電気自動車の充電器検索、充電スタンド・スポット口コミサイト

EVsmart by ENECHANGE

登録充電器数:急速 9,492 件/普通 14,910  掲載口コミ数:164,315

ログイン

メニュー

充電スタンド

地名・観光スポット・住所で検索

充電器の種類
認証システム
ディーラー
充電器の出力
車種

電気自動車 普通・急速充電器・スタンド・ステーション

イオンモール下妻(1) EV充電スタンド

  • 2ヶ月前
  • 2ヶ月前
  • 5ヶ月前

×

閉じる×

充電スタンド利用者の口コミ

並び順
新着順
いいね数順

43

  • 2025/01/24 08:15
  • PA3BPAT

新しい機械の設置充電が完了しました。

×

閉じる×

  • 2025/01/04 05:14
  • ココ7

エネオスのものに更新設置され、急速充電が使えるようになりました! WAONで支払いなら引き続き300円/30分で利用できる他、新たに100円/10分、200円/20分でも利用できるようになり利便性が高まりました。時間が余ると次回に持ち越せます。

×

閉じる×

  • 2024/11/23 08:31
  • すすすす

急速充電器がありました。

×

閉じる×

  • 2024/11/23 08:31
  • はるるん

急速充電器1台ありました。 普通充電器も隣にあります

×

閉じる×

  • 2024/11/23 08:30
  • すすすす

急速充電器がありました。

×

閉じる×

  • 2024/09/01 04:26
  • ZE1 850km

普通充電は使えますが急速は不可です。 北側すのてまえに有る古い物です。 認証コントローラー画面見えないです…

×

閉じる×

  • 2024/06/14 05:20
  • ippo2199

並びにある急速充電器は壊れてる以上に酷い状態です(;´Д`)

×

閉じる×

  • 2024/06/14 05:19
  • ippo2199

普通充電器は使えるようです。

×

閉じる×

  • 2024/05/06 03:26
  • ココ7

未だに急速充電機は使用不可のようで、チェーンで封鎖されていました。 ヒョンデ車の方はナビには使用可と出ますが実際にはできませんので、ご注意ください。

×

閉じる×

  • 2023/10/31 11:20
  • お散歩 隊長

企業の体質ですね。 これだけ長い期間修理しないでなんとも思わない企業ですね。 会社の設備が壊れているのに直さない企業で、刺身用の冷蔵庫とか大丈夫かな?って思うんですが。 安心してお買い物は怖くてできない。

×

閉じる×

  • 2023/08/25 04:06
  • rander

故障中のようです。

×

閉じる×

  • 2023/04/05 08:35
  • めいめい

急速、使えませんでした。再開の目処がたっていませんと書かれてました。

×

閉じる×

  • 2023/01/06 09:55
  • tmboya

ここでは初めて急速充電をしたのですが、コネクターにカバーがロックしてあり取り外し出来なくて、イオンのインフォメーションに小走りで聞きに行き警備員が対応するとの事。しばらくして警備員が来てタッチパネルで操作すればコネクターのカバーのロックが外れる仕組みが分かりました。イオンの充電器はそうなんですか?こうした事は表示してなくて不親切。先にコネクター差し込んでから操作する充電スポットが多かったから。急速充電は一度エラーが出たが、再度操作で充電完了しました。

×

閉じる×

  • 2022/10/23 06:16
  • リーフ24kw AXIS

普通充電は使えるが急速は調整中です。

×

閉じる×

  • 2022/05/22 00:37
  • UX300e

隣の普通充電は問題なく利用可能ですが、急速充電はまだ使えない状態でした。 ※9:30頃から普通充電を3時間行ないましたが、約60km分しか入らなかった…しかも、12:30頃戻ったら急速充電器が使用可能になっていたらしく他の方が利用していました…

×

閉じる×

  • 2022/05/19 10:47
  • いくみん

急速充電は調整中の札あり使用できませんでした。普通充電は使用できそうでした。

×

閉じる×

  • 2022/05/04 12:10
  • リーフ4号

国道294号交差点から入り、イオンの駐車場へ右折、すぐ左側です。リーフ、121Aで、かかります。

×

閉じる×

  • 2022/01/26 05:26
  • UX300e

30分で9kWhも入らない…

×

閉じる×

  • 2022/01/13 02:54
  • #Superuser

使えました。 シネマ棟側で、建物のそばなので場所はわかりやすいです。(看板もあり) 向かいには普通充電器がたくさんあります。

×

閉じる×

  • 2021/12/04 00:30
  • UX300e

60A程度しか出なくなり125A出ていた頃の半分程度しか充電出来なくなりました…もはや300円でも割高

×

閉じる×

  • 2021/11/23 01:57
  • UX300e

充電電流が89Aスタートでどんどん減っていく…以前は125Aスタートしてたのにガッカリです

×

閉じる×

  • 2021/11/14 06:02
  • めいめい

サーバーエラーで使えませんでした

×

閉じる×

  • 2021/09/17 00:14
  • moku

9時5分前でしたが、充電開始できました。9時を待たずに充電できて助かりました。

×

閉じる×

  • 2021/08/12 02:40
  • stealth

せめて定格出力のの半分位は欲しいです。。。

×

閉じる×

  • 2021/06/05 03:05
  • UX300e

夏仕様になった為か充電電流がMAX75Aしか出ない…しかも終始74A前後を行ったり来たり…その為、いつも積算電力量20kWhは超えるのに13.5kWhしか入らなかった…同じ金額でこれは辛い…

×

閉じる×

  • 2021/05/09 03:38
  • UX300e

急速充電ケーブルが短い為、バック駐車では届かず前方駐車でもギリギリでした…

×

閉じる×

  • 2021/02/06 15:08
  • シュウ

今日、昼13時頃寄りましたが、先客が有ったので、ランチの後行ってみたら空いていたので、30分充電させて貰いました、イオンは南北に長いので、1番北の方にあったので見つけるのが大変でした。

×

閉じる×

  • 2020/06/27 06:09
  • こじら

店舗建物脇に急速・普通充電1台ずつ、その北側の駐車場に普通充電器が10台位並んでいます。北側の充電機は蔦が絡み付いたり、蜘蛛の巣が張っているのもあるので、要注意です。

×

閉じる×

  • 2020/01/23 00:26
  • とうま

WAON認証の普通充電は使用できますが、急速充電については故障中のため使用できません。

×

閉じる×

  • 2019/11/03 04:56
  • Karl

11/3(日)に当てにして寄りましたが、「調整中」と掲示されていて使えませんでした。茨城県の西部は日本でも充電器の設置が遅れている「未開の地」なので、1つでも使えないと周囲の充電器が混んで大変です。 あと、使うたびに思うのですが、隣りが浄化槽らしく、結構臭いです。急速に繋いで待っている場合は「苦行」を強いられます(笑)。

×

閉じる×

  • 2019/11/03 04:04
  • あっぷる

早く稼働して欲しいですね。

×

閉じる×

  • 2019/08/14 08:20
  • 茨城のアイミーブM

普通充電器が13台増設されていました。

×

閉じる×

  • 2019/02/09 06:56
  • moku

バッチリ充電できてます!

×

閉じる×

  • 2019/01/30 11:52
  • V60PE

VW PASSAT GTE my2017 です。 WAON Card、JTBおでかけCard 共に プラグを差しても認識されず利用できませんでした。 NEC製の同タイプでも、利用できる機械と利用できない機械があり、アプリの情報や、機械の外観では判別出来ず(プラグを挿してみないと)利用可能かが判らないので 困ります…。

×

閉じる×

  • 2018/07/10 05:25
  • 千葉のリーフ

急速は故障中でした。 イオンに確認してから行った方がいいと思います

×

閉じる×

  • 2018/04/28 02:57
  • ハチゴロウ

NECの急速充電設備です。i3で、60%の残量から開始して30分で99%になりました。

×

閉じる×

  • 2018/01/15 16:41
  • よしくん

こちらのアプリは普通充電に合わせて60分タイマーになっていますが、急速充電は30分ですのでトラブル回避のためにも注意が必要ですね。

×

閉じる×

  • 2017/08/11 04:04
  • ごるふごるふ

GTE使えませんでした

×

閉じる×

  • 2017/03/15 11:15
  • スクエア

最果ての地に立地しているため、ガソリン車は停めに来ません。200V側は初期普及型のため、60分停止1本のみです。下水タンクの側の為、臭いです。

×

閉じる×

  • 2016/03/27 02:41
  • ちゅきみの子分

ZESPスタンダードのカードで認証した場合、急速充電は無料、普通充電は有料ですよ。普通充電ならWAONカードを使えば無料になる。

×

閉じる×

  • 2015/08/23 06:32
  • けてんち

9月1日から有料です。

×

閉じる×

  • 2015/08/13 05:34
  • Karl

敷地は南北に長いですが、QCは北の端にあります。駐めるスペースは1と2があり、南側の2が急速、1は200Vです。2015年8月現在、(事前に何も登録していない普通の)WAONカードで認証するだけで、無料で使えています。

×

閉じる×

  • 2015/07/31 16:00
  • ブチョー

WAONカードで認証します 今は無料ですが9月?ぐらいで有料になるようです 場所が映画館側なので使い勝手は悪いです 補助金が出ているのだからイオンにはEV発展の為充電設備をどうしたらベストか真摯に考えて欲しいもんです

×

閉じる×

この充電スポットに関する口コミを募集しています。


EV充電スタンド情報(詳細)

利用可能時間
★ご案内★
[eMPスポット休止情報] 2024/08/09 16:00~、普通充電器は故障のためご利用いただけません。

平日9:00~21:00
土曜9:00~21:00
日曜9:00~21:00
祝祭日9:00~21:00
この施設はシステムの都合上、(1)と(2)に分かれて登録されています。
--------------------
設置場所:シネマ西入口付近
[急速充電器]
夏季・冬季は機器保護のため30kW程度に出力制限される可能性があります。
充電30分まで。
[普通充電器]
充電60分まで。
住所
茨城県下妻市堀篭972-1copy
what3wordswhat3words
///じょゆう。おむすび。くじゃくcopy
電話番号
0296-30-1700
利用料金
について

注意:充電料金はお使いの充電カードにより異なります。

(eMP提携)

chagezouemp_logo
[急速充電器] 2024/12/12よりeMPスポットとして運用。 [普通充電器] 2015/11/02よりNCS(現eMP)スポットとして運用。 【ビジター料金やeMP未加盟充電器の情報等】 [急速充電器] 認証システム:ENEOS Charge Plus ◆ENEOS Charge Plus認証の場合 ENEOS Charge Plus:1分/46.2円 (会員) ENEOS Charge Plus:1分/49.5円 (非会員) EneKey、WAON、クレジットカード支払いも可能。 ◆WAON認証の場合 WAON(充電1分10円(税込))。 [普通充電器] ◆WAON認証の場合 WAON(充電1時間120円、2時間240円、3時間360円(税込))。 eMP提携充電カードで支払いの場合はご利用の料金プランに準じた金額になります。
チェーン
スーパー/モール/小売イオン


もしこのページの情報が実際と違っていたら、以下よりお知らせください。

充電スタンド情報の修正依頼

充電ステーションを都道府県から再検索