。
- CHAdeMO急速44kW / 1 台
- 200Vコンセント3kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
急速充電器は24時間お使いいただけるとのことです。(2018/05/16 電話確認) [普通充電器] コンセントは店舗の営業時間内のみお使いいただけます。 日産車限定。
店舗入り口入って左手前の角地に日産製44kW機が1台設置されています。 コネクターロックする際はレバーを全開に引いてパチっとロックされないと絶縁試験で弾かれてしまいます。 スタッフさんに伺ったところ今後入れ替えの方向との事です。
コネクタのロックが機能せず、充電できませんでした。 近くの日産両方ともダメで諦めました!
- CHAdeMO急速90kW / 2 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
90kWの充電器が1基(2台同時に充電可)あります。 ★データチームより★ 最大出力90kWは、お車が対応しており、かつ1台で充電した場合の参考値です。
SK SIGNET INC.製(韓国)90kW×2口器です。450V×200Aなので90kWですが、充電器裏にはMax100kWとあります。販社敷地入り目の前の駐車場に設置されてます。照明が無いので夜は暗いです。
※現在故障中との事で訪問時利用出来ませんでした。 復旧時期については明記されていませんでした。 店舗入り口入ってすぐ左側にSIGNET製90kW機(2口タイプ)が設置されています。200A出力なので90kW出力可能ですが、電源元が蓄電池タイプのため常時出力では無いようです(ケーブルとプラグは常時出力出来そうな感じです。)
- ケーブル付充電器6kW / 4 台
土曜10:00~20:00
日曜10:00~20:00
祝祭日10:00~20:00
時期によっては、平日も20:00まで利用可能。 ※施設営業時間に準ずる。 最大出力6kW 施設の電気容量により一時的に充電器の出力が変動する場合があります。
Zerovo Technologies製ENECHANGE認証6kW×4器です。店舗駐車場入り目の前のフェンス側に設置されてます。営業時間内で使用可能です。
sakumama 様 この度はご迷惑をおかけしてしまい、誠に申し訳ございません。 お調べいたしましたところ、充電器には異常は検知されておらず車両側からの停止信号を充電器側で受け取り停止した可能性がございます。 充電タイマーや充電制限設定などのご確認をお願いいたします。 再度、同じ事象が発生した場合はディーラー様での点検もおすすめしておりますので、ご検討いただけますと幸いです。 何卒よろしくお願い申し上げます。
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
- 200Vコンセント3kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
[普通充電器] コンセントは店舗の営業時間内のみお使いいただけます。 日産車限定。
ニチコン製50kW器です。R6から路地入りすぐ左手のショールーム前に設置されてます。夜は照明無くて暗いです。
店舗入り口の左側にnichicon製50kW機が1台設置されています。
- ケーブル付充電器6kW / 3 台
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
土曜10:00~19:00
日曜10:00~19:00
祝祭日10:00~19:00
設置場所:平面駐車場(建物1階) ご利用には専用アプリ「Myプラゴ」が必要です。 ※会員登録、アプリダウンロードは以下URLからお願いいたします。 https://my-plugo.onelink.me/TG5m/ytkd0n4o [普通充電器] 最大出力6kW
ニトリ店舗下の駐車場入って目の前に設置されています。 急速充電器は新電元製の50kW機でした。
店舗下の駐車場、入って正面に3基あります
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
充電1回45分まで こちらのURLから満空情報とkWhあたりの単価をご確認いただけます。 https://ev-charger-mgmt.pa-tms.com/BrandChoice?brand=e-OASIS&brandID=8&displayFlag=1
毎月の会費を払うより 使った分だけ電気代を払う方式は 合理的ですね。 海外はみんなこの方式らしい
20kw入れて2200円
- CHAdeMO中速20kW / 1 台
土曜9:00~20:00
日曜9:00~20:00
祝祭日9:00~20:00
年始(1/1)休み
R293側の出入り口横にあります
道路沿いにあるので分かりやすい。
- ケーブル付充電器3.2kW / 1 台
土曜9:30~18:00
日曜9:30~18:00
祝祭日9:30~18:00
月曜定休(祝日は除く)、その他GW・年末年始等の店舗休業日休み 充電1回1時間まで。
(株)豊田自動織機製3.2kW器(左器)です。販社敷地入り屋根付きエントランス超えた左手に設置されてます。営業時間内で使用可能です。
2020年2月6日に日立市大久保町3-2-25でリニューアルオープンとなりました。
- CHAdeMO急速240kW / 3 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
充電ケーブルをお車に接続後、タッチパネルにて「充電開始」を押してください。 CHAdeMOケーブルとテスラ車用のNACSケーブルが付いておりますが、同時充電はできませんのでご注意下さい(テスラモデルXとモデルSは2020年10月以降生産のお車でご使用いただけます)。 充電90%まで。 ★データチームより★ 最大出力240kWは、お車が対応している場合の参考値です。
入口から入って右側の出口付近に3台設置されています。 両側の2台が稼働状況でした。
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
ニチコン製50kW器です。店舗敷地北側の端、R6沿いにに設置されてます。
大きい駐車場の北側にポツンとあります👍
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
土曜9:00~20:00
日曜9:00~20:00
祝祭日9:00~20:00
年始(1/1)休み
(株)東光高岳製50kW器です。店舗敷地入り右手奥、看板下の線路側に設置されてます。営業時間内で使用可能です。
まるとって県北で沢山充電器置いてて助かる!
- ケーブル付充電器3kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
設置場所:P3駐車場 フロントに要お声がけ。 宿泊以外の方もお使いいただけます(宿泊者優先)。
一晩利用させて頂きます 3kw出てます。
P3駐車場(宿泊者専用)にあります。 宿泊時はフロントに携帯電話番号を伝えます。
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
土曜10:00~18:00
日曜10:00~18:00
祝祭日10:00~18:00
月曜定休、年末年始・GW・夏季休み 充電1回30分まで。
JFEテクノス製50kW器(右器)です。eMP加入カードでは使えず、トヨタの充電カードorビジターでの充電になります。販社敷地入り屋根付きエントランス超えた左手に設置されてます。営業時間内で使用可能です。
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
土曜9:00~20:30
日曜9:00~20:30
祝祭日9:00~20:30
年始(1/1)休み
(株)東光高岳製50kW器です。店舗駐車場入りすぐ左手に設置されてます。営業時間内で使用可能です。
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
土曜9:00~20:30
日曜9:00~20:30
祝祭日9:00~20:30
年始(1/1)休み
ニチコンの50kW リーフ40kWhにて、54%から30分で10.8kw充電。平均出力は21kWで更新前とあまり変わらない。夏場はもっといくかな?
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
土曜9:00~20:30
日曜9:00~20:30
祝祭日9:00~20:30
年始(1/1)休み 設置場所:平面駐車場(北西)
(株)東光高岳製50kW器です。R6からスロープ下がり右手奥、R6側に設置されてます。営業時間内で使用可能です。
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
ニチコン製 50kWタイプ 場所は更新前と変わらず。ディスプレイに電圧、電流の表示がなく、どのくらいの出力が出ているのかわからない。充電時間の予測に役立つ情報なのですが 残念!
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
土曜9:00~20:30
日曜9:00~20:30
祝祭日9:00~20:30
年始(1/1)休み
国道側の駐車場出口付近に東光高岳製50kW機が1台設置されています。
日立市の新着充電スタンド
- CHAdeMO急速240kW / 3 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
充電ケーブルをお車に接続後、タッチパネルにて「充電開始」を押してください。 CHAdeMOケーブルとテスラ車用のNACSケーブルが付いておりますが、同時充電はできませんのでご注意下さい(テスラモデルXとモデルSは2020年10月以降生産のお車でご使用いただけます)。 充電90%まで。 ★データチームより★ 最大出力240kWは、お車が対応している場合の参考値です。
入口から入って右側の出口付近に3台設置されています。 両側の2台が稼働状況でした。
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
土曜10:00~18:00
日曜10:00~18:00
祝祭日10:00~18:00
月曜定休、年末年始・GW・夏季休み 充電1回30分まで。
JFEテクノス製50kW器(右器)です。eMP加入カードでは使えず、トヨタの充電カードorビジターでの充電になります。販社敷地入り屋根付きエントランス超えた左手に設置されてます。営業時間内で使用可能です。