電気自動車の充電器検索、充電スタンド・スポット口コミサイト

EVsmart by ENECHANGE

登録充電器数:急速 9,492 件/普通 14,911  掲載口コミ数:164,173

ログイン

メニュー

充電スタンド

地名・観光スポット・住所で検索

充電器の種類
認証システム
ディーラー
充電器の出力
車種
HOME茨城常陸太田市

電気自動車 普通・急速充電器・スタンド・ステーション一覧

常陸太田市の普通・急速充電器の充電スタンド

常陸太田市の普通・急速充電器の充電スポット一覧 です。17件のスタンド、58件の口コミ情報があります。

地図から探す

GoogleMapで探す

条件で絞り込む

充電器の種類
認証システム
ディーラー
充電器の出力
車種

常陸太田市の充電スタンド一覧

並び順
口コミ数順
表示件数
20件

17

120件目を表示

常陸太田市役所

  • pin
    急速有料
  • emp_logo
  • CHAdeMO急速50kW / 2
平日24時間
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
設置場所:市役所裏の南側駐車場
茨城県常陸太田市金井町3690Tel. 0294-72-3111
  • ニチコン製50kW×2器です。市役所の北側の入口から入り南へ進むと駐車場がありすぐ左手に設置されてます。24時間使えます。

  • 市役所庁舎裏手に2台設置されています。 閉庁時間帯は正面からしか出入り出来ません。 エコQ電で30分/550円とこの近辺では最もリーズナブルです。

かわねや 木崎本店

  • pin
    急速有料
  • emp_logo
  • CHAdeMO急速50kW / 1
平日24時間
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
設置場所:第一駐車場内北側
茨城県常陸太田市木崎二町874Tel. 0294-72-1141
  • ニチコン製50kW器です。店舗の出口付近の看板下に設置されてます。24時間使えます。

  • ニチコン製50kW器です。出口近くなので、退場する車で渋滞して出にくい印象です。

常陸太田市生涯学習センター

  • pin
    急速有料
  • emp_logo
  • CHAdeMO急速50kW / 1
平日24時間
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
★データチームより★
こちらの急速充電器は蓄電式となります。充電器側の蓄電残量が少ない場合には、お車側の残量が少ない場合でも最大出力は出ませんのでご注意ください。
茨城県常陸太田市中城町3280Tel. 0294-72-8888
  • JFEテクノス製50kW器です。生涯学習センター敷地入りすぐ左手に設置されてます。街路樹があり充電中は日差しを遮ってくれるので快適です。

  • JFEテクノス製50kW器です。蓄電式充電器とのことで、最大出力出ない時もあるそうです。

常陸太田市役所 水府支所

  • pin
    急速有料
  • emp_logo
  • CHAdeMO急速50kW / 1
平日24時間
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
★データチームより★
こちらの急速充電器は蓄電式となります。充電器側の蓄電残量が少ない場合には、お車側の残量が少ない場合でも最大出力は出ませんのでご注意ください。
茨城県常陸太田市町田町163-1Tel. 0294-85-1111
  • JFEテクノス製50kW器です。表通りに面して無いので利用する人が少ない感じがしました。活用しましょ!

  • 常陸太田市役所 水府支所内水府総合センター前に設置されてます急速充電器です。常陸太田市役所水府支所正面を右手の方に進み、坂を下ると左手に水府総合センターがあります。

  • CHAdeMO急速50kW / 1
平日24時間
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
茨城県常陸太田市東部土地区画整理事業1街区1画地Tel. 0294-87-7123
  • ニチコン製50kW器です。R349内堀東交差点を通り、左折で店舗敷地入るとすぐ右手のショールーム前に設置されてます。

  • ニチコン製50kW器です。市内では最新の充電器です。

常陸太田市 交流センターふじ

  • pin
    急速有料
  • emp_logo
  • CHAdeMO急速50kW / 1
平日8:30~17:00
土曜8:30~17:00
日曜8:30~17:00
祝祭日8:30~17:00
月曜定休、年末年始(12/29-1/3)休み
★データチームより★
こちらの急速充電器は蓄電式となります。充電器側の蓄電残量が少ない場合には、お車側の残量が少ない場合でも最大出力は出ませんのでご注意ください。
茨城県常陸太田市高柿町272Tel. 0294-76-2221
  • JFEテクノス製50kW器です。ここも水府総合センターと同様に利用されてない感じします。

  • 常陸太田大子線から少し入ったとこの常陸太田市 交流センターふじに設置されてます急速充電器です。

道の駅 さとみ

  • pin
    急速有料
  • CHAdeMO急速50kW / 1
平日24時間
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
【充電時間】1回45分まで 
【満空情報・利用料金】https://ev-charger-mgmt.pa-tms.com/BrandChoice?brand=e-OASIS&brandID=8&displayFlag=1 
茨城県常陸太田市小菅町694-3Tel. 0294-82-2100
  • PayPayや楽天ペイ、auペイなどが使えるので 別料金制でも使いこなせるのですが、 やっぱり充電単価が高いので緊急用になるかなと 常陸太田まで行けばたくさん充電器ありますので

  • トイレとは反対側に設置されています。 登録不要で従量課金制ですが、110円/kWhと非常に高価のため、次の充電器までたどり着けない時の緊急時以外はちょっと使いにくいですね。

竜神大吊橋

  • pin
    急速有料
  • emp_logo
  • CHAdeMO急速50kW / 1
平日8:30~17:00
土曜8:30~17:00
日曜8:30~17:00
祝祭日8:30~17:00
充電受付は16:30まで。
設置場所:第1駐車場奥
★データチームより★
こちらの急速充電器は蓄電式となります。充電器側の蓄電残量が少ない場合には、お車側の残量が少ない場合でも最大出力は出ませんのでご注意ください。
茨城県常陸太田市天下野町2133-6Tel. 0294-72-8071
  • 駐車場入って順路右手の目立つところに1台敷設されています。 JFE製50kW機ですが蓄電池内蔵型のためMAX出力で充電していると20分程度で停止します。

  • Tesla Model3で利用しました。 48kW程度で安定してして給電できましたので、22分で17.8kWh充電できました。 龍神大吊橋を見学したついでに充電できる非常に魅力的な場所です。 近所には美味しい蕎麦屋さんもありますので、東京からのEVプチ旅行には最適です。

  • ケーブル付充電器6kW / 4
平日6:30~17:30
土曜6:30~17:30
日曜6:30~17:30
祝祭日6:30~17:30
年始(1/1)休み
最大出力6kW
施設の電気容量により一時的に充電器の出力が変動する場合があります。
茨城県常陸太田市増井町1695Tel.
    • CHAdeMO急速50kW / 2
    平日24時間
    土曜24時間
    日曜24時間
    祝祭日24時間
    茨城県常陸太田市下河合町1016-1Tel. 0294-85-6888
    • Terra Charge認証、新電元工業(株)50kW×2器です。38.5円/分(2025/7/20時点)。道の駅敷地の南側の出入口近くに設置されてます。

    • 旧50kWが設置されていた場所に入れ替えという形で2台設置されています。 蓄電式から通常の急速充電器に変更されています。

    セブンイレブン 常陸太田はたそめ店

    • pin
      急速有料
    • emp_logo
    • CHAdeMO急速90kW / 2
    平日24時間
    土曜24時間
    日曜24時間
    祝祭日24時間
    90kWの充電器が1基(2台同時に充電可)あります。
    ★データチームより★
    最大出力90kWは、お車が対応しており、かつ1台で充電した場合の参考値です。
    
    茨城県常陸太田市幡町瓦屋敷913-4Tel.
    • ABB製90kW×2口器です。店舗敷地入り右手(東側)に設置されてます。常陸太田唯一の90kW器です。

    • 利用できました。 店舗入り口に設置されています。 駐車スペースも広めです

    • ケーブル付充電器3kW / 1
    平日24時間
    土曜24時間
    日曜24時間
    祝祭日24時間
    要お声掛け。
    施設利用の方のみ利用可能。
    茨城県常陸太田市馬場町64Tel. 0294-72-1188
    • 隣のトヨタの入り口のすぐ隣に有ります。使用時にはホテルの方に確認して下さいとの事です。無制限まで選択可能です。

    • ケーブル付充電器8kW / 2
    平日9:00~19:00
    土曜9:00~19:00
    日曜9:00~19:00
    祝祭日9:00~19:00
    [Audi チャージングサービス 普通]
    普通充電器はアウディデスティネーションチャージングですが、アウディ以外のお車でもご利用になれます。
    最大出力8kW
    茨城県常陸太田市下大門町1063Tel.
      • ケーブル付充電器3kW / 1
      平日24時間
      土曜24時間
      日曜24時間
      祝祭日24時間
      ご利用には「TOYOTA Wallet」アプリのインストール、及びお支払い方法(iD / Mastercard残高、QUICPay残高、TS CUBIC Payのうち、いずれか)の設定が必要です。
      茨城県常陸太田市折橋町1404Tel. 0294-82-3311
        • ケーブル付充電器3.2kW / 1
        平日9:30~18:00
        土曜9:30~18:00
        日曜9:30~18:00
        祝祭日9:30~18:00
        月曜定休(祝日は除く)、その他GW・年末年始等の店舗休業日休み
        充電1回1時間まで。
        茨城県常陸太田市馬場町353-1Tel. 0294-80-3611
          • ケーブル付充電器3kW / 1
          平日10:00~18:30
          土曜10:00~18:30
          日曜10:00~18:30
          祝祭日10:00~18:30
          月曜(祝日の場合は翌日)・第1・第3・第5火曜定休、年末年始・GW・夏季等休み(詳細は店舗へお問合せください) 
          充電1回1時間まで
          茨城県常陸太田市馬場町65-3Tel. 0294-72-3151
            • 200Vコンセント3kW / 1
            平日9:00~16:00
            土曜利用不可
            日曜利用不可
            祝祭日利用不可
            土曜・日曜定休、祝日・年末年始・夏季休み
            充電1時間まで。
            業者の方は利用不可。
            茨城県常陸太田市西染町681Tel. 0294-85-0877
              1

              常陸太田市の新着充電スタンド

              • ケーブル付充電器6kW / 4
              平日6:30~17:30
              土曜6:30~17:30
              日曜6:30~17:30
              祝祭日6:30~17:30
              年始(1/1)休み
              最大出力6kW
              施設の電気容量により一時的に充電器の出力が変動する場合があります。
              茨城県常陸太田市増井町1695Tel.
                • CHAdeMO急速50kW / 2
                平日24時間
                土曜24時間
                日曜24時間
                祝祭日24時間
                茨城県常陸太田市下河合町1016-1Tel. 0294-85-6888
                • Terra Charge認証、新電元工業(株)50kW×2器です。38.5円/分(2025/7/20時点)。道の駅敷地の南側の出入口近くに設置されてます。

                • 旧50kWが設置されていた場所に入れ替えという形で2台設置されています。 蓄電式から通常の急速充電器に変更されています。

                充電ステーションを都道府県から再検索